わたしのブログ~

わたしのブログ~

PR

お気に入りブログ

13インチ iPad が欲… New! 星影の魔術師さん

レンガの並べ替えが… New! Pearunさん

詰め合わせを New! こ うさん

健康体操に行って来… New! maria-さん

コンサート 福寿草5887さん

コメント新着

Pearun @ Re:スイカズラ^^(06/01) New! 色々の挿し木されてますね。 ちゃんと根が…
カーサン4452 @ Re[1]:咲いた♪(05/29) New! こ うさんへ サボテンの花です^^ 南国…
カーサン4452 @ Re[1]:咲いた♪(05/29) New! 星影の魔術師さんへ 綺麗でしょう? 1/36…
カーサン4452 @ Re:こにちは。(05/29) New! ミルキィエンジェルさんへ 2~3日開いた…
カーサン4452 @ Re[1]:咲いた♪(05/29) New! Pearunさんへ そうです^^サボテンの花…

カレンダー

2020.08.30
XML
カテゴリ: 家のこと
3月末に次女とともに埼玉に行き、

相続の手続きを依頼して。。
やっと、遺産協議分割書に印をついて、





いよいよ?やっと??相続開始?(笑)

コロナがこんな状況でなければ、
金融機関の解約なんか、
私が実家に出向き、やったのに。。。。。_| ̄|○

今わが勤務先では、

一応、法人に報告してから。。
という状況"(-""-)"

勤務先が高齢者施設なので、
クラスターの引き金ひいたら、
ほんと、えらいこっちゃ状態になってしまうのでね。。

他のことは、自粛期間中も
何も自粛してなかったけど、
そこら辺だけは。。自粛(笑)

もうね。
罹患したくない~
というより、


おかげで依頼した司法書士さんに高額手数料を支払うことになりました(笑)
まぁ、遺産?から支払う予定なので、
実際、痛くもかゆくもないんだけどww

で、人に丸投げする際あるいは、自分でするときにも思うことw

金融口座はなるべく1口座に

定期預金なんかせず、普通預金に。。

たぶん、今回もシンプルに両親それぞれ1~2口座ずつとかいうのであれば、
自分でやろうと思ったかもしれないけどww


まず、『なるべく』と書いたのは、
金融機関が破綻した場合を想定して、
各銀行には破綻した際保証してくれる1000万円までにしておかないとならないですしねw
なので、普通預金で1000万円に達したら、
ほかの金融機関で口座を作る。

幸い我が家はその必要がないのだけれどww

怠け者の私ゆえ、1000万円なんてお金を貯金できたら、
仕事したくなくなるわ~ww
3年?5年?もっとかも??は遊んで暮らせそうだしw

というより、
介護サービスを受ける際、
こんな高額な預金があったら、
年金極わずかでたとえ非課税だったとしても、
負担軽減ができない。。。。。_| ̄|○

高齢者の方しっかり使いましょうね~
1000万円を切るくらいにww
9,999,999ならいいんだからww
使い道がないというのであれば、
贈与税の控除が110万円らしいので、
毎年何人かに生前贈与し続けるとか?
それには、孫が良いらしいですww
法定相続人になる子供にだと、死ぬ前の2年間に贈与したものは、
相続とみなされるとか( ゚Д゚)

相続税の控除額も極端に減りましたしね。。。_| ̄|○

私もたっくさんお金があったら、
孫の通帳に振り分けなくちゃ~
と思ったかもしれないけど。。


幸い。。。_| ̄|○

まぁ、それでも、
終活をするときには、
私もあちこち金融口座を持ってたりするので、
いろんなものが引き落とされてる生活口座に
まとめておこう~

と。。思います(笑)
もちろん、定期預金なんかせず、
キャッシュカードで引き出せる普通預金で(笑)

残高をATMで引き出せば、相続完了するし??(大笑)
数百円残るくらいなら、いろんな手数料(戸籍の取り寄せとかね?)払うより、
安く済むww

わが母は定期預金の好きな人で、そしてなぜか紙定期。。
昔は6%とか5%とか。。金利良かったですものね^^
少額ずつを定期預金にしてたりして。
同一金融機関内の定期預金でも、
その一つ一つに手数料が発生するはめに。。( ゚Д゚)

学資等手を出せないような?大切な資金で使わないようにするために?
紙定期。。にしておくのならともかく、
そうでなければ、総合口座の裏定期にしておいてくれたらよかったのに。。(笑)
今の時代、紙定期なんか作る人。。いるんだろうか??(笑)

ちなみに、司法書士さんへの報酬は、
1口座当たり2万円。。自分でやれば、もちろん無料。。ただ。。。
同一金融機関であれば、多少のお値引きがありましたが。。
もっと安く済ませる方法もあったのでしょうけど、
まぁ、所詮。。他人のお金?(笑)

司法書士。。
いい仕事だなぁ~(笑)

勉強して、資格。。とろうかしら?←(ヾノ・∀・`)ムリムリ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.30 06:05:16
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: