綴れ織り夢日記

綴れ織り夢日記

PR

プロフィール

シュリ1901

シュリ1901

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.05.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





 これが恐らく今で言う新NISAでしょ?

うちの両親が家を建てたのはバブル期が終わったあとなんだけど、バブルが弾けた影響が、まだあまり実感として国内に浸透していない時期で、うちの実家は「今は何もないけれど、近いうち大手スーパーが参入してきて住みよい住宅地になる。」という触れ込みだった。

 だが、程なくバブルが弾け、不景気となり、その大手スーパーとやらは結局参入せず、実家周辺にはコンビニしかない。
当時は、歯科医院、個人商店、理容室、美容室、簡易郵便局程度が存在したが、今それらを営業していた人々は老いて、継続できなくなり、本当にコンビニ以外何もなくなった。
勿論土地の価値は購入時暴落したわさ。今買うのなら安く買えて良いんだろうけどな?

 私は両親がバブルが弾けたあとに、もうちょっと都会に家を買えばよかったのにねぇ…と思ったけどさ。
まぁこぞって「財テク」とかなんとかいう時代だった。

 というわけで、私は新NISAに結構懐疑的。「こんなに増えるの?と楽しみになる。」という話を聞いて、やってみようかなぁ、と度々思ったが、結局行く末ってわからないからな。

 そんな私は、間違っているのかもしれないが、「もう二度と物価が下がることはない。」というネットで見かけた話に恐怖し、キリギリスの如く買いだめしているわ。(^_^;)
家の中は無論カオス。

 実はかつて私はミニマリストの走りだったと思うのだが、今全くその真逆だな?ミニマムな暮らしが美しく快適なことは重々承知しているが、あれはあれでドーパミン過剰症っつうかそういう病気じゃないのかね。

 人は現在の自分の行いを正当化してくれる未来予測に傾倒するのであって
、実際この先どうなるかなんて、わからないよね、結局は。

 ↓この春先…寒かったので、買ってすぐ使用した麻100%のストール。楽天にて1000円。値段の割には素敵でしたな。色よし、柄よし、素材よし。



だが、もう暖かくなってきたので、またしばらくは使わないか。
イーザッカマニアストアーズで1500円ほどで購入したキルティングコートに合わせるとまぁそこそこおしゃれでなぁ、1500円なら別の色も買おうかと思ったら、イーザッカマニアストアーズが破産していたでござる。
結構ショックでしたな。あれ程の人気店でさえも、突如破産してしまうとは。

↓こっちも買った。


ストール リネン 大判 レディース くすみカラー 麻 亜麻 100% 春 夏 薄手 スカーフ 天然繊維 ガーゼ タオル 無地 爽やか UV 紫外線 冷房対策 首元 日よけ 軽い 軽量 花見 母の日 プレゼント パステル アースカラー ギフト









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.10 01:00:40


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: