きままな家庭菜園日記 〔おみおみ日記〕

2019年06月03日
XML
テーマ: 家庭菜園(61497)
カテゴリ: 畑日記
畑では大体の野菜が揃いました。


現在の畑の様子です。
3月に10円苗を買ったキャベツ、ブロッコリー、レタス類はすくすく育っています。
その他、苗を定植したものは今のところ順調で、ジャガイモも無事に芽が出ました。

       キャベツ               ブロッコリー





       玉レタス                パセリ


        白 菜            ジャガイモ(キタアカリ)


 玉ネギ(太いのは昨年、細いのは4月)        長ネギ

遅霜で植え直した夏野菜も今度は順調です。
スイカは作ったことありませんが、ダメ元で楽しんでみたいと思います。

  トマト(桃太郎ファイト・アイコ)     ナス(みずなす・千両二号)




直まきした種は無事に発芽しています。
キュウリ、トウモロコシの発芽率が悪く、第一弾は少なくなってしまいました。

      モロッコ                 キュウリ




二十日大根と水菜はすでに収穫中。ほうれん草と春菊も育ち中。

      二十日大根                水 菜


      ほうれん草                春 菊

あとは、オクラの種まき終了し、芽が出るのを待っています。
新しく種まきしたアスパラガスは少しだけ芽が出始めました。たくさん芽を出してくれるだろうか。
もう少ししたら落花生の種をまきます。
キュウリは第三弾、トウモロコシは第四弾まで作る予定です。

今年はこんな感じで昨年とほぼ同じですが、アスパラガスがなくなりスイカが増えました。
少しの変化ですが、それを楽しみたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月04日 12時47分40秒
コメント(2) | コメントを書く
[畑日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

ぴんくちゅーりっぷ

ぴんくちゅーりっぷ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: