おもちゃ箱

おもちゃ箱

June 12, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

無料区間の高速どこでも降り放題なので適当に降りて行ったのですがなかなか立派なお寺。
IMG_4237.JPG
内陣に鎌倉時代の作とされる木彫釈迦涅槃像が安置されていて、体の部分をさわると病気がよくなるということで、先週の東京行きで痛くなった膝を念入りになでてきました。
穴太寺でこの辺りの見所を尋ねると出雲大神宮を教えてくれたので、行くことにしました。
これまた立派な神社で
IMG_4261.JPG
『徒然草』の236段に丹波に出雲といふ所あり。大社を移して、めでたく造れり。しだのなにがしとかや、知る所なれば、秋のころ、聖海上人、そのほかも、人あまた誘ひて「いざたまへ、出雲拝みに。かいもちひ召させん。」とて、具しもていきたるに、おのおの拝みて、ゆゆしく信おこしたり。
というのがあって、残念ながら写真の後ろの狛犬はその時のではないそうですが、中学校の教科書に載っていたのを思い出しました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 13, 2011 03:44:05 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

爆裂種コーン こたやん114さん

弥な屋の茶の間 yana1951さん
鹿島槍ヶ岳からのお… takanebiranjiさん
ヨーコの「今日も脳… 茶々丸51号さん
Time to remember ladymamiさん

Comments

takanebiranji @ Re:松ヶ崎の大黒さん(01/03) 遅ればせながら、今年もよろしくお願いし…
kelly: @ あけまして おめでとうございます。 大黒さまによば…
Lunar☆ @ あけましておめでとうございます! 本年も宜しくお願い申し上げます。 京…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: