わたしのブログ~

わたしのブログ~

PR

お気に入りブログ

ネスレのインスタン… New! 星影の魔術師さん

スープカレー New! Pearunさん

重い腰あげて New! こ うさん

お天気です New! 福寿草5887さん

今日から、1階の床の… New! maria-さん

コメント新着

ミルキィエンジェル @ こんばんはぁ。 New! えっ・・・ こんなに伸びたんだ(@ ̄□ ̄@;)…
星影の魔術師 @ Re:そろそろ根っこが。。(06/04) New! いつもありがとうございます。 増えるとい…
こ う @ Re:そろそろ根っこが。。(06/04) New! この場所ではなく おばんです 島に持っ…
Pearun @ Re:そろそろ根っこが。。(06/04) レモンバーベナだいぶ大きくなりましたか…
カーサン4452 @ Re[1]:スイカズラ^^(06/01) 星影の魔術師さんへ 本当に。だからこそ…

カレンダー

2014.08.09
XML
カテゴリ: 時事ニュース
先日の

広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式

に引き続き、
今日は、長崎で。。。

長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典

が執り行われますね。

やっぱり、長崎市役所も、お休みなのかな??

同じ原爆投下被害地広島でさえ、
長崎での状況はあまり伝わってこないけど。



来年は70年。。
終戦の年に生まれた人も、70歳になっちゃうんですね。


この原爆についての悲惨な学習、
広島では小学校のころからやり、
夏休みの登校日になってるけれど。。

他県育ちの私には、そう言った学習の記憶ない。


そんなものだよね。
広島。。遠い所だったし( *´艸`)

そして、広島で生まれ育った子供たちでさえ、
広島の原爆投下時間はわかるけど、
長崎のそれはわからないとか。。






っていう意見があるかもしれないけれど、


時間を知るってことで、
たとえ、遠くにいてても、
普段は全く思い出さなかったとしても、
一年にたった一日だけ

その時に思いを馳せる。。

あの一瞬で奪われた命に思いを寄せる。。
生き残った人たちのその後の苦しみや悲しみや苦労等々に思いを馳せる


それが風化をさせない第一歩だと思うんですよね。


もうそろそろ、直接的な被爆体験者の方々も、
ほんと、高齢になり、


あの日あの時の記憶が、

本当に風化されてしまわぬように。。

そして、69年もの長い間、平和でいられた日本を
これからも、ずーっとずーっと。。
続けられるように。。。

広島の核時計は、
常に0に戻され続けてますけれどね~


なんだかんだで、
色々ストレスとか多い現代社会だけれど、


明日の命を実感しながら生きていける。。


こんなに幸せなことってないんだろうな~

そして、この平和ボケが起こす副作用も多々あったりするんだけれど。。


でも、たった70年前にはなかった平和っていう時代。




今日、8月9日11時2分という時間に、
ちょっとだけ、
長崎の空を思い浮かべてみてください。




黙とう。。までとは言わないけれどね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.08.09 07:58:18
コメント(6) | コメントを書く
[時事ニュース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: