浜松市街のお店覚書

浜松市街のお店覚書

PR

Profile

サミュエラ

サミュエラ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

サミュエラ @ えぇええ!意外です。 マンゴーパンって全国区じゃないんですか…
KOOL-kids @ Re:ダブルマンゴーパン(07/17) こんばんは。 はじめてみました。Wマ…
サミュエラ @ 戦略♪ カルビーに限らず、期間限定ってお菓子に…
サミュエラ @ そうなんですよね^^; >静岡は商品のモニター地区って聞いたこ…
KOOL-kids @ Re:【じゃがりこ】ツナマヨ(07/15) おはようございます。 ツナマヨ味どう…

Freepage List

2006.07.23
XML
カテゴリ: 旧ログ-コンビニ

ビッグ乳酸菌マンゴー

【使用したもの】
折り紙(橙)、ペン(黒・白)

【制作時間】
10分


制作時間が異様に短いのは私に加速装置が備わってソッコーで作り終えたから…

のわけでは当然なく、もともと「ビッグ乳酸菌」という商品があり、そのマンゴー味が今回新商品で出たからで、すでにあった「ビッグ乳酸菌」のPOPに「マンゴー」って貼り付けただけだからです。


早速飲んでみましたが、美味しかったです



マンゴー味で安価な商品ので普通なら薄さを感じるところですがここで乳酸菌が上手くバランス取ってる感じです。


この商品のシリーズはすごく好き。
実はずっと昔からあるサークルKサンクスオリジナル商品ですが、味はヤクルトが500mlペットボトルになった感じです。

ペットボトル持って遊びに行くときこの飲み物持って行くと大抵友人にビビられますが…。
や、だって美味しいしんだもん。。

ついでに、買う時「ストロー下さい」と言って、短い方を欲しがると大抵店員にビビられますが…。
や、だって長いのじゃキャップ閉まらないでしょうが。


そうそう。ストローって長い方と短い方があるんですが、普通は
短い方 →500ml紙パック用
長い方 →1000ml紙パック用
です。
長い方は500mlペットボトル用 でもあります。

まとめて包装されている袋の方にはハッキリと「500mlペットボトルにも使えます」と書かれてます。(他のコンビニは知りませんが、サークルKサンクスはそうです)

あんまり、ペットボトルにストローつけて欲しいと言われた事ありませんが(笑)

ペットボトルを口つけて飲めない人は、遠慮なく長いストローをご所望ください
ただし、最近変形サイズも多いので変形サイズだとフタが閉まらなかったりします。ご注意下さい…。(時々それで私もギャフンとなりまする…)







前回、売ってない商品について記述しました(トラックバック参照)が、あれって実は 一年以上前に尋ねられたこと で(爆)今のコンビニは色々商品変わってます。

や、バイト行ってなかったら思い出しながら書いたしね…。ウフフ。

つーことで早速チェックしてみました。


刺 身 醤 油 と パ ン 粉 は 置 い て ま し た … !

しかも焼肉のタレは良いとしても、普通のソースの他に何で 豚カツ用ソース 置いてあるの、ウチのコンビニ。

そんなに需要あるのか、このソース。謎。


因みに、やっぱりコンパスと果物ナイフは無かったです。
学校近くのコンビニは置いてあるのかしら?コンパス。ウチは分度器と三角定規は置いてあるけど。


てなことかくと「お前店員のクセに店内の商品把握してないんかい!」って突っ込み来そうですが。

ぶっちゃけ全商品を把握してません。

全ての店員がそうではないとはじめに言っておきますが、私の場合は商品部類の配置を把握しているだけで全商品の置き場所を知ってるわけでは無いです。

ので、「これない?」って聞かれたらその部門の場所に行って探します。

コンビニの入れ替えの激しさはお菓子・飲料系が目立ちますが、案外他の消耗品も入れ替えがあります。
気付いたらつい最近まで置かれていたガーターベルトが無くなっていた…。買う気はしないけど面白かったのに。残念。

ま、何はともあれ、あまり全ての商品まで把握する気になれないともいう。(やる気なさ全開)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.25 08:45:14
コメントを書く
[旧ログ-コンビニ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: