わたしのブログ~

わたしのブログ~

PR

お気に入りブログ

13インチ iPad が欲… New! 星影の魔術師さん

レンガの並べ替えが… New! Pearunさん

詰め合わせを New! こ うさん

健康体操に行って来… New! maria-さん

コンサート 福寿草5887さん

コメント新着

Pearun @ Re:スイカズラ^^(06/01) New! 色々の挿し木されてますね。 ちゃんと根が…
カーサン4452 @ Re[1]:咲いた♪(05/29) New! こ うさんへ サボテンの花です^^ 南国…
カーサン4452 @ Re[1]:咲いた♪(05/29) New! 星影の魔術師さんへ 綺麗でしょう? 1/36…
カーサン4452 @ Re:こにちは。(05/29) New! ミルキィエンジェルさんへ 2~3日開いた…
カーサン4452 @ Re[1]:咲いた♪(05/29) New! Pearunさんへ そうです^^サボテンの花…

カレンダー

2021.07.21
XML
カテゴリ: 備忘録
昨日、不健康診断を、

初めてのクリニックでの検診で、
しかも街中( ゚Д゚)
駐車場は数々あれど、駐輪場が。。。( ゚Д゚)
で、ここに覚書?(笑)

広島市中心部の駐輪場
いや、 こっち の方が
停められる車種が載ってるのでわかりやすい?

袋町公園地下駐輪場のみらしい。。。_| ̄|○
後はバスセンターのところ?
この二つを抑えておけば、
何とかなるかな?(笑)
バスセンターのところとなると、クリニックには程遠いんだけど(笑)

こんな時だけは50ccが良かったな~
と思ったりするのですけどね。
街中にバイクで行くこともほぼないわけで(笑)
普段はバスで出てます^^

それにしても、早目に家を出てよかった。
駐輪場が見つからず、いっそ、クリニックに申し出て、


なので、最後にアンケートをと言われた時に、
駐輪場が併設されてないのなら、
その情報が欲しかったと。。書いてしまった。
もちろん公共交通機関を利用していくことも可能だし、
車で行くことも可能なのだけど、

車もね。。
丁度出勤時間に当たってたので、
バイクでも何回か信号待ちをする状況だったので。。( ゚Д゚)

今は中央の駐車場すいてるんですね~(笑)
検診なので、駐車場料金がどうなるかが気になるところではありますが。。。_| ̄|○
ま、今回のことで、
来年からは袋町の駐輪場を使用すればよいことを知ったので、
やっぱり来年もバイクで行こう^^

ココだけしかないので、需要は減らないですよね?(笑)

ま、そんなこんなで無事にたどり着き、
検診を受け、




組成計に乗ったら、
体年齢28歳ですって♬
受診前のイライラも吹っ飛びました←げんきん??(笑)

ついに長女と同級生になってしまった
23歳の私だけど、
実年齢を考えたら、
凄くうれしい^^

それに脚点100で良好だなんて~
この大根より太い足を喜んだのは初めてだわ^^

そっか。。
体重が重いのは脂肪ではなく、
筋肉量が多いためよね?
ということにしておこう

お相撲さんだって、体脂肪率は割と低いと聞くし。。
そんな感じ?(笑)

維持できるように、
夜勤頑張ろう~

と、ちょっとだけ

ほんのちょっとだけ


思える



ように



なるかもしれない(笑)








思えんけど('◇')ゞ



検診後に
駐輪料金は1日分だし、
折角だから、街をぶらぶら。。ランチもして~
なんて、思ってたけど、

暑くて。。暑すぎて、体の中のラードがドロドロに溶けてたのを察知したので、
さっさと帰ってきました(笑)

来年はもう少し気候の良い時期に予約するかな~?(笑)
4月から予約できるみたいなのでwww
5月中とか(笑)

そして、この状態を維持するために、
涼しくなったら、時間のある時にはウォーキングでもするかな?
島の家の周りをwww
そして、下の畑までとか←約1kmくらい?
海までとか←歩いて10分くらい?


つい、車で。。となってしまうのですよね。。。_| ̄|○


なかなか歩いて行こうとは思えない(笑)

歩くことは無料でできる健康法だって、
ケアマネしてた時に、PTさんに教えていただいたのだけど( ゚Д゚)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.21 07:18:37
コメント(10) | コメントを書く
[備忘録] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: