わたしのブログ~

わたしのブログ~

PR

お気に入りブログ

上手く行った New! こ うさん

今日は、上の娘のお… New! maria-さん

わすれてました New! 福寿草5887さん

PayPay 銀行で他行宛… New! 星影の魔術師さん

かき揚げと蕎麦と稲… New! Pearunさん

コメント新着

ど・かず @ Re:今年も(笑)(06/11) New! NHKのニュースでシラス漁見たとたん・・お…
こ う @ Re:今年も(笑)(06/11) New! 時の記念日 おばんです じゃないんです…
星影の魔術師 @ Re:今年も(笑)(06/11) New! いつもありがとうございます。 しらす丼、…
福寿草5887 @ Re:今年も(笑)(06/11) New! しらすですか?いいですねーーー! わさび…
Pearun @ Re:今年も(笑)(06/11) New! 生しらすですか、美味しそうですね。 まだ…

カレンダー

2021.05.19
XML
カテゴリ: パイナップル
懲りずに、

というパインの再生栽培(笑)

成功するまで?
成功しても?
辞められない生涯学習ならぬ、
私の生涯趣味になりそうな予感(笑)

実を食べて、栽培を楽しめる、
2倍美味しいパイナップルですものね(笑)







昨日、帰ってきたら、
旦那が適当な瓶を見つけて、水栽培開始?

根っこが出てきたら、
水耕栽培用の養液で育てるか?
土に植えるか?

検討しよう~(笑)

普通のパインと比べて、
葉っぱの部分が小さいのよね。
まさに、沖縄のスナックパインの巨大版?という感じの
台湾パイナップルです^^

そして、

ドラゴンフルーツ(笑)
種を蒔いて?1週間くらいです(笑)

前回のドラゴンフルーツ、
あのまま成長してたら今頃はきっと。。






前回は失敗したというより、


孫の手の届かないところに隠しておかなければ!
もうそろそろ、
なんでも口に。。ということも少なくなるかな~?
いやいや、
あの食欲だけは大勢な下の孫を相手にしたら、
やっぱり手の届かないところに置いておくに越したことはないな(笑)

しかし、
前回すでに養液栽培をしてたのに、
おなかを壊したとかなかったから、良かったよ(´▽`) ホッ

こちらもそろそろ、芽を出し始めてるので、
養液栽培に変更しておこうかな~?


って。。
サッサとしろよって。。('◇')ゞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.19 05:39:19
コメント(6) | コメントを書く
[パイナップル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: