この頃ボヤキが多くなりました

この頃ボヤキが多くなりました

2025年09月14日
XML




こちらに来ると食事がしにくくて。
もっぱら、野菜はカット野菜を使ってますが
家にいる時ほどの事はなく。

スーパー行った時、豆を見つけたので買ってきました。





カット野菜の上にバラバラっと。

これが以外と美味しくて、お腹も満足してなので
リピートすると思います。

後はベーコンエッグとカフェ・オ・レ。

牛乳も小さいパックのを買ってきました。


学校の提出物が手強くて😓

5000字くらいを8000字に。

それをまた4000字に書き直し😱

書き直しする度に、要るモノは足して
要らないものは削ぎ落とすので、文章としては
ブラッシュアップされていきます。

この作業、本当に大変で😅
書いては消して、書いては消しての繰り返し。
提出する頃にはスッキリしてくる様子は、
田舎から出てきた人が都会で磨かれていく感じではないかしら。


はぁ🟰3

ちょっと休憩。

また頑張ります🌀










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月14日 11時30分48秒
コメント(4) | コメントを書く
[短大、大学、大学院] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:久しぶりの日記(09/14)  
おおー
子供の自己推薦書の清書に向けての作業に近いかも💦
でもそれで、磨かれていいものが出来上がって、自信をもって提出できたらいいですね✨ (2025年09月15日 13時12分06秒)

Re[1]:久しぶりの日記(09/14)  
ハピハピハートさんへ
大学は推薦狙いなの?
自己推薦・・・未知の世界。
どんなこと書くのかしら?? (2025年09月16日 18時17分01秒)

Re:久しぶりの日記(09/14)  
やすじ2004  さん
こんにちは!!

最近の記事の内容に関心を持ちました

学校での食事事情や提出物の大変さ、文章の練り直し作業など、日々の悩みがリアルに感じられますね

頑張っている姿が伝わってきて、応援したくなります

今日も素敵な一日を (2025年09月16日 20時18分38秒)

Re[1]:久しぶりの日記(09/14)  
やすじ2004さんへ
学校生活は想像していたよりも楽しいのですが
勉強のキツさも想像以上でした💦
提出物、書いたものを1-2日おいてから見直すと
必ず書き直したいところが見えてくるんですよ。
昨日の晩も、書き直し作業。。。
延々書き直ししてます。

でも、提出し終わったら、何かを得ている気はするんですよねえ。。。 (2025年09月17日 06時46分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

ぴんく はあと @ Re[1]:ケースメソッド(11/23) New! ハピハピハートさんへ 私の肌感覚では、高…
ハピハピハート @ Re:ケースメソッド(11/23) 大学のオーキャンで聞いて、ほほーと思っ…
ぴんく はあと @ Re[1]:年末調整か・・(11/20) ハピハピハートさんへ 私の場合は確定申告…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: