加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2009年01月05日
XML
カテゴリ: メンタル

紀州路快速に乗っていたら

前に立っている女子大生らしき子たちが

「最近、眠っても疲れが取れなくて」

「3、6、9と
 3の倍数の時間で
 眠ればいいらしいよ。」


と話していました。


まさに、今日書こうとしていた
日記の内容だったので、

思わずにっこりしてしまいました。


さてさて。。。


「寝たら、治るよ♪」

こういうこと、よく言いますよね。




「寝ても、疲れが取れなくて。」

というのも聞いたりしますよね。


ここ半年くらい、このことが
ほんと、不思議で、不思議で

なんて、身体ってすごいんだろう?
自然治癒力って、すごいなぁ

とずっと思っていました。


そして、成績や生活が
思うようになっていない子ほど

「昨日、ぜんぜん眠れなくて
 遅くまで起きていたんです。」


というのも気になっていました。


「起きていたって
 何かしていたわけじゃないんだろう?」


と聞くと、みんなたいてい


「寝れないから
 ベットの上でごろごろ。。。」
と言うんです。




目覚ましで強引とか
家族に起こしてもらって

というのがほとんどです。


睡眠はその深さと特徴によって
レム睡眠とノンレム睡眠に分類することができます。

眠りに落ちると、まずレム睡眠が始まり
しばらくすると深いノンレム睡眠のステージに入ります。

レム睡眠とノンレム睡眠はセットで発生し
平均的には約90分サイクルで繰り返します。

ベッドに入ってから目覚めるまでの間
個人差はありますが

おおよそ約80分~110分のサイクルで

レム睡眠とノンレム睡眠は
交互に規則的に4~5回繰り返します。

6時間睡眠の人の場合
約90分サイクルを4回繰り返しているわけです。


だから、さっきの女子大生たちの話は
だいたい合っていたわけですね。



上手に起きてあげると

目覚めもよく、疲れも取れやすいです。


朝起きたときに、夢を覚えているとき
というのが目安になるのではと思います。


寝る前の工夫と起きるときの工夫


これで、ずいぶん眠りの質は
変わってくるのではと思います。

そして、この夢と無意識は
どうやら深くつながっているようなのですが

ちょっと長くなったので
この3つについては

また別の機会に書きたいと思います。

朝の目覚めは、いい方ですか?
そして、すぐに眠れる方ですか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月06日 07時43分23秒
コメント(6) | コメントを書く
[メンタル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: