僕らの手記より

僕らの手記より

PR

Profile

kiryu*

kiryu*

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません
2007.08.22
XML
カテゴリ: スポーツ


 そんなにフジテレビの視聴率を下げてーのか!?このやろう!!
 …茅端です。

 罵倒から始まりました。
 すいません。


 結果を知らないようにして、深夜0時からやる日本代表戦を見ようと思っていたのですが、アナウンサーが放送終了間際にさらっと言いやがったので、見るのやめようかと。
 ちくしょう。
 自分の危機察知能力が低すぎて情けないぜ!


 さて、今日は不思議なサッカー日和。

 僕的には素晴らしい日ですねぇ。
 ……まぁ、ほとんど仕事で見れませんでしたけどね(涙
 録画したからいいもんっ!

 さて、結果はA代表は強豪・カメルーンと戦い、2-0で勝利。
 U-22代表(五輪代表〉は五輪最終予選の1回戦でベトナムと対戦し、1-0で勝利しました。
 ちなみにU-17代表もU-17W杯のグループリーグ2戦目にナイジェリアと対戦したのですが、まだ放送はされていないので結果を書くのをやめようかと思います。ちくしょう。


 まずA代表。
 カメルーンといえば、アフリカでもトップクラスの実力のある国です。
 FIFAランクも16位。
 ちなみにアジアカップ4位に終わった日本は36位から41位まで後退しています。

 そのカメルーンにホームとはいえ、完封で終わったことと、2点を取ったことは、十分凄いことだと思います。

 点を取ったのは闘莉王選手と山瀬選手。
 どちらもセットプレーを起点としての得点でした。
 前半の中盤、遠藤選手からのFKに闘莉王選手が頭で合わせ、1点目。
 そして、後半の中盤、今度はCKから相手DFに当たり、こぼれたボールに山瀬選手が反応して、そのまま走りこんでダイレクトでシュートを打ち、2点目を取りました。
 特に山瀬選手のゴールは素晴らしかったです。


 その中で少ないチャンスで点を稼げたことは素晴らしく思います。

 後は、安易なロングパスしていた場面が多々見られました。
 パスを繋げるということがまったくできていなかったですね。特に後半ですが。


 次にU-22代表。
 ホームにベトナムを相手にして、“1-0”で勝利。
 放送中、セルジオさんも言っていましたが、ホームなのに1点しか取れなかったのはやはり不満が残ります。
 勝ち点3を勝ち取ったので、そこまで言うべきものじゃないのかと思いますが、それでもこれから最終予選を戦っていくのなら、勝てるときには取れるだけ点をとっておきたいものです。

 その中でもやはり平山選手には決定力が足りない…。
 エースはやはり決めなければいけません。信頼に足りないです。
 水野選手、そして後半から入った家長選手がチャンスをあれだけメイクしてるのですから、どうにか決めてほしいものです。

 これだけ平山選手にプレッシャーがかけられているので、その中で得点を決めるのは難しいと思います。
 ただ、この五輪最終予選に関しては、このエースが育ち、化けることが出来れば、通過できるのではないかと思っています。
 逆に言えば平山選手が化けなければ、最終予選の通過は怪しい、と。
 その為の試練。
 ぜひ超えてほしいものです。


 それでは、この辺で。
 茅端でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.22 23:10:23
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: