しぐれ茶屋おりくの部屋

しぐれ茶屋おりくの部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しぐれ茶屋おりく

しぐれ茶屋おりく

Calendar

Favorite Blog

いまさら Aliexpress… Aちゃん22さん

階段 月の卵1030さん

年齢感覚 自覚の推移 柳居子さん

アンジェラ少し元気… Sarah-wanさん

桜の中の神戸ハープ… 47弦の詩人さん

Comments

やすじ2004 @ Re:強情な性格のかぐや姫(04/07) こんばんは!!、お元気ですか 令和7年「…
やすじ2004 @ Re:呪われはしまいか?簪・笄(03/20) お疲れ様です! 春の陽気とともに花粉の飛…
やすじ2004 @ Re:取捨選択の歴史=京都(03/16) お疲れ様です! 本日は船橋市で冷たい雨が…
月の卵1030 @ Re:百円で買える新鮮な野菜。(03/11) 私たちもよくやります。 夫が大根をリュッ…
やすじ2004 @ Re:民芸作家バーナード・リーチ(02/25) お元気ですか 今日は風も落ち着き、穏やか…
2024.03.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

○ポーランド出身の著名な映画監督・アンジェイ
・ワイダ

大野初子の人形に感銘、「立体の浮世絵」と評価
しました。後年、彼女の人形を総動員し、浮世絵
風な世界を演出しました。

1915年大阪に生まれた初子は16才の時、東
京の岡田三郎助洋画研究所に通い、

2年後には銀座の洋装店で服飾を研究しつつ、様


のち、家里美智子の塾生となり、単なるお人形か
ら、芸術性の高い作品へと導きました。

和装の「お出かけ」という代表作は、 出かける折



で、人形に魂が宿る感じに見えます。

ファイスブックフレンドの堀之内千恵子さんは塑
像作品を通して美を追求されています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.25 08:07:04
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大野初子の人形(03/25)  
コメントをいただきありがとうございました。


せっかくのお誘いですが 
私は カラオケもお酒も苦手ですので 遠慮せていただきたいと思います。

ブログでの コメントに 個人名が載っておりましたので 削除させていただきました。
ご了承ください。

気温差の激しい毎日が続いておりますので
どうぞ お体大切にお元気でおすごしください。 (2024.03.25 12:48:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: