PR
Calendar
Keyword Search
Freepage List
Comments
富山サイクリングセンター(サイクルローマン) で買ってきた ステム を 青い方 にインストールした。( 赤い方 )
現在、青い方に ついている ステムは 完成車 についていたもので、ブランドは Pinarello と書いてある(おそらく Deda の BIG LOGO と同じもの)。コラムはオーバーサイズ、ハンドル径もスーパーオーバーサイズ。長さは実測で 120mm かな。明らかに昭和の日本人オヤジには長い。(でも4シーズンそのまま乗ってた)
店頭ではあまり商品を考えずに、サイズが合っていてロード系のブランド( BAZOOKA とか BBB は考えず)で、おそらく最もお安いもんを買ってきた。多分これ↓ FSA OS-190LX 。
お店では・・・もうちょっと高かったよ(T_T)
長さは思い切って 90mm にした。これくらいで違いを確認したい。
高さも、これまでこれまで コラムスペーサー なしだった( カッコ優先 よ)だったけど、スペーサーを 1.5cm ほどかます。とりあえずこんなもんで。


長さ3cm、落差1.5cm短縮。結構変わる。

というが、まだぜんぜん乗ってないところが、 昴酒造 。