May 12, 2006
XML
カテゴリ: 登山関連





屋久島旅物語のはじまりはじまり~


DAY1 May,14

昼前に鹿児島空港に降り立つ俺。
バスターミナルの横に脚湯を発見、こいつは気持ちええわ
鹿児島市の60km南、指宿(いぶすき)行きのバスに乗る。
鹿児島は沖縄に行く途中に何度も立ち寄ってる街、中々なつかしい。
昔一緒にバイクで旅したタツヲが、ウンコする為だけに寄った
ケンタッキーを見ながらそんな事を思う。


保養地で有名なトコやが駅前にコンビニなし。
目の前に続く商店街も、開いてそうな店がとりあえずなし。
駅前にまた脚湯があったので浸かってゆく。
しばらく歩くとまた別の脚湯発見。どこにでもあんなあ。

そしてやって来ました、早くも今日のメインイベント
砂蒸し風呂

この風呂屋で、浴衣一枚にきがえて海岸に出ると熱々の砂浜。
そこに横たわり身体を埋めてもらう。

熱い、昔来た時こんなに熱かったかな?
とくにケツが熱い。
女王様にケツにロウソクたらされたら、こんな感じやろうか?
いや、きっともっと熱いわ。


写真はないのでリンク先を見て下さい。

http://www11.ocn.ne.jp/~saraku/sisetu.htm

その後バスで隣町の山川町へ、なんて素朴な地名なんや
日本最南端の有人駅前で記念写真。

最南端


まあ、ホンマの最南端は沖縄のモノレールになってしもたけどな。

駅から歩いて40歩で今夜の宿、 くりや

朝食付きの個室で2,000円を切る。
食事どころも併設されているので、酒かっくらうのに好都合
鰹のたたきをしばきつつ、焼酎を飲む。美味い美味い。
この食事代も2,000円を切ってしまった、俺はやっぱり旅上手やなあ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 7, 2011 07:54:04 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: