幸せ探し

幸せ探し

2021年11月09日
XML
カテゴリ: 旅行記
お昼は美山温泉の愛徳荘と言う旅館の食堂に入る。10年ぐらい前に家族といって、期待せずたまたま入ったところが広くて、そこそこリーズナブルでおいしかった。


一見武家屋敷風の構え



お蕎麦と稲荷ずし、てんぷらとみそ汁となかなかボリュームあり。

次に紀州漆器伝統産業会館「うるわし館」へと向かう








お盆・食器・アクセサリー・お箸・入れ物・弁当箱などが売られていた。

そして、慶応2年(1866)創業の地元老舗「名手(なて)酒造」が直営する黒牛茶屋に向かう。
純米酒黒牛は万葉集の「黒牛潟」に由来した名前である。






お酒の好きな人はここでお酒を買って、すべての予定を終了して、帰ってきた。
私はいったん帰って、コロを迎えに動物病院へと向かい、散歩の公園に連れ出した。
途中で、中学校の前でパトカーが三台止まって、生徒たちもたくさん集まって警察官もたくさんいたが、何だったかはわからなかった。
私たちの顔を見てコロも安心したようだった。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月09日 08時30分05秒
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

とある事情で買い物D… New! N.HARAIさん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

2025秋旅 九州編(10… New! ナイト1960さん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

街の病院で治らない… New! 潜在意識の設計士:Inner Heart [向月 謙信]さん

プロフィール

クレオパトラ22世

クレオパトラ22世


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: