加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2013年11月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • s-286ca8.jpg




遅刻の時間と心の距離って
ほんと、よく感じます。

前にも書いたことがありますが

めっちゃ遅刻というわけでもないんだけど
その時間に来ないって、あったりしますよね。

それ、心の距離を表しているようによく思います。

反対に、遠足とか修学旅行とか
大好きな人との初デートとか


数時間前に起きてしまって、準備できたりもします。


1月ほど前にあるお母さまから

「子どもが遅刻してしまって申し訳ありません。
 先生が、怒らないからと甘くみてるんだと思うのです。」

って、連絡があったことがあって

「数分過ぎてしまいましたが
 だいたいその時間にお越しになりました。

 テストが近くなると
 どうしたらやってくれるのか
 なぜちゃんとしないのか
 イライラされるお気持ちお察しいたします。


 勉強に意欲的に取り組もうとするのも
 ご本人にエネルギーがいります。

 このエネルギーは喜びでしか得られず
 嫌だなとかマイナスの感情で簡単に減ってしまいます。

 時間に少し遅れることがあったり

 教室では、よく頑張ってくれています。

 お母さまから見れば
 至らないところ、ちゃんとしていないとことに
 目が行ってしまうのは、十分承知していますが

 どうか、お子さんが少しでも頑張っているところ
 できているところに、光を当ててくださいませんか。

 光を当てれば、当てたところがきっと伸びてきますから。

 お母さまが笑顔でソフトで優しくて
 気持ちの良い状態であれば、

 お子様もいい気分でエネルギー高くなりますし
 いい気分、エネルギー高いお子様はいい成果を出してくれます。

 過去の生徒さんもいま来て下さっている生徒さんも
 そうお願いしてやってくださったお母さまのお子さんは

 必ず伸びてきていますから、
 騙されたと思って、やってくださいませんか。」

って、お願いしたことがありました。

今回のコラムと昨日の出来事から
そのことを思い出し考えが整理されました。

そして、日常はアクシデントがつきものだから
いろんなことがあったりしますが

喜びを連想させたり、わくわくするものなら
調和がとれて、時間に間に合うものですよね。

不思議の国のアリスに出てくる遅刻うさぎことホワイトラビット
「あぁ、大変だ。大変だ。遅刻だ、遅刻だ」っていってるから

彼は、遅刻してるんだと思っていたら
懐中時計見ながら、彼は間に合わせていたんですね~

文章書いてたら、ふっと浮かんできて
ちょっと調べてみたんですが、新たな発見でした(笑)

伸びる子(13)時間感覚





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月21日 13時31分11秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: