わたしのブログ~

わたしのブログ~

PR

お気に入りブログ

買い換え時❓ New! こ うさん

今年も北海道にもバ… New! maria-さん

dカード GOLD 申し… New! 星影の魔術師さん

アジの開き New! Pearunさん

お天気です 福寿草5887さん

コメント新着

こ う @ Re:朝食(笑)(06/07) New! てぬキッチン おばんです 私もよく見て…
星影の魔術師 @ Re:朝食(笑)(06/07) いつもありがとうございます。 日清ではな…
Pearun @ Re:朝食(笑)(06/07) レシピの写真とちょっと違いけど、アレン…
カーサン4452 @ Re:こんばんはぁ。(06/04) ミルキィエンジェルさんへ あっ!姫、 も…
カーサン4452 @ Re[1]:そろそろ根っこが。。(06/04) 星影の魔術師さんへ そうそう、『ただ』…

カレンダー

2021.02.27
XML
綿入れを作ってたのが、


ちなみに肩裏も兵児帯を使いました(笑)
で、その肩裏は生地の耐久性にちょっと問題ありなんだけど、
特に袖の裏地w
でも、力のかからない場所だし。。
まぁ、ダメになったら、その部分だけ繕って行けば。。
自分のものだしね。
表が大丈夫なら、良いのさww









というくらい、
軽い(笑)

なぜに?
わがものとなると、
どうしてこうも、途中で針が止まるんだろうか?

でも、まだまだ、寒い朝や寒い夜はあるだろうから、
しっかりこれを着て過ごそう~^^
袖も、五分袖くらいの長さで、肘くらいまでしかないので、
洗い物とかする時でも、袖口が邪魔にはならない(笑)
出番は来年?と思ってたけど、
2月中に完成出来て良かった(´▽`) ホッ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.27 05:01:46
コメント(8) | コメントを書く
[着物リメイク・繰り回し] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: