さんたぱんだサイタマ飯能

さんたぱんだサイタマ飯能

PR

カレンダー

プロフィール

pandacreate

pandacreate

お気に入りブログ

自然の中で生き残る… New! monmoegyさん

精神異常者のマスタ… New! 保険の異端児・オサメさん

ブラック・ジャック… ブラック・ジャック29さん
hiryuの写真日刊紙 hiryu4398さん

コメント新着

pandacreate @ Re[1]:いい歳してピアス。。。(03/18) ましぇらださん おはようございます、お…
ましぇらだ @ Re:いい歳してピアス。。。(03/18) 心境の変化ですか? ピアス、わたしはふ…
pandacreate @ Re[1]:中国の特急列車事故に思う。。。(07/25) ライオネル・ウッチーさん おはようござ…
ライオネル・ウッチー @ Re:中国の特急列車事故に思う。。。(07/25) それでも被災者の遺族の抗議が凄いですね…
pandacreate @ Re[1]:中国の特急列車事故に思う。。。(07/25) アブ汰さん おはようございます。 本当…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2009年12月21日
XML

不況の影響か。。。平日ランチの予算が下がっているのが原因か。。。

東京のオフィス街で路上弁当売りが増えている。

買う方にすれば、安いに越したことないが。。。

周辺のコンビニ、飲食店にとってはたまったものではない。

テレビ報道によれば、この路上販売は「行商人」とされ、鑑札・許可証の携帯が義務付けられ、あくまで、人力により移動しながらと定められているらしい。

でも、殆どが毎日決まった場所で販売している。これは買う方にとってはありがたい。

店舗を持たない移動販売なら、家賃・設備の経費がかからないから、安く提供出来る。まして東京のオフィス街では、高価な家賃負担がないのだから、安価で販売しても利益が上がる。既存店とは、まるで勝負にならない状況。

規制が強化されれば、路上販売が消える。ゲリラ的に続ける業者は残るだろうけど。

モノには適価があると思う。極端な値下げは、あまり好ましいとは思わないのだが。。。

私自身、ついつい安いものを買ってしまう。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月21日 12時55分21秒
コメントを書く
[どうなんだろう。。。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: