全23件 (23件中 1-23件目)
1
日工組(日本遊技機工業組合)が、パチンコの内規改正を行なうことが決定したそうで。・大当たり確率の下限値:400分の1とする ※出玉の得られない大当たりについては、確率から除外 ※ST機の仕様、またいわゆる潜伏確変も搭載は可能 (計算上の確率が400分の1以上)。・「大当たり」の定義:その機種の最大獲得出玉の8分の1以上とする ※出玉2000個の機種の場合、250個以上得られた場合を大当たりとみなす・実施時期:平成22年8月1日以降の出荷分からだそうです。2Rパカパカが無くなて、2Rしょぼ出玉になるだけですね。きっと。射幸性を抑えることが狙いだそうですが、あんまし変わらんな~。
May 31, 2010
コメント(4)
Facebook で遊んでいると、英語以外の言語も飛び交ってます。英語すらカタコトなのに。(いや、日本語もか。ww)そんな時に重宝しているのがココ Google翻訳サイトなんと、【翻訳可能な言語】アイスランド語アイルランド語アゼルバイジャン語アフリカーンス語アラビア語アルバニア語アルメニア語イタリア語イディッシュ語インドネシア語ウェールズ語ウクライナ語ウルドゥ語エストニア語オランダ語カタロニア語ガリシア語ギリシャ語グルジア語クレオール語(ハイチ)クロアチア語スウェーデン語スペイン語スロバキア語スロベニア語スワヒリ語セルビア語タイ語タガログ語チェコ語デンマーク語ドイツ語トルコ語ノルウェー語バスク語ハンガリー語ヒンディー語フィンランド語フランス語ブルガリア語ベトナム語ヘブライ語ベラルーシ語ペルシア語ポーランド語ポルトガル語マケドニア語マルタ語マレー語ラトビア語リトアニア語ルーマニア語ロシア語英語韓国語中国語日本語なんです。只今、タガログ語でチャット中。なんか返事がこなくなったんだけど・・・。訳分からずに変な文章打ち込んだかしら??ww
May 28, 2010
コメント(4)
現在のお友達数・・・15人日本 ♂ ♂ ♂アルゼンチン ♂イエメン ♀インドネシア ♂シンガポール ♀フィリピン ♀ ♀ ♂ ♀フランス ♀ ♀マレーシア ♀ロシア ♀英語の勉強を目的として始めたのだが、英米がいないってのはどうしたものか・・・。ww
May 27, 2010
コメント(0)
マリエンベルク君、調子崩して次週に出走見送り。あーん・・・。
May 26, 2010
コメント(2)
みなさんこんばんゎ。本日も仔育て日誌の更新です。今週は、マリエンベルク君が、5月30日(日)京都4R 障害未勝利 ダ2910mに出走予定しています。この仔が障害戦に出走するたびに、平場のレースに出せ!! と文句を言っておりますが、心の隅っこでは、この仔の将来を考えたら、障害でやっていく方がいいのかな と思うことがあります。かつての出資馬で、パワーホール君 という仔がいました。この仔は、喉鳴りを抱えていたこともあり、レースで実力を出し切れない事が多々ありました。中央 32戦[1-0-4-27]地方 6戦[2-0-0-4]という戦績でしたが、障害レースを走っていたこともあり、引退後は乗馬として転用されました。残念ながら、乗馬クラブの放牧中に骨折してしまい、乗馬馬として長く活躍することはできませんでしたが・・・。実はこのパワーホール君 と マリエンベルク君 は同じく栗東の松元茂厩舎所属なのです。その馬の出資者としては、レースで活躍することを願いますが、それと同時にファンである立場からの観点でみれば、この厩舎の方針は、ありがたいことなのかもしれない・・・と思う一面もあるのです。
May 25, 2010
コメント(0)
ぃゃぁ!オークスは驚きの結果でしたねん。なんかね、『みどりのマキバオー』のダービーを思い出しましたょ。ww過去G1での1着同着をヤホーで検索してみましたら、こんなのが載っていました。今年のクラシックは、ゼンノロブロイ産駒が活躍してますねぇ。来年の今頃は、マシェリーアンジュが巷を騒がせていたり??なんて妄想を、ついしてしまいます。ww
May 23, 2010
コメント(2)

当時のパチンコ稼動を振り返ってみました。メイン機種として打っていたのは、・ス海M55W(青)・キャプテンロバート・必殺仕事人3・それいけエリちゃん・花の慶次(初代)まるでつい最近のことのように思い出します。ロバートのLEDランプ眩しかったなぁ~。仕事人3の赤色コロニーレーザー眩しかったなぁ~。最近の台ほどではないですが、遊戯客を楽しませるために演出がどんどん派手になっていった頃ですね。パチンコ業界が、2007年度比マイナス15%の省エネを目指すそうです。電気代の節約だけで?さすがに1990年比 マイナス6%とはいいませんね。液晶も役物も全部取っ払って、羽根台、普通機、一般台にしてくれればいいのに・・・。ww
May 22, 2010
コメント(2)

ニンニキニキニキニンニキニキニキニニンが三蔵~♪ ニンニキニキニキニンニキニキニキニシンが悟空~♪さて、寝るか・・・。今のところ、全く意味はありません。
May 21, 2010
コメント(2)
現在のお友達数・・・14人日本 ♂ ♂ ♂イエメン ♀インドネシア ♂シンガポール ♀フィリピン ♀ ♀ ♂ ♀フランス ♀ ♀マレーシア ♀ロシア ♀おのこの子がふえましたん。ジャパニーズガールぷりーず!!
May 20, 2010
コメント(4)
最近思うこと...常識を疑うこと。ぃゃ、むしろ真実がどこにあるか?と問うこと。自分は無知である。常識とされていることを鵜呑みにせず、通説とされていることに疑いを持たず、無知であるということに無自覚たることなく、真実の行方を求めることを怠らずにいたい。
May 19, 2010
コメント(6)
日本人にはアイが無い。アイはどこにあるのか。日本語においては、ない場合も多い。仮に『わたし』と発音した場合でも、それはすでに2人称における『汝』の形で存在する。なぜなら、日本語で『I』を意味するときには、『わたし』『わたくし』『ぼく』『おれ』と、すでに相手との関係によって自分が規定されている。あなたから見て、私は誰なのか?『わたし』『わたくし』『ぼく』『おれ』だから日本人にはアイが無い。日本人が英語を学ぶのに時間がかかるのは、英語に浸る時間の多寡だけが問題ではなく、一人称として、『I』としての発言に慣れていないことも大きな課題となっているのではないかと、最近思うのだ。日本人はシャイだ・・・などと言われることはよくあるが、これはシャイなのではない。『I』としての発言に詰まるから、日本語のように曖昧な、あるいは時に遠まわしな言い方を英訳できないから、ともすれば、対人恐怖症となり(言い過ぎか?)、発言できなくなるのである。日本人にとって必要なのはアイであり、その為には、日本人間のみで交わされる日本語のコミュニケーションそのものが特異なものであるということに気が付く必要がある。
May 17, 2010
コメント(2)

なんか今、無性に食べたくなってきた。幸い、近くに売っていないので我慢できる。肉巻きおにぎり♪つか、そもそも食べたこと無いのだけれど。ww
May 16, 2010
コメント(6)
なぜでしょう?1.シンジに首を絞められたから2.エヴァが使途を食っているから3.甘い物を食べ過ぎたから4.レイのパーツが崩れていくから
May 15, 2010
コメント(6)
Bonne soir?e ? tous.Merci de regarder mon blog.Il n'ya pas de th?me particulier aujourd'hui.Alors, bonne nuit.Google翻訳ってちごいね♪
May 14, 2010
コメント(2)
現在のお友達数・・・11人日本 ♂ ♂イエメン ♀インドネシア ♂シンガポール ♀フィリピン ♀ ♀フランス ♀ ♀マレーシア ♀ロシア ♀ちょっと飽きてきたのは気のせいかしら?ww
May 13, 2010
コメント(6)
4/20に宮崎で感染が確認された、今回の口蹄疫の感染拡大。5/10現在までに殺処分されただけで76000頭を上回る。しかしこれは、殺処分対象とされた約1/6でしかない。殺処分を実施できる資格を持つ獣医師が足らず、現場で処理が進んでいないだけである。すでに発生から3週間以上が経っているが、国の感染拡大防止の対応は進むどころか、抜本的な対策は未だに発表されていない。(今現在行われているのは、宮崎県が独自に実施しているもの)口蹄疫の感染力は非常に強く、人の靴や車のタイヤに付着した菌からでも容易に広まっていく。口蹄疫の潜伏期間は種別にもよるが、概ね2日~10日間日本中の人が行き交うGWをも無対策で過ぎてしまっている。口蹄疫の感染が本州で確認されたなら、日本国内のパンデミックは避けられないであろう。なお、感染が確認された場合は、殺処分対象となるだけで済まず、その後、5年間は畜産を営むことが出来ない。(根拠が明確でないため5/19訂正)すなわちそれは、国内の畜産業の壊滅を意味する。被害畜産農家への保障として、国は4/5、もしくは全額負担するとしているが、もちろんこれは我々国民の血税である。以下、外部リンクYoutube【弥永睦雄】口蹄疫パンデミックの現場から[桜H22/5/10] 2010年日本における口蹄疫の流行 Wikipedia口蹄疫 Wikipedia
May 12, 2010
コメント(0)
皆さんこんばんわ。GW後、初のメタぼっこりです。正直言って、怖くて更新できませんでした。ww5/11の測定体重:76.8kg(前回更新比:+2.4kg)'`,、('∀`) '`,、 to be continued ・・・
May 11, 2010
コメント(4)
【andonand】 の・プレミアムドーナツ(一式)・クラシックチョコレートドーナツ(カシスオランジュ、キャラメルアマンド)・クラシックドーナツ(ミックスベリー)・ヴィアナブロード(カラメルカスタード)【ANTIQUE】 の・あん食パン・天使のチョコリング・クランベリーベーグルinクリームチーズ【にゃらん】 の・肉球まんじゅう【神戸フランツ】 の・魔法の壷プリン【R.L】 の・つつむ和っふるとりあえずこんのもんかな。ぁ、あと、堂島ロールはいつ届くのだ!?
May 9, 2010
コメント(4)

おはようございます。今年の出資馬の血統を調べていたらこんな時間になりますた。wwさて、8日(土)の結果です。マリアージュ嬢東京12R 4歳上1000万下・牝 ダ1600m 6/16着 ですた。ニンジンに鼻差届きませんでちた。ちなみに、勝ち馬はクロフネさん家。ぁぅー。今更ですが、この仔は1800mの方が圧倒的にあってますね。前半3Fを34.4秒じゃ着いていけませんて。ww次走に期待です。さて、マリア嬢の妹のマシェリーアンジュ嬢ですが、なかなか良い馬体に成長してくれています。マヂ期待しちゃいます♪
May 9, 2010
コメント(2)
今年も出資馬募集の時期になりました。一口馬主をやっていて、一番?楽しい時期でもあります。毎年のことでありますが、我がクラブのラインナップは個性的というか、なんというか・・・。wwメイショウボーラー君 とかアドマイヤマックス君 とかエアジハード君 とかアドマイヤコジーン君 とかスズカマンボ君 とかリンカーン君 とかの産駒がいます。その他の種牡馬も良く分からない外国産馬だし・・・。フォーティナイナーズサン君とかダージー君 とかディクタット君 なんか、netkeibaで母系不明だし・・・。ケイムホーム君 なんか、netkeibaで検索に引っかからないし・・・。こんなラインナップから選ぶなんて、血統だけじゃ選べませんょ。ww(血統好きだとハマルかもしれませんが)ちなみにディープインパクト君の産駒は、募集馬40頭のうち・・・1頭だけですっ!!!!wwwww今年は例年にも増して、馬相眼の見せ所って感じです。募集馬カタログ と DVD の到着が待ち通しいです。
May 7, 2010
コメント(4)
みなさんこんばんゎ。今週の仔育て日誌です。今週末はマリアージュ嬢が、北村宏 Jk.騎乗で5月8日(土)東京12R 4歳以上1000万下(牝)ダ1600m に出走予定です。馬体が若干細く見えるとの厩舎コメントですが、牝馬相手なら力上位とみて期待しています♪P.S.元出資馬のエルプレジデンテ君も出走予定ということなので、応援だけしています。ww
May 6, 2010
コメント(2)
現在のお友達数・・・10人日本 ♂ ♂インドネシア ♂シンガポール ♀フィリピン ♀ ♀フランス ♀ ♀マレーシア ♀ロシア ♀おにゃの子が多い気がするのは気のせいです。w
May 6, 2010
コメント(2)

こんな事があったり・・・こんな事をしたり・・・紆余曲折を経て、ついに・・・買うたどーーーーーっ!!!TOSHIBA REGZA 26R1BDPこいつも amazon で購入♪BL-DVDプレイヤー内蔵外付けHDDで録画記録エコポイント12000点で、気になる購入金額は・・・\71,120ナリしかも期間限定特典で、BUFFALO製 外付HDD 500GB が無料♪支払いは、カードで。一ヵ月後のオイラが払ってくれます。ww
May 1, 2010
コメント(4)
全23件 (23件中 1-23件目)
1