
知り合いが趣味の「キット」を沢山もっているがそれを作成している時間がないので、もし興味のある人がいてそれを確実に組み立ててくれる人がいたら、譲ってあげたいという話があった。
私の仕事の関係先の人で、同じような趣味があると以前に聞いた人がいるので、「キットを70個ぐらいもっている人がいて、それを作って楽しんでくれる人に譲りたいといっている。」ということを話したら、何を勘違いしたのか「私も70ぐらいはもっています!」と喧嘩腰で返事をされた。
私は別に知り合いの自慢をしているわけではないので、どうしてそういう言い方をされるのかわからなかった。
「譲りたかったら、そういう掲示板とかあるでしょう。」と・・・
余計なおせっかいだったのかもしれないが、もう少しものの言い方があるのではないかと言う感じがした。
仕事の方でも、今日中に私がチェックを終えなければならない書類があったのだが、私の前にチェックをするべき人が、昨日何の始末もせずにやすんでしまい、こちらにまわってこなかった。
今日出てきても、自分の応援しているスポーツのファンクラブの交流会に、参加するかどうかとか仕事とはまったく違う話ばかりして、一向に仕事に手をつけない。
昼過ぎまでは黙っていたが、たまりかねて「今日中に処理しなければならない書類が大分あります。私はずっとまっているのですが・・・」と声をかけた。
「順番にやりますから。」と言いながらも、ラインに知り合いから伝言が来たとかを周りの人に言いふらしていた。この人は男性であるが伝言をしてきたのは、おそらく話振りからはいきつけのスナックの女性かと思われた。人の迷惑を顧みないような仕事ぶりだった。
PR
カレンダー
New!
じゃここうこさん
New!
藻緯羅さん
New!
MoMo太郎009さん