作って、ばらして、パソコン三昧!気づけば部屋は、「ガラクタ」?だらけ...

作って、ばらして、パソコン三昧!気づけば部屋は、「ガラクタ」?だらけ...

PR

プロフィール

yamatack

yamatack

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年05月11日
XML
eBayからの商品ー走行距離計内部のギアーが到着した。

元々の部品は、黒かったが、どうやら劣化しやすい材質だったらしい。
今度のは、白いプラスチックで、より長持ちするとの事・・・・・

って、一体、あと何十万マイル走らせようってわけ・・・・汗

ま、それは、ともかく、そのギアを電気信号からの回転を、カウンターに伝える部分に、はめ込む。

Nissan Quest ODOメータのギア交換(1)

ヨコから眺めてみる。ギアがしっかり、かみ合っています。

Nissan Quest ODOメータのギア交換(2)

てわけで、この修復部分をメーターパネル全体にとりつけて修理完了!

約数ヶ月ぶりに、走行距離をカウントし始めた。

とメーターパネルを外したついでに、スピードメータなどの針の位置を再調整。道路脇にたまに見掛ける取り締り用の速度計で確認した所、1MPHほど多めに表示しているようだが、ま、安全側ってことで、良いことにしましょう (^_^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月11日 15時15分32秒
コメントを書く
[カリフォルニア生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: