全13件 (13件中 1-13件目)
1

たまにはサボもいってみよう。。。刺さるのがイヤなので、うちにはトゲトゲの激しいサボは少ない。そんな中で、超魅力的なトゲを持つコピアポア銅鑼丸Copiapoa dura トゲは鋭くゴッツイけど、内側にカーブしているので刺さらずに済むのだ。いやぁ、見て下さいこのトゲ。何てセクシーなの~ そして胸キュンの筋肉隆々なボデー(笑) ん~、紫色のスベスベお肌、カッコ良すぎっ。 でも、一つ問題なのは全っ然、成長しないこと で、今回ブログに書くため去年の写真(↓)と比べてはじめて発見。 あ、一応、成長してたらしい、、、。成長点の辺りの黒いトゲが、結構大きくなってた~ ホッ。 あ~、良かった。まだ生きてたか(笑)。 ココ↓ ぽちんっ応援ありがとう! ◇ギムノカリキウム◇海王丸◇3.5寸◇ ◇ミルチロカクタス◇福禄竜神木◇3.5寸◇ 再々・・入荷!かわいいお顔やサボテンのカタチにに型抜きされたレンガ。おうちの中に飾ってもかわいい♪【モチーフレンガ(フェイス&サボテン】
2010年03月28日
コメント(6)

アロエも色々あるけれど中でも超お気に入りのひとつアロエ・ウィトコムベイ(和名は不明)Aloe whitcombeiシンプルな小型アロエだけどプリプリ感が瑞々しい。上から見るとこんな感じ。 新葉が成長している時はこんな風(↓)にピトッと張り付いてる。 むふっ。いやはや、可愛くてしょーがない しか~し!実は日に当て過ぎて、現在はプロポーション崩しまくり、、、あなた、日陰好きだったのね。ゴメンよ~。嗚呼、可愛いかったあの頃に戻ってくれる日は来るのだろうか。。。 ココ↓ ぽちんっ応援ありがとう!アロエもだけど、写真のお兄さんの髪型が気になる(笑)春爛漫【27日入荷】アロエ 花付き 11号 1鉢 3980円 スゲー株!花も数本立ってます!こんな大きなアロエなら多肉としても色々楽しめちゃいますね!花が咲くのが楽しみ! 【あす楽対応_関東】 こ、これはちょっと高いな。 超レア物【送料無料】【多肉植物】とても珍しい品種ですアロエ”綾星錦”アロエ アリスタータ【限定品】
2010年03月27日
コメント(6)

品種名が分からない時はできるだけ検索するけど、いまだに名前が分からないアロエ不明種アロエ・イビティエンシス(Aloe ibitiensis)にも似てるけど、これはもっと葉が細くてぷっくりタイプ。 この冬ビニ温で日に当て過ぎて黄色くなってしまった(汗)。 しかも葉もちょっと焼けちゃってるし~それでもストライプ模様がとってもステキな お気に入りのアロエ。 何かの交配種なのかな。 名前にお心当たりのある方、是非ご連絡くださ~い。 ココ↓ ぽちんっ応援ありがとう!餅は餅屋~♪あなたにしか出来ませんっ!★タイムセ~ル♪★●ご予約注文●4月中旬~下旬頃の入荷後発送。み~んなそれぞれナイスポーズ☆【まったりマスコット・ゴロ寝・カエル】(ガーデニング雑貨・オーナメント・デコレ)【ポイント5倍】【フェスティバル花0301×5】 カントリー雑貨 ガーデニング雑貨ラウンドドア ガーデンピックBR ガーデン雑貨 /ガーデニング雑貨//テラコッタのポットダイナソーS
2010年03月25日
コメント(5)

ユーフォルビアというとメッチャ寒さに弱いという印象だが、暑さにも寒さにも強いタイプユーフォルビア・ブラックバードEuphorbia Blackbird ホントに育つか分からなかったのでとりあえず1株だけ去年の秋から地植えにしてたら、花も咲いた~!この冬、雪も降ったけど全然元気 ブラックバードというだけあって葉はなかなかシブ~い青紫色。 花は黄色と聞いていたが、日差しが強いせいかかなり赤味が入っている。 いひひ、やっぱりユーフォの花だなぁうん、なかなかカッコいいぞ、ブラックバード!ちなみに園芸特許品種なので勝手に増やせないらしい。 ま、売らなきゃいいんだろうけど。 とにかく、1株じゃぁ寂しすぎなので早く増えておくれ~。っていうか、テキサスの夏越し無事できるかな(大汗) ココ↓ ぽちんっ応援ありがとう!この手のユーフォルビアも色々な種類があるよね。宿根草ユーフォルビア リギダ 3866◆【ユーフォルビア・パープレア大株苗】(ワンランク上の寄せ植えに♪)【ガーデニング 花苗】【10P26mar10】【P26mar10 新規店】 新商品宿根草ユーフォルビア ‘ボンファイヤー’
2010年03月22日
コメント(10)

アロエばっかりでスミマセンさて、こちらも珍しい白い花の小型アロエ。その名もアロエ雪女王Aloe albiflora 草アロエかと思うほど長~い葉が特徴。冬の間はビニ温でガンガン日に当たるせいか、 かなり色付いてこれまたステキ去年2輪だけ咲いた花はかなりショボかったけど今年はもうちょっと咲いてくれるといいな~。 でも成長めっちゃ遅い。これってうちの環境のせい?(大汗) ココ↓ ぽちんっ応援ありがとう!サボタニに良さそうなスリット鉢。すごく気になってます。スリット鉢 プラ鉢 7.5cm 1個 ベリー系も欲しいんだよなぁ。 最初の1本ならコレに決まり!ハイブッシュ系ブルーベリー ダロウ 3年生1株 庭仕事にや洗車にも便利かも。 French Natural Styleガーデンシューズ(サボ) 1足
2010年03月21日
コメント(2)

草アロエは結構難しいらしいが、とりあえず交配種をゲットしてみた。アロエ・アルビダ x アロエ・サウンデルシイAloe albida x saundersii 小型草アロエの交配種なので随分こじんまりしている。それでも去年の春からはガンガン成長し、 子株たちもこ~んなに大きくなった と、喜んでいたのだがっ! 夏、猛暑の中ちょっと気を許して潅水増やしたらいきなり根腐れ なんとか子株を救助し今はこんな状態 あ”うぅ。珍しい白い花が拝めるのも、まだまだ先になりそうだ。 ココ↓ ぽちんっ応援ありがとう!やっぱ日本には可愛くて気の利いたガーデニング雑貨が色々あるよね~。種類×サイズが豊富で楽しくなっちゃうっ!★タイムセ~ル♪★見ているあなたもナチュラルスマイル♪ほんわかアニマルマスコット【ウサギ・Sサイズ】(ガーデニング雑貨・オーナメントテラコッタ・ブリキ・ソーラーライト・丸和)【ポイント5倍】【フェスティバル花0301×5】 ガーデン雑貨 /ガーデニング雑貨/レタリ・ブリキバケツ2点セット コレなんか100円だし。安っ。 ガーデニングに!【6586】フラワー寄鉢
2010年03月20日
コメント(4)

パッと見の可愛い印象よりもずっとワイルドなのはエケベリア白兎耳(はくとじ)Echeveria leucotricha モケモケの葉はずっしり分厚く表面の毛もザラッと硬い。葉先は日に当たると(?)汚れたような茶色に染まり、私的にはウサギというよりむしろ野良犬系?!夏の間は葉が減ってしまって随分心配したけど冬は結構元気にもどって茎からはしっかり子株ちゃんも出て来た~ 意外と頑丈なエケなのでとってもお気に入り。 でも分厚い葉のくせにしぼむ時はあっと言う間。春からはまた気を付けねばっ。 ココ↓ ぽちんっ応援ありがとう!日に当てるとフチが赤く染まる可愛いモケモケのエケ。エケベリア 紅輝炎 ポット植え(1ポット分) 白っぽいブルーの葉がキレイ!爽やかなモケモケ(笑)。エケベリア フロスティー ポット植え(1ポット分) モケモケ具合が抜群に可愛い。 ソテツのミニみたいな形ですエケベリア セトーサ【送料無料】
2010年03月19日
コメント(6)

去年の春、ダラスのホーム&ガーデン展示会でゲットしたアロエ・ジュクンダAloe jucundaと思われる(汗)小型アロエ。当初は色がすんごい焦げ茶で一目惚れしたのだが、※写真撮ってなかったあれよあれよと言う間に色が薄くなり(↓) なんかフツーの緑に戻ってしまったので かなり日に当ててイジメてみたけど(笑)どうもこれが精一杯。 でもま、ヘロヘロだった葉もぷっくりしてきたし、形は整ってるので良しとするか。 それとも遮光ゼロの直射日光でこの夏イジメてみるか、、、。 ちょっと悩んでいる(笑)。 ココ↓ ぽちんっ応援ありがとう!かなり小型なので結構人気のアロエちゃん。◇アロエ◇ジュクンダ◇3寸◇ うちのも早く子吹きしないかなぁ。 ◇アロエ◇ジュクンダ◇ロングスクウェア◇
2010年03月18日
コメント(4)

アロエ帝王錦の交配種ではないかとされている比較的小型のアロエアロエ翠錦(?)たぶんこれが和名Aloe virens あんまり変化無いなぁと思ってたけど去年6月の写真(↓)に比べるとちゃ~んと元気に成長してた 白いトゲトゲも貫禄出て来たし 結構直射日光にも当ててたけどしっかりムッチムチ~ 割と地味なアロエかな?でも、丈夫なとこが好き(笑)。 花が大きめらしいので楽しみ~。今年は咲いてくれるとイイな。 ココ↓ ぽちんっ応援ありがとう!カラフルな飾り砂ってやっぱりイイね7色のかわいい飾り砂★《お一人様3点限り》サボテンと多肉の飾り砂(オレンジ) 50g おお~!やっぱり身体に良いのね(笑) 【文庫サイズの健康と医学の本】ウチワサボテンの薬効 へぇ~、穴鉢かぁなんか色々使えそう 穴鉢 9cm 黒 10個 富貴蘭 多肉植物 サボテン 洋蘭 原種
2010年03月16日
コメント(4)

サボの中でも小~っさくてモジャ刺が妙にかわゆい超お気に入りのミニサボテンツルビニカルプス蕪城丸ミニマ(?)Turbinicarpus pseudomacrochele ssp. krainzianus minimus※ツルビニカルプス・シュードマクロケレ・クラインジアヌス・ミニムス型今年はついに花を咲かせてくれた~!モジャモジャのトゲ(?)をかき分け無理矢理 咲いてる(笑)。黄色い花びらにちょこっと赤が入ってるのがなかなか色っぽいでもこんなに開くのは午前中のごく短時間のようだ。 同じ種類のもう一株の頭には、何やらモコモコッと成長中?!子株かな~?(嬉) ちなみにうちにはツルビニカルプスはとりあえず3株。 奥のツルビニくんだけ違う種類。ただし名前は不明、、、トゲは長いけど結構柔らかい。 これからもっともっと咲いてくれるとイイな。 ココ↓ ぽちんっ応援ありがとう!なんかコレ、面白そう~。【小びんで育つミニサボテン】「マナリーフ」Mサイズ 1本 【次回4月入荷予定】 私も持ってます。サボタニ各種のQ&Aがなかなか良し。NHK趣味の園芸 新園芸相談(10) サボテン&多肉植物 こ、これもかなり気になる(笑) 日本テレビ朝の情報番組「Oha! 4 NEW'SLIVE」内 「オハナのおトリよせ」コーナーでも大絶賛!!【サボテンごろごろ】サボテングリーンカレー
2010年03月15日
コメント(4)

なんといってもぷっくりな葉っぱが超可愛いペペロミア・コルメラPeperomia columella ちょうど1年程前にうちにやってきた(↓)。 横から見ると下まで葉がびっちり 上から見てもプリップリな葉っぱがワッサワサ~ だったんだが、、、 少しず~つ葉が落ちていき、今ではこんなお姿にブヒッ仕方が無いので数本は茎挿し中。でもでも、これってこのままにしたらこの先、どうなっちゃうの?ドンドン伸びて下の方は茎だけに? うう。なんかもう、あんまり可愛くない、、、?(汗) ココ↓ ぽちんっ応援ありがとう!合計¥2000以上で送料無料ペペロミア(ハッピービーン) 【観葉植物】オシャレなうすいグリーン色の器!ペペロミア・カペラ-タ 【観葉植物】ブリキポット(クリーム)ペペロミアロタンディフォーリア
2010年03月14日
コメント(10)

どうもうちに来たエケベリアはすぐに型を崩してしまう。一応成長はしてくれるけど元の姿をキープできないっ!去年の秋にゲットした3種類のエケベリアたちもあっという間に崩れはじめ、※すでに崩れてる状態(↓) そして、ついにはこ~んな状態(大汗) 葉の一枚一枚が妙にデカく薄くなりビヨ~ンと伸び伸びで色褪せてきたり、 密度が薄くなって横より縦方向に伸びてくる。 なんつ~か、もう違う種類のエケになってるじゃんか 今後更に崩れるかと思うととてもやるせない、、、。 ココ↓ ぽちんっ応援ありがとう!私は持ってないけどこちらで結構普及しているエケ。多肉植物エケベリア”トップスプレンダー” 2.5号 こーゆー青味がかった色が好き。 多肉植物 パウダーブルー(エケベリア)(2.5号白鉢) 青いセトーサ、いいな~。こっちには無いの、シクシク。 多肉植物エケベリア”青い渚” 2.5号
2010年03月13日
コメント(4)

かなりご無沙汰してますが、春も近づき、ちょっとやる気が出て来たので久しぶりの更新です。さて、比較的難物と聞いて夏の間は特に慎重に育てていたアロエ朧月夜Aloe prinslooi ディッキア並みに鋭いトゲが超危険なアロエくん。 冬になったら葉先が枯れ込んでワイルド!なお姿に なんてカッコいいんだろうと思っていたら、モリモリとツボミも登場~花芽はどんどん長~く伸びてついに開花したのはアロエには珍しいピンクがかったクリーム色だった。花は小さめだけど、めっちゃイケてる~ん 今年も無事に夏越しできるといいな。 ココ↓ ぽちんっ応援ありがとう!むむ。気になるアロエ発見(↓)【多肉植物】 ☆アロエ☆ "クアルチコラ" アロエ好きのくせに実は持ってないアロエベラ多肉植物★大株 アロエベラ 6株
2010年03月12日
コメント(4)
全13件 (13件中 1-13件目)
1