わたしのブログ~

わたしのブログ~

PR

お気に入りブログ

買い換え時❓ New! こ うさん

今年も北海道にもバ… New! maria-さん

dカード GOLD 申し… New! 星影の魔術師さん

アジの開き New! Pearunさん

お天気です 福寿草5887さん

コメント新着

こ う @ Re:朝食(笑)(06/07) New! てぬキッチン おばんです 私もよく見て…
星影の魔術師 @ Re:朝食(笑)(06/07) New! いつもありがとうございます。 日清ではな…
Pearun @ Re:朝食(笑)(06/07) レシピの写真とちょっと違いけど、アレン…
カーサン4452 @ Re:こんばんはぁ。(06/04) ミルキィエンジェルさんへ あっ!姫、 も…
カーサン4452 @ Re[1]:そろそろ根っこが。。(06/04) 星影の魔術師さんへ そうそう、『ただ』…

カレンダー

2017.03.26
XML
派手になったというのもあるけど、

長年箪笥の中で眠っていた(←箪笥の肥やし?)着ることのなくなった
大人の羽織を解いて、
子供の着物作ったのだけれど、
ついに、昨日の授業をもって、完成~^^
なんだかんだで、結局10回分の授業料。。

2000円×10回=2万円( ゚Д゚)
(タブンこの中の数回は引き戻し作業があったりしたので、

そして、初めてのことだったので、先々が宿題で進めなかったのもある)

結局紐も白布で作って持って行った。。
紐飾り

170326_040717


を付けてみたかったから。。。
こちら に刺し方?刺す順番?が書いてあった^^

私にとっての初の着物の繰り回し^^
すごく楽しかったし出来上がりも可愛い~~



また、機会があればやってみたいです^^

いらっしゃいませんか?
箪笥の肥やしの羽織を仕立て直したい~~という方。。
今なら、カーサンが。。。仕立てますよ( ゚Д゚)


今回はすぐに着るわけでないので、上げはせず。
上げは着るときに義妹がするでしょうww

なので、先生がきちんと上げをしたように整えてくれて

170325_103941

パチリ(^^♪
吊って写真撮るより、子供の着物はこうして上げをしてあげた方がかわいい~←自画自賛

着るとき肌シャツで着れちゃうかな~?
と思うので、今度作っておこう←いつだ??( ゚Д゚)

そうそう、使用前の羽織の状態の物を写真撮ってなかったのがね。。失敗( ゚Д゚)

こんな風に、一昔前?もっと前??の日本人が普通に持っていた、
和服の知恵を、
少しでも、お伝えできたら。。良いな^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.26 10:43:25
コメント(8) | コメントを書く
[着物リメイク・繰り回し] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: