ママが先生☆自宅学習のススメ

2007.04.15
XML
カテゴリ: 理科/社会
脳コレ

昆虫の脳、鳥の脳、爬虫類の脳、あたりから徐々に始まり、最終的には人間の頭部の
輪切りまで見ることができました。


脳の標本だけが並んでいるのかと思っていましたが、頭から背中にかけて
皮をはいだ状態のワニがいたり、くちばしの部分はそのままで、頭の部分を開けて
脳が見えるようにしてあるカラスがいたり、なんとも不思議な空間でした。


是非行きたい、と言ったプチーでしたが、実際行ってみたら「気持ち悪い」なんて
言い出すのではないか、と思っていました。(ミイラの時はそうでした。)
ですが気持ち悪がる様子はほとんどありませんでした。

 あとはみな、大人でした。小学生は無料なのになぁ。)



脳だけではなく、頭部がそのままスライスされているものもありました。

「目玉がとってある」とか「鼻の穴だ」とか、その標本をかなり気に入って
見ているプチーの横で、医学部の学生風男女二人も「ここは食道だ」とか
とか何とか言いながら本を片手に二人で論議しておりました。

頭部のスライスには短い髪の毛が生えていて、妙にリアルで
ふと豚足を思い出したりしつつ、標本の並ぶ部屋をあとにしました。


後半は、目の錯覚などを体験できる、遊びコーナーでした。そこで大人達が
みんな真剣に遊んでいました☆


最後、時間がなくなり、駆け足で見て回ったため、あまり遊べなかったのが残念です。
ゆっくり見て回ろうと思うと、最低二時間はかかりそうです。



サリーは医学のこと、生物のこと、などさっぱりわかりませんから
うまくプチーをひきつけるような気のきいた解説もできませんでしたが
体の中を見るような機会はあまりありませんから、いい経験になってくれたものと
思っています♪


歴史博物館
 あたりが再現されています。)


[お気楽ママ先生と自宅学習]トップページへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.15 06:44:16
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

プチーの母サリー

プチーの母サリー

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
プチーの母サリー @ ばーぶーさんへ ジョージ君、もう高校生だから色々苦悩が…
まるママ5725 @ すべきこと、きちんとしてかなくっちゃなぁ 自分から勉強するということは、小学校の…
プチーの母サリー @ pumiさんへ やはりそういうものなんですよね。 「みん…

お気に入りブログ

0歳からのバイリン… まるべりーふぃーるどふぉーえばーさん
■ Sky's Room ■ すかいチャンさん
東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
小学生の問題集 mouse0125さん
Jewel あおいしおんさん
Ojuのめざせ難関中・… ojury88さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: