綴れ織り夢日記

綴れ織り夢日記

PR

プロフィール

シュリ1901

シュリ1901

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.05.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





 水汲んでいる時に、看板が目に入り…「火曜市」。
「え、今日火曜市…?」見ると、卵185円はとっくに売り切れのようだ。
そして、今日お買い得なものはないかなぁ〜…とウロウロ見て回る。
お金貯まらない人の特徴を地で行くタイプ。

 「何…?米5kgが2999円?」これが安いのか、高いのか、私にはもう何がなんだかわからない。3年前は私、米5kgは1200円くらいで購入していた記憶があるんだが…?けど、まぁこれがスーパーでの最近の最安値。
というわけで、かごに入れた。
野菜はニラが85円。最近安い野菜はニラと小松菜くらいなので、せっせと買っている。野菜は特売で安くなっているものしか買わないのだが、今や特売でも「た、高い…。」と感じることが多い。
あとは…自分なりに、安くて、必要なものに厳選して買っているつもり。

 「お、カップラーメン。」今や、むしろ贅沢品だろ、と皮肉られているカップラーメン。息子の昼飯は私が作ったおにぎりとカップラーメン。その残りが、いま我が家には1個しかない。
「12個だと1200円か…。最近カップラーメンが安くなっているのあんまり見ないしな…。」と思い12個買ったよ。
ヨタヨタになりながら、水のボトルと、米と、カップラーメンを持って帰る。
するとそれを見た息子が「1個100円なの?ワイもカップラーメン買ってくる。」と出かけていった。

そんなわけで24個のカップラーメン。
置くところがなく、こんな有様。キレイに暮らしたいよ〜(´;ω;`)

↓カップラーメンウォール



下のお茶は、息子と私の仕事持っていく用のお茶。48円の時に買っている。
水筒に飲み物入れて持っていくとか、私には100%出来ない。
毎日洗うとか無理。不経済なやつかもしれんが、無理なものは、無理なんだよ!!あ、いやしかし、職場にコーヒーカップ置いておき、午後はコーヒー飲んでるわ。午前お茶、午後コーヒーという謎の習慣。

あのねぇ…私は「物価上昇」に凄い不安があるんだと思うのね。
箱買いしていたドトールのコーヒーも先月700円も値上がりしていて、購入見送り。

↓最近はこのような意外な品も買い溜め。



先月楽天で、↓のワセリンを購入し、安かったと思い込んでいたけど、
上のワセリンの方がコスパ良いことに気づき…。


白色ワセリン 100g 280g [ 手作りコスメ 手作り化粧品 ワセリン 乾燥肌 ]

私はワセリン愛用者ってわけじゃないんだけど、いざって時はこれさえあればなんとかなるだろう、と踏んで不景気になった時用に購入することにしたってわけだ。ちなみにワセリンそのものはなんの薬効もないが、最悪、塗っとけば自らの自然治癒力でなんとかなる可能性が高い…と思って。​









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.14 02:07:42


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: