綴れ織り夢日記

綴れ織り夢日記

PR

プロフィール

シュリ1901

シュリ1901

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.07.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





 最近ユーチューブ動画で「1日5gのゼラチンを摂取すると肌が若返る」というものを見て、実際にやってみることにした。
そこから、今の所10日〜2週間くらい経過したと思われるのだが、開始して1週間位経つ頃、効果を実感した。

 化粧水もつけていないのに、何故か肌がぷりぷりとしている。気になり始めた目尻の小じわが、目立たなくなったような。悩みだったほうれい線もちょっとマシ。毛穴さえもなんだか目立たなくなって、肌が光の加減ではつるりん、と見えるようになった。

 これまで、ペタペタつけていたどんな美容液より効果を実感している。
内側から肌が違うのだ。

「この習慣は是非続けよう!!」と、先日のお買い物マラソンでゼラチンをまとめ買いした。



 ゼラチンはコラーゲンなので、コラーゲンを摂った方が良いんじゃないか、コラーゲンペプチドの方が吸収されやすいとも聞く。

 だがしかし、これまでコラーゲンは続いた試しがないし、効果を実感したこともないのだ。
数年前に、熱心にコラーゲンのサプリや粉を飲んでいた時、特に効果を実感できず、習慣化できなかった。

 今回のゼラチンは、半信半疑で、炊飯器に入れて炊いたご飯を食べているうちに、「ええ!?いつのまに!?」とびっくりするほど、、肌がキレイになったのだ。だから、私にはゼラチンのほうが合っているのだろう。

 大容量1kgのものを買うことも検討したが、継続できているのは、クックゼラチンの個包装による手軽さ故と判断したので、このまま森永のクックゼラチンにすることにした。ゼリーお菓子や料理にも代用できるのが、尚私にはうってつけだ。


森永 クックゼラチン(5g*13袋入*8個セット)

 勿論ゼラチンの効果は、肌だけでなく、関節の維持にも良いらしい。
実は、老化に伴って、守らなければならないのは、肌よりも関節であろう。
施設にはかなりの割合で、変形性膝関節症の高齢者がいる。
最近膝の痛みを感じた同僚も、変形性膝関節症と診断されたらしい。

 ステージが進むと、痛くて歩けなくなる。毎月膝に注射をして、強い痛み止め効果のあるジクトルテープという湿布でしのいでいる高齢者もいる。

 なので、関節症の予防のためにも、日々継続していこうと思っている。
尚、変形性膝関節症になった場合、手術の時期を見極めたほうが良い。
85歳を過ぎると、「もう御高齢ですしね。」と手術の適応から外されてしまい、残りの人生、痛みと不自由な足に苦しむことになる。
個人的には、75歳くらいで勇気を出して、手術に踏み切るのが良いような気がしている。
 ​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.01 00:31:53


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: