パステルガーデンのブログ

パステルガーデンのブログ

PR

プロフィール

pastel garden

pastel garden

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(3)

日々の作業

(8)

オンファロデス

(0)

クレピス (桃色たんぽぽ)

(0)

ラグラスオバタス

(0)

ハナワギク ポーラースター

(0)

セントーレア

(0)

ワスレナグサ

(0)

チャイブ

(0)

いろいろ料理

(1)

たのしい絵本

(2)

プッチーニ (かぼちゃ)

(1)

こどもとおかし作り💖

(6)

感動したお買い物

(0)

栽培日記

(0)

こんちゅう

(1)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.03.13
XML
カテゴリ: 日々の作業
庭に花を植えたいけど、市販の土を買ってきて
庭をまるごと土壌改良から始めるのは
ものすごく労力を使います😅

とくに新築住宅で、まだ花を植えられる土が
完成していなかったり
小さなお子さんがおられる家庭では
重たい土を買いに出かけるのもひと苦労ですよね💦


私がよく行くホームセンターでは、まだ若いご夫婦が
小さな子どもを連れて、土やら果樹の苗木やら


お父さん、なにを作ってくれるんでしょうか??
とても素敵な光景ですよね (*^^*)

コロナ禍で、なかなか外出できない辛い日々では
ありますけど、こうやって家族みんなで共有できる
時間を楽しんでいるご家族を見ると、ほっこりします。


うちの庭は砂利庭です。
水はけはとても良いけど、保湿を好む
インパチェンスなどは育ちにくい状態です。

そんなときは、『土団子』を作ると
けっこう順調に花が育ってくれます。


市販の土に『ケト土』と呼ばれる

緩効性化成肥料『マグァンプ』などを混ぜると
ゆっくりと肥料が効いていくので花も長持ちします。 




泥べちゃは、こどもに人気がありますね〜✨
あとで服を手洗いするのが とても大変🙄




そして、花の苗のまわりに土を被せて

苗の根回りに『ミリオン』をまぶしておくと
根腐れ防止になります。


【ソフトシリカ】珪酸塩白土 ミリオン【500g】





ワイルドフラワーのミックスたねを蒔く時や
ポピーなどの細かいタネの植物を育てるときにも
とても便利なので、ぜひこどもといっしょに
コネコネしてみてはいかがでしょうか??


種だんごの作り方動画はこちら


今日もお立ち寄りくださって
ありがとうございます。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



メルカリで苗を販売しています。
お立ち寄りいただけると嬉しいです(*^^*)


メルカリで販売しています。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.13 19:20:05
コメント(0) | コメントを書く
[日々の作業] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: