加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2010年08月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


【 1:ウエットティッシュ 】
【 2:ビニール袋 】
【 3:ハンドタオル 】


奈良県十津川村の
谷瀬の吊橋に行ってきたんですが

「常備しておかないといけないね」

と話していたところでした。

長さ297メートル、高さ54メートルの
生活用の通学路になってる吊橋なんですが

金属のワイヤーの橋に、木の板が載せてあって
板がギシギシ鳴り、ゆらゆら揺れるんです。

最初、渡ろうとしていると


バランスがなかなかとれなくて
下が気になって落ちる気がするんです。

『高さ54メートルあると思うから
 とっても怖く感じるんだけど

 地面にある、
 板の上を歩いていると思えば

 ぜんぜん怖くなくなるはずなんだよな』


そんなことを思っていたんですが

目の前で、最初恐る恐る歩いていた姪っ子が
吊橋を半分くらい渡るころには

吊橋の揺れと合わせるようになって
スイスイ、ニコニコ歩き始め

周りの山々を綺麗だと楽しみ
下の川の流れ見て綺麗と話すのを見て

『あぁ、揺れを怖がるんじゃなくて
 揺れに合わせてあるくんだ。  』


そう思って、足の裏に感覚を落とし
揺れに合わせたらうまく歩けました。


それを体感した気がします。

吊橋を渡った先で飲んだ
熊野サイダーの味は格別でした(笑)

Michael Jackson
Man In The Mirror≪ 日本語字幕・和訳≫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月29日 07時47分44秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: