僕らの手記より

僕らの手記より

PR

Profile

kiryu*

kiryu*

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません
2006.02.01
XML
カテゴリ: 日常

 ワショーイ! 茅端です。

 またまたゲームのお話です。
 しかも今回で終わるかと思いきや、終わらないんですね~。
 あと、一回出来てしまいます。

 もうしばらくの我慢です。興味のない方々!

 それでは『I/O』のネタばれ感想!!
 いっつ すたーとぉ!↓




 なんというか……凄かったです。
 難しい。難しすぎます。
 ですが、素晴らしい。

 テーマに沿ったお話でした。

 『これは、誰かが誰かを探し求める物語』

 まさにこれです。

 日向が、イシュタルが、ユミが、Heが。
 いや、それ以外の誰もが誰かを探し求めている。

 それにしても、あのトリックは気付きませんって。
 AとBは未来へと進んでいて、CとDは過去へと進んでいる。

 AとBの始まりに起きた皆既月食は2032年の4月のもの。
 CとDの始まりに起きた皆既月食は2033年の4月のもの。
 それぞれが未来へ、過去へと進んでいき。
 ちょうど交わる日付、2032年の10月。
 それこそが、Eルートの舞台だったわけです。

 ここにいたるまでのユミの行動。日向の行動が素晴らしいです。
 まぁ、何故本人の元の姿、格好に戻してあげなかったのかっていうのは疑問としてありますが。
 ……あーそういえば、どちらも死んだ事になっているから、変えたのか。
 疑問解決。

 Eルートが終わった時点での総評としては限りなく名作に近い良作ですね。
 素晴らしい。
 一つのテーマをここまで掘り下げて、深い深いテーマとなっていて。
 かなり理解が困難なゲームではありますが、それだけに理解しがいがある。
 また、これから日本がこの方向に向かっていくとしての、社会問題を如実に描いているかと思います。
 実際に、ありえないことではないのですから。

 さて、Eルートで終わりかぁと思い、やっと読み終えたら、なんと『ダッシュルート過去編解放』の文字が。
 え? まだあるの??
 ってことで、C’、D’ルートが発現いたしました。

 CとDは過去へと進んでいくお話なので、Eルートを転機に整理され、1032年の10月より前へと遡っていくお話です。
 だから過去編。

 C’ルートは、補完の役割的なものでしたね。
 ユミはこの時どう思っていたのかとか。姉に対する感情だったりとか。自分の家族の事だったりとか。
 ユミ自身についてのお話でした。

 D’ルートはとにかく長い。
 過去へ過去へと遡っていくので、けっこうダルかったですね。
 元々、お話として聞いていたものでしたから。
 それが映像化されて、二度手間みたいな感じがしました。
 少々、きつかったっす。

 そして、それをクリアすると、『ダッシュルート未来編』がスタートするわけですね。
 A’、B’ルート。
 今度は普通の時間軸。
 未来へと進んでいくお話。

 さて、ここはまだ終わっていないです。
 あとこのお話を読めば、I/Oは完結しますね。たぶん。
 さぁ、あともう一息。

 まだもう暫くこの世界に浸れるかと思うと、嬉しいですね。


 うん。以上です。
 あと一回。

 もう暫くお付き合いくだされ~。

 明日は恵方巻を食べるっすよ。
 もくもくと、むしゃむしゃと、もりもりと。
 今年の恵方は南南東ですよー。
 皆さん、2月3日に食べるのが普通ですからねー。
 ちなみに明日は2月2日(オイ

 関係ないさー。
 それでは~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.02 00:03:30
コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: