ぴーちおれんぢのおうち

ぴーちおれんぢのおうち

PR

Profile

ぴーちおれんぢ

ぴーちおれんぢ

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

I am here. 朔羅★178さん
~るるののんびりき… ruru_ruinaさん
三国の境(四) カリン0125さん
癒しのおっぱいちゃん 癒しのおっぱいちゃんさん
よーちゃんの癒しの旅 よもも(*^^)vさん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
2006年01月23日
XML
カテゴリ: 仕事
こんばんみ(古い?)みかんです。

ホリエモン、とうとう逮捕 されましたね。今日は拘置所でおとまりだそうです。。。


さて、今日は。。。

先週の金曜日のヒヤリハットレポートの作成が残っておりました。。。それが3件。うち2件は薬袋の表示ミス(つまり入力ミス)なんですね、2件とも同じ患者さんで、金曜日の入力ミスと前回分の入力ミスが見つかったのでトータル2件のアクシデントとしてカウントしました。

もう1件は、1人の患者さんが、保険分と保険適用外の処方箋を同日に持ってきたので、計2枚の処方箋を受付たんですが(受付回数は1回)、、調剤基本料や管理指導料を2回算定してしまっていたので、返金が発生してしまったのです。

受付回数で加算するものは、その日にであれば一回しか算定できません、しかし、パソコンは、自動に加算してしまいよるので、人間が手入力で訂正しなければならないんです。。。


入力のミス、多いんです、最近。。。


薬剤師が調剤録(お薬を調剤して患者さんにお渡しする内容の計算用紙みたいなもの)を、閉店までに最終チェックして、誤りを訂正して、患者さんに連絡するなり、出向くなり、という感じで対処していたんですが、最近ミスが多いとの指摘があり(Y上司より)、やり方を変えることになりました。本日から実施。

その内容とは


調剤→監査→投薬→調剤録チェック ではなく、


調剤→監査→調剤録チェック→投薬 





こうすると、不思議と入力ミスが防げました、 投薬前に間違いに気づくので 、未然にミスが防げました。でも、これって当たり前?!前の薬局(E病院の前の職場)では、投薬前に調剤録チェックしていたし、今の職場で、調剤録は最後にチェックするって聞いて、最初かなり驚いたんだけど、その薬局薬局でやり方があるだろうから、あまり追求はしていなかったんですね。かなり忙しい職場だし、チェックする時間があれば、1分1秒でも早く投薬、って雰囲気だったから。。。でも、管理薬剤師Wさんが、


「調剤録チェックしてから投薬にしよう」

と判断したので、今日からはその方法でしばらくやってみます☆(みかんはこの方が良いと思う)。


今日は、運勢いいはずだったのに、イカのせいで(昨日の)しんどいし、 患者さんに噛みつかれるし 、なんだかついてなかったな。。。


本日の処方箋枚数 134枚 ((;~Q~)ノ ついてない一日でした。。。


ブログランキング ←読んでくれてありがとう♪もしちょっとでも「ぷっ」とか「きゃはっ」とか「ジ~ン」と感動してくれた方は、こちらをよろしくお願いしますです♪ (*´▽`)ノノ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月24日 00時03分48秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: