全440件 (440件中 1-50件目)
暑中お見舞い申し上げます!暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?「銀座の女になりまーす!」と宣言した以来の迷惑メール??で、いったいどうしたの?・・と言うご心配があったかないかは定かではありませんが、期待通り元気です!!(^。^)v 4月下旬おばんざいのお店をオープンしました。・・・・・が、店を立ち上げる時のコンセプトから大きく外れ、人生何度目かの?挫折を味わいつつ、皆様にお知らせするメールさえ書けなくなってしまいました。 大皿料理をカウンターに並べ、私達がカウンターの中からサービスをする!アットホームなお店!正に私がやりたかった展開!しかもオープンから携わり、今までの自分の集大成にできるかも!・・・・・・・・・だったはずが、12000円のコース料理が基本のお店に変わってしまったのです。(ガ~ン)オーナーは築地の卸問屋なので、お魚は築地一の物が入ってきます。食材は塩に至るまでこだわり、申し分はありませんし、本当に美味しい。ですが、「何かが違う!」「こんなはずでは!」と言うことばかりで自分自身とどう折り合いをつけたらいいのか正直ずっとモヤモヤしていました。そして3ヶ月近くが経ち、ようやく本来の自分になりました。「何をやっても、どこにいても、何か取るものはあるし、自分に取って無駄なことはない!ウダウダしてるのは今を余計に無駄にしてる!!」・・・と言うと立派ですが、要するに「ノーテンキ」に戻ったと言う訳です。銀座であろうがどこであろうが、私のお客様に対するスタンスに代わりがないし、もしそれが「銀座では通用しない」のなら、喜んで銀座とおさらば!・・・とまあこれぞ「私だぁー!!」(笑)せっかく久々にメールをしたためているのに、何か愚痴っぽくなってしまいましたが、取り敢えず銀座勤務で始めて知ったことを!1)銀座は夜中の1時すぎるまでは(夜)路上でタクシーは拾えない。 (タクシー乗り場までいかなければ手を挙げてもタクシーは止まりません・・・と言うか無視されました。苦笑)2)年2回発売される「黒龍 しずく」という純米大吟醸があります。黒龍は何種類か飲んでいますが、これは 始めて飲みました。サラリとしてす~っと違和感のないのど越しが衝撃的でした。(やっぱり焼酎より日本酒ですねぇ~?)3)場所柄ホステスさんの同伴がありますが、それはそれで皆さん大変な苦労があるものだなぁ~・・・と。(華やかな銀座も裏側からみると並々ならぬ努力が!!)以上3ヶ月の収穫?(えっ?これだけ?なんて言わないでくださいね!せっかく立ち直ったのですか前向きに前向きに!!) そろそろ夏休みのシーズンですが、銀ブラにお越しの際にはお声をかけてくださいね?季節柄お体にはご自愛くださいませ。・・・・・・・(>。<)
2010.07.19
コメント(0)
日差しの中にも柔らかさが感じられる季節になって参りました。月刊メールも?滞り、「あの人は今?」状態で冬眠していましたが、ついに目覚めましたのでご安心を・・・・(ひゃぁー恐ろしい~??・・・苦笑)先日入院生活4ヶ月で養父が亡くなりました。高年齢でしたので覚悟はしておりましたが、やはり、いざその時!が来るとオタオタオロオロしてしまうものですね?私は小学校の時始めてピンクの自転車を買ってもらいました。まだ厚木に住んでいましたが、なんと厚木から大磯までおじいちゃんと自転車で遠乗りしました。あの当時は大磯がどこだかわかりませんでしたが、今考えると、よくもまああんな遠い所までおじいちゃんの後を必死に着いていったものだなぁ~・・・・と。こうして時々おじいちゃんは遠乗りに連れて行ってくれましたが、その時必ずジュースを買ってくれたのです。これが楽しみでうれしくて・・・必死に着いていったのかと?何だか今も昔も、食べ物には弱いってことですかね??(トホホホ)さて・・・私「銀座の女」になります!!(オ~また何やら始まった??)麻布十番のオーナーの一人が銀座にお店を出すことになり、そちらの方へ行くことになりました。今度は「おばんざい料理」のお店です。「ホッと出来るお店を!」というコンセプトです。自分がやりたかった形態だし、これでまた一歩夢に近づけるかな??とお話をいただいた時にはもう頭は「銀座」でした。(笑)銀座と言っても8丁目ですのでほとんど新橋よりですね?また・・・また「地下」です。(やっぱり「日陰の身」なのかしら??)13坪の小さなお店で4月中旬オープンを目指して奮闘中。また詳しいことは後日ご紹介させていただきます。こうしてまた勉強が出来るのは、ホントに恵まれているな~と感謝しつつ、どん欲に自分の経験や知識を高めるべく、がんばらなくっちゃ!!と思います。教科書の勉強は大学で終わってますが、社会学に終わりはないですね~?母の「人間死ぬまで勉強」といった言葉は、この年になりやっと理解が出来るようになりました。少ーし反抗期が終わったかしら・・・・(ん???)
2010.03.05
コメント(1)
ご無沙汰しております。遅ればせながら「今年もヨロシクお願いいたします!」一月の声を聞くと、寒さも更に厳しくなってきたように感じられますね?浪人生活?も二年目に入り・・・・益々肥えて??「あの夕日に向かって走れ~!!」と青春・・じゃなくて整春(あちらこちら調整してます。苦笑)しながら日々走っています。なんだかんだと言いながらも麻布十番勤務は変わらず、ついつい情が介入してしまう悪い癖が・・・タラ~リ!!息子達といってもいいようなスタッフに囲まれ、面倒見たり見てもらったりと結構楽しく仕事をしています。入院中のおじいちゃんもだいぶ回復してそれはそれでよかったのですが、「介護」という壁にぶつかり、「老人社会」の実態に唖然!!特養老人ホームは200人待ち、病院はずーと置いてはくれず、さりとて家では介護ができない!!オーこの現実!!でも、それもこれも自分がそう言う目に遭わなきゃなかな理解出来ないことですねぇ~?先を考えるとゾ~ッとしますが、自分ではどうしようも出来ないことをアレコレ今から心配していてもらちがあかない!取りあえず「自分で出来ることからやる!」と今年も開き直って・・・イエイエ前向きにスタートしています。(笑) さて新春第一弾ですので真面目に地酒のご紹介などをちょっと!!平成19年に彗星のごとく現れた「醸し人 九平次 彼の地」これは名古屋の萬乗醸造という酒蔵のお酒です。父親が倒れたとの事で、今まで酒造りに携わっていなかった息子さん(九平治さん)が、同級生の友人で杜氏の佐藤さんと(この方も全く酒造りとは無縁のお仕事をしてらした方)研究し開発したのがこのお酒です。息子さんで15代目と言いますから、酒蔵自体は古い所ですね。「小仕込みで量より質」「仕込み水は300年かけてわき出てくる水を長野まで汲みに行く」などこだわりを持ち、酸味、甘味、辛味、苦味、渋味の5味に+香りを大切にし、エレガントで爽やかなバランスの良いお酒に仕上がっています。現在、パリの三つ星レストランでも飲まれていて好評を得ているそうです。銘柄に「彼の地」と付いているのは、遙か彼方に皆様をお連れしたい!飲んでいてそんなフワ~リとした気持ちになって欲しいとの願いが込められているようです。品薄だし・・・・・まっ!飲んでみると確かに・・・「美味しい!!」 ・・・とここまでは、麻布十番勤務の私からのお薦めですが、ぺちゃとしての私のお薦めは、やはり新潟のにごり酒「冬将軍」ですね~(こら~裏切り者??)この時期しか手に入らないし、何と言ってもにごりなのに甘くない!得てしてにごりは甘いから苦手とおっしゃる方でも、「う~ん」と唸られること間違いなしです。スッキリとして一本筋が通っている頑固さがあります。アア~注文しちゃおうかしら??と気持ちが動きましたが、まさか一人で一升瓶抱えて飲むわけにも行かず、季節限定品をそのたび取っていたら、アルチュウーファイマーになっちゃう・・・(シュン!!) トバをつまみに「にごり酒」を勧める私と、日本一の本生マグロや幻の牛肉をつまみにプレミアムなお酒を勧める私。何事にも欲張りなので、できるだけ沢山のことを吸収しようと(だけど最近物覚えが??苦笑)意欲は満々!!さてさて今年の勝敗はいかに??
2010.01.11
コメント(0)
あまり寒くないせいか?紅葉もイマイチ・・・(東郷公園は?と言う意味ですが)それにおじいちゃんの(この前のメールで誤解を招きましたが、おじいちゃんと言っても「育ての親」の事です・・苦笑)病院へせっせこ通っているので、落ち葉拾いもままならない日々で有ることは確か!そんな中で先日「ある深い反省」を・・・・いつものように仕事からの帰り道(時間的には夜の11時半過ぎ)市ヶ谷の道は坂道が多いのですが、目の前に車いすの男性が一人でこぎながら坂を上っていました。人通りはありましたが、皆さんそしらぬ顔。そして普通の人より視野が低い私は?すぐ気がつきました。さあ~そこからが心の葛藤です。手を貸してあげた方がいいのかしら?押しましょうか?と声をかけるべきかしら??でもがっとりした男の人だから、そんな手助けは無用なのかしら???・・・・と考えているうちに、その人を通り越してしまいました。今更振り返って押すわけにもいかず、なんとなく心残して足早にあるってしまいました。それからと言うもの、自分の弱さに嫌気がさして・・・なんで一言言えなかったんだろう!!と。子供の頃、電車やバスで中で「お年寄りに席を譲る」と言う行為を母に促されたものでした。やらなくてはいけない!と心ではわかっているけど、恥ずかしくてぐずぐずしていたからです。それって自分にとって(良いことをすることが)結構勇気のいることだったんですね?今思うと・・・さてそうは言ってもそれから随分と生きてる私ですから、なんとか脱皮しなくてはいけません。今回の後味の悪さ!まるっきり今の「私らしくない」思い・・良いことをする!なんておこがましく考えるから行動出来なくなってしまうのではないか?と気がつきました。「自分に出来ることをする!」このスタンスだったら何でも出来そうですよね?車いすの人に手を貸す、妊婦さんに席を譲る、階段で立ち往生している人に手を貸す・・・それは大それた事でも何でもなく、当たり前の些細な事です。(まだまだ力はあるし?笑)勇気を奮ってやろう!とか、なんかわざとらしいかな?とかを考える前にやる事で躊躇する問題でもなし!・・・とまあそんな結論に達しました。この年になって今更何を言っているのか?と言われそうですけど・・取りあえず先日の出来事は私なりに落ち込みましたから(苦笑)それに何より席を譲る側から譲られる側になることも、そう遠い日の事ではないでしょうし??(笑)お話は変わりますが、仕事をしている以上は少々営業を・・・「東京カレンダー」の一月号66~67ページにお店が載りました。本を買って読むほどの事ではありませんが、本屋にお出かけの際は、ぜひ「立ち読み」してみてください・・・・ね。
2009.12.08
コメント(0)
今年は温かいせいか?「落ち葉拾い」も今一力が入りませんねぇ~?いつもなら今頃東郷公園は拾いたい放題なのに、赤くならずに茶色のまま散ってしまっています。この時期は「食べてるか?寝てるか?拾ってるか??」の私なのですが、何だか待ち人来たらず・・・てな感じです(苦笑)前回「閉店一周年記念」メールを出してから随分ご無沙汰になってしまいました。ついにダウンしたかな?・・・と心配してくださってる人は・・・いない???(ブー)私はいつもながら元気いっぱいで、みんなに「影響」を与えています。昨日も職場の人に「夕べお風呂で頭を洗って、ションプーのあとリンスしたらすごく泡立ってるの!おかしいと思ったらリンスじゃなくてまたシャンプーつけてたのよ。まずい00さん化しちゃった!!と焦った」ですって。(ヒドイ!どういう意味よ)そのうち洗顔クリームで歯磨きするんだから!!・・・と密かに願わずにはいられませんでした。(笑)でも実は私が元気な分?おじいちゃんがダウンしてしまいてんてこ舞いしているのです。「倒れて救急車を呼んだから来て」とのSOSに慌てて飛び起き、顔を洗い鏡の前に座り、お化粧を・・・と椅子に座った途端、「こんな事している場合じゃないじゃん」と急遽我に返り「素顔のままで」飛び出しました。(人間の習性っておかしなもんですね?おたおたしていても無意識に毎日の行動をとるのです)そして小一時間かかっておじいちゃんの家にいったのに、まだ救急車が道に停まったままなのです。えっ!?・・・・中にはいるとおばあちゃんオロオロ。顔真っ青。救急隊員は受け入れてくれる病院がないとのことであっちこっち電話しまくっていました。おじいちゃんの手足は冷たくなり呼吸は苦しそう・・・そんな時の家族って・・どこに怒りをぶつけたらいいのでしょうか?待つこと1時間半近く、たいぶ遠い所でしたが病院に搬送出来ました。いまも尚、肺に管を入れて膨らまし、人工呼吸器を取り付けられて、まるで機械と一体化してしまったごとく、HCU(集中治療室)のベッドにいます。「俺はポックリいくんだからいいんだ」と常日頃言い放ち、病院すら行ったことのないおじいちゃん。こんな機械で生かされてるのではなく、静かに眠るように逝かせてあげたい!!苦しませず早く終わりにさせたい!・・・そう願う私は親不孝かなぁー??・・・なぜこんな暗い話を??とお叱りを受けるかも知れませんが、この教訓から教えてもらったことがあるので、ぜひ皆さんにもお裾分けを・・・まず自分の家の近くの救急病院に一度はかかっておく。(これは風邪でもなんでもいいのです。)そうすれば救急車で運ばれるときも、診察券があり「お宅の病院の患者」と言うことになって、ベッドがないからと断られる事が少ないらしいのです。特に高齢の親御さんがいらっしゃるお家はすぐ実行なさってくださいね。年寄りを受け入れる所が少ないのも事実のようですけど、何かあったら救急車を頼めば済むとは思わないで、日頃から病院の知識も入れておかないと、ホントに慌てるだけで自分では何も出来ませんから・・・(無力を感じることほど辛いものはないですね?涙)
2009.11.14
コメント(0)
秋晴れの10月10日のはず?(なんせ今は真夜中)・・・第一回目の「閉店記念日」です~!!ジャ~ン!!!う~ん・・・あっちこっちとバタバタしていて一年が経ってしまいました。(苦笑)一本筋違いの居酒屋さんが「9周年記念」、その前の花屋さんが「5周年記念」と・・・世間の行事を横目で見ながら、ひたすら走る??(本人は歩いているつもりですが、足の長さの問題でか?早足で駆けてるようだと・・涙)でもまあそれでも一応は「就活」?「婚活」?・・イエイエ「店活」はしていますよ~。先日も神楽坂のお店を見てきました。坂を入って一つ目の路地を右に曲がった木造モルタルの2階。4坪の小さなお店。カウンター6席のみ。2階部分は、そこと他に若いお兄ちゃんがやってるお店と、おばちゃんがやってるお店の3軒が入っています。建物自体は古く(お化けは出そうにはありませんが・・・)いわゆる共同トイレ(これがイヤなんだなぁ~?女性は気にしますよね?)家賃とかは問題ないのですが、居抜きの売値が「高い」・・・・!ぺちゃゆき15坪(中庭入れると19坪)の値段の半分。15坪÷2=4坪じゃないじゃん?かなりお年の方がやっているので、もうちょい待とうかしら?引退ギリギリまで待てば、もう少し下がりそうな予感!(一年前と比べると、かなり「計算」が出来るようになったみたいです。・・笑)引退と言えば、ぺちゃゆきのお客様も第一線を離れた方が増えてきました。このままで行くと、やる方も来てくださる方も年齢が上がり、「シルバーハウス ぺちゃゆき」になるかも??さて、「無欲の勝利」とでも言いましょうか?一昨日、仕事に行くとき、「ちょうど昼の賄いが終わった頃だから、みんなにコーヒーでも買っていってあげよう!」と優しいお母さんぶりっこして?店の近くのマクドナルドに立ち寄りました。「コーヒー5つください」と注文したら、女の子が「えっ!」という顔をして慌てて奥へ・・・「あれ?なんかおかしいこと言ったかしら??」・・・と私。すかさず気を取り直した顔で戻って来て、「はい!かしこまりました」とレジを打ち、0円。「ただいまこの時間、コーヒーを無料でお配りしています」・・・だって!!「えっ!うそ!やだぁ~!・・・ごめんなさい。それじゃあ悪いわ。」・・アタフタアタフタ!!(ここで内心・・・、さっき裏に行ったのは、マネージャーにでも聞きに行ったのかも?数が多いから、無料で良いのかと。やっぱり、フライドポテトの一つでも買った方がいいかしら??と葛藤)「ミルクとお砂糖は一つずつでよろしいでしょうか??」「あっ・・・はい!いいです。」(ホントはいつもミルクもお砂糖も2つずつ入れるんだけど・・・そこまでは図々しくはなれない?)そうして大きな袋にコーヒー、ミルク、お砂糖と入れて渡されました。出入り口でよく見たら、時間、時期限定で「コーヒー無料」っと言う垂れ幕が下がってました。なんかすご~く特した気分!だけど知らなかったから「5つ」と言えましたが、さすがに知っていたら、いくら私でも言えなかったと思います。そこまでまだオバサンじゃないですから~(苦笑)そんな訳でまだやっていますから、皆さんもさりげに行ってみたらいかがでしょうか?(不景気対策案?・・・でした。)秋も段々色濃くなってきて、紅葉が楽しみになってきました。今年はまた「落ち葉拾い」が出来そうです!(人のお店だけど・・・)
2009.10.09
コメント(0)
風も爽やかになり、とても過ごしやすくなりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?「天災は忘れた頃にやってくる?」・・・と言う訳で、久々のブログです。(笑)なんだかんだと言ってはおりましたが、未だ麻布十番勤務を続けております。まあ望まれているうちが花?・・・鼻になったら辞めよう~と。オープンして2ヶ月ちょっと経ちましたが、すでに何年もいるような気分です。(順応性の問題かと?)場所柄のせいか、業界の方やテレビで知ったお顔、すごい肩書きの方々もお見えにはなりますが、元々無頓着だし、お客様は皆さん同じ!・・・の精神なので、私の接客は全然変わらず!相手が誰であれ、自分ができることをするまで!!・・・依然マイペースです。(オー!)先日友達が生のピーナッツを送ってきてくれました。いつもなら茹でたてを召し上がっていただくところですが、皆様のお口に運べないのが残念です。そのせいで私は食べ過ぎ、お顔にニキビ?が・・・。(訂正:吹き出もの?)しかも今は「秋あがり」の時期で、美味しいお酒が沢山出ていますね~?お酒と言えば、今まで飲んだことにないお酒に出会いました。新潟の「鄙願」です。よくよく調べてみましたら、新潟県村上にある大洋酒造のお酒でした。この蔵は、以前「北翔」というお酒をご紹介した所です。大吟醸ですが、とにかく淡麗!・・・と言うか、心地よいお水と言った方がいいかもしれません。まろやかさはありますが、超スッキリ!お酒の飲めない方も飲めそうな位です。(純米酒が好きな方には物足りないかも?)お料理を邪魔せず、出しゃばらない優しいお酒。最初のいっぱいにお勧めですね。やはりかなりの限定品のようですが・・・・・。お店で「お口直し」として北海道のピュワホワイトというトウモロコシをお出ししています。これは白い色の、「生」でそのまま召し上がれる、とても甘いコーンです。そこで探究心の強い私は(イエただ単に食い地が張っているだけですが・・・)北海道から取り寄せてみました。ウン!確かに甘い!(調理もいらないから、めんどくさくないし・・ウシシ)更に飽くなき追求心で?普通に茹でてみました。あれ?・・・こっちの方が美味しいわ~!・・・と言う事で、研究の結果は、どんなに甘いトウモロコシでも「生」より「茹でた」方が「美味しい!」さて一昨日、「飯田橋に6坪のお店が出たよ~」との情報に、懲りもせずセッセコ見に行ってきました。う~ん、飯田橋ったって駅からかなり離れていて(住所は新小川町)これではちょっと・・・・・と言う感じでしたね。アア~なんだかず~と店探ししていて、このまま終わってしまいそう?トホホホ(苦笑)そんなこんなの日々ですが、相変わらずドングリなどを拾っては店に持って行っています。もう少ししたら「落ち葉拾い」も出来るので今から楽しみで~す!(なんか成長ないですけど・・・苦笑)
2009.09.15
コメント(0)
すっかりご無沙汰になってしまいました。立秋も過ぎ、さすがに日の長さも短くなってきたとはいえ、暑さはまだまだ頑張ってる感じですね?今日辺りまでお盆休みをなさってる方も多いと思います。ここ、市ヶ谷近辺もいつもより静か~~・・・・と思いきや?昨日は人通りが多く、しかもジジババがゾロゾロ。(いかなる時も自分は数には入れません・・苦笑)警察の車もあちらこちらに見られ、いつもと雰囲気が違いました。あっ!そうか~。終戦記念日だからか・・・。(納得!)九段下に「昭和館」というのがありますが、ご存じでしょうか?戦争時の様子やあの当時の生活用品などが展示されていたり、写真やビデオも見ることができます。一度行ったことがありますが、「戦争が終わって僕らは生まれた~戦争を知らずに僕らは育った~!」世代にとっては、遠い昔のことで実感は伴いませんが、取り合えず今の時代に生まれてきて良かったー・・・と思いましたね。一度足を運ばれてみるのもいいかもしれません。 さて麻布十番勤務も7月で終了!・・・のはずでしたが、ともかく都合のつく日だけでもいいから出てもらえないだろうか?と。お願いに弱い私は、「ハァ~・・・マァ~・・・それじゃあ・・・」ってな具合で今もなお時々行っています。実は、気持ちが非常~~に楽になったからです。最初はオープンで新しい所で新しい人達の中で、すごく自分を押さえて仕事をしていましたのでとても窮屈でした。一般的に、「化けの皮がはがれる?」ことになるには何ヶ月もかかると思います。でもそこは私のこと!日が経つにつれドンドンボロボロ、地か出て来てしまい、素で仕事が出来るまで一ヶ月はかかりませんでした。・・・(自慢出来ること??じゃないかしら?苦笑)お店が入っているマンションの上を荷物置きと更衣室を兼ねて一部屋借りています。ある日のこと、仕事が終わり着替えに行こうとエレベーターに乗りました。降りて左に曲がり部屋の前で鍵を開けました。うまく鍵が入らず、何回やっても回らない!取手を持ちガチャガチャしても鍵が開かない!「あらやだ!暑さで鍵が変形したのかも??」と思いながらも、力で何とかしようとグイグイ!(性格出ちゃってますが?)そうしたらいきなり中からドアがあき、外人の男性が顔を出したのです。ビックリしたの何のって!!「わぁ~泥棒がいたんだ!」と慌てて後ろに下がったとき、ドアの上の表札が目に入り、303号室と!えっ!えっ!えっ!??503号室じゃない??間違いに気づくまでには結構時間がかかりましたが、悟ったからには対応が早い!「ああああ・・アイムソウリー!・・・・・」(その後の英語が出てこない)「どうしました?」(何だ日本語話せるじゃん!)「すみません。上の者ですが、部屋を間違えてしまい・・・ごめんなさい。びっくりしたでしょ?すみません」ペコペコ・・と。後でよく考えたら、エレベーターのボタンって左から右に1,2,3,4,・・・と二列になっているので、5階を押そうと思って下の3階を押してしまったみたいでした。そうすると、303号室からみれば上の者と言ったら403号室の事!あらやだ~・・間違いもしっかり人のせいにしてる~?(>。<)この一件があってからは、エレベーターホールでボタンと間違えて電気のスイッチは切るは、店の中ではトンチンカンな事やってるは・・・と、今までこらえていたものが一気に出てしまい、その度に、「00さんって意外に・・・」「0子さんって意外に・・・」となり、今では有りのままを受け入れて??「ああ~それ僕がやるからいいです!」と皆さんが大事に?してくださってます。(最年長者だからかしら?)そんな訳で、開店1ヶ月半で、早くも1年いるような気持ちで(態度でかな?)仕事に励んでいます。 一つ新しい発見が!!(・・・と言うより「知らなかった」)「甘エビってオトナになるとみ~んな雌になるんですって!」生まれた時は雄雌いるらしいですが、段々全員(全匹)雌になっていくそうです。ご存じでしたでしょうか??すごい!恐るべし女の力?魚界にも浸透してるなんて・・・・(^。^)v
2009.08.16
コメント(0)
梅雨も明け、待ちに待った?夏休みも始まり、相変わらず忙しくしております。(最も人から言わせると自分で忙しくしている感じらしいですけど・・・)皆様いかがお過ごしでしょうか?なんとブログも随分ご無沙汰!とても机に向かう時間などなく、メールチェックだけはしていました。楽天からの毎日送られるその日のカウントを見る度、アア~過去の人になりつつあると、焦りの気持ちばかりが募っていました。 さて一ヶ月の約束のお仕事もそろそろ先が見えてきてかなぁ~?と言う今日この頃です。 宮崎県の幻の黒毛和牛「尾崎牛」(尾崎宗春さんが作っています)と築地鮪問屋「やま幸」の山口幸隆さんの生本鮪・・・の両方のお名前から生まれたこのお店。「木」だけの外観から店内に入ると、そこは白木の古き良き寿司屋を思わせるカウンターに鉄板。今までに存在しなかったカウンターを作りました。尾崎牛とやま幸の鮪、そして使用する季節のすべての食材は生産者を全員知っています。なぜならば、尊敬出来る生産者の気持ちのこもった「素材」以外は使わないからです。最低32ヶ月間飼育した尾崎牛は脂がくどくなく、あっさりとしています。毎日食べてもしつこくなく、次の日も食べたくなる牛肉で、しゃぶしゃぶにしてもアクが出ません。また鮪も、大間、戸井、松前、噴火湾、塩釜、気仙沼、境港、勝浦、油津、日南・・など、季節により美味しい鮪が捕れる産地は色々です。その数ある鮪の中から最高の鮪を見極め、漁師とお客様を一番に考える自他共に認める究極のマグロマンが選らんだ自信作。それに季節のお野菜を取り入れてお贈りさせていただくフルコース。(10500円)これが基本となっています。コースのお食事には、炊きたての(釜で、その場で炊きます)ご飯。常時2種類のお米をご用意しています。(魚沼産こしひかり、宮城こしひかり、佐賀夢しずく、佐賀ミルキーウェイなどなど)究極は?京都から取り寄せている「たまご」。これをご飯ににかけて、トリュフのスライス、トリュフオイルをたらしていただく「たまごがけご飯」が美味しい~~~!個人的にはこれが一番好き!!料金的には生ビール800円、焼酎、日本酒700~1400円、グラスワイン1000円飲まれる量にもよりますが、サービス料含めて、15000~20000円くらいのご予算ですね。結構なお値段ですが、妥協を許さない姿勢に、「これだけ使ってこの値段?」と言うお客様の声もあります。そんな中、麻布十番から「きゅうりや茄子」を買って帰る私は何??・・・と思いますけど・・・・(だって市ヶ谷より麻布十番の方がスーパーが安いんですもの。苦笑)
2009.07.22
コメント(0)
昨日久々に書いたせいか、どうも文章表現がよくなかったみたいで、私が「お店を開く」と勘違いなさった方が沢山お出ででした。・・・ごめんなさい。私ではありません・・・第一私だったら、とてもとてもこの規模は無理ですね。場所、こだわり、お客様単価・・・などなどすべてにおいて。(苦笑)お店の詳しい説明をしなかったのは、まだ自分自身がよく説明出来なかったからです。 今日は少し説明が出来ますよ。場所は麻布十番、カウンター11席、4名様用の掘りごたつ個室、8名様用のテーブル個室オープンカウンターで白木造りの落ち着いたお店です。路地に入った所なので、隠れ家のよう・・・あれ??ぺちゃゆきも隠れてた??もう隠れ家はいや~! 幻の和牛と本マグロがメイン。その他の食材は色々な所から産地直通で・・・(おいおいご紹介しますね?)すべてお料理はコースかおまかせで1万円。飲み物、税金、サービス料含め、お一人様だいたい15000円のご予算です。(スポンサーがいないと私個人では、ちょっと・・) 帰り道少しご近所を歩いてみました。あっ!豆菓子が美味しい「豆源本店」があり、思わずおせんべいゲット(いつぞやお客様にいただいた事がありそれ以来ここの「揚げせんべい」のファンに!)あれ?間口は狭いけど、並んでる「たいやき」屋さん発見!これって有名みたいですね??(名前忘れましたが)並んで買うとか食べるとかは我慢できない私なので、ここはすんなり通り過ぎました(いつかは買うけど・・笑)100円ショップもあるし、明治何年か創業の人形焼き屋さんも・・・(楽しみ!・・どちらかというと「こしあん」派)オー!洋服屋さんのバーゲン!・・・すかさず立ち寄りスカートを購入。ど~もセールの赤い字に弱い私。(ついフラフラ~っと)八百屋さんもありますが、市ヶ谷より安い!(ちょっと買っていこうかしら??)・・・・ハタッ!と気がつくとお買い物でいっぱい!私はここに何しに来たんだろう。(汗) 商店街は思ったよりリーズナブルな感じですね?麻布十番って、もっと高級なのかと思いましたが、場所に寄りけりなのでしょうか?ただ路地を入ると、とても怖くて(いくら取られるのか?)一人では入れないような料理屋さんがチラホラ。でもまあこの商店街は楽しみがあるので、しばらく通ってもいいかなぁー??なんて思いました。(笑)
2009.06.29
コメント(0)
ご無沙汰しておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?(随分ブログもサボってしまって、これでは日記というより月記ですね?)「生きてるの?」・・と言う皆様からのご連絡がチラホラ・・・。いつもなら「大丈夫でーす!」のはずですが、実は!じつは!ジツハ?・・・・大きな胸を痛めておりました。(ブー!多少脚色表現有り)一つ・・・お店のいい物件が出たのです。麹町郵便局の路地を入り、少し行った所の新築マンションの1階。10坪ちょいで、大きさとしてはちょうど手頃。しかも今までとは違い、人通りもバッチリ!これだけ良い条件はそうあるものではないと思いました。でも・・・でも・・内装から備品からすべて0ですからすご~く初期投資がかかるのです。そのせいかもしれませんが、(イエ、絶対そのせいでしょ?苦笑)なぜか100パーセント「やるぞー!」と断言して前に進めませんでした。焦ってもしょうがない・・・そう自分に言い聞かせ、納得させて断念いたしました。アア~そのうち浦島太郎になっちゃうんじゃないかしら??(えっ!資金を出してくださる??・・・はい!それでしたらすぐやります!笑)まあ・・・そんなこんなしておりましたら、知り合いの方から新規オープンのお店のご紹介がありました。店のコンセプトもしっかりしているし、何より「素材」にこだわっていて、「美味しい物」を追求している姿勢には共感が持てました。新しいお店なので、「これから」を作って行く楽しみもあります。しかしお話を聞いてみると、ここはワインを重視しているとか。ウ~ン、それだと私の知識では難しい。迷惑かけてしまうかもしれないから携わらない方がよいのでは?そう思って、お断りに行きました。その時始めて社長に会いましたが、すご~く情熱を持っている方で、前向きの気持ちはガンガン伝わってきました。「色々な局面に対応しながらやっていきたいと思っています。ワインの事をあまり知らないとおっしゃっていたので、若干の心配もありますが、専門の人を(ワインを選んだり、説明するだけの人)入れるべきなのかも含めてこれから考えてやればいいと思います」そう社長がおっしゃいました。この「若干の心配」と言う言葉に「ピン」と反応してしまったのです。(冗談じゃないわ!「心配はない」って言わせる位にやればいいんじゃない!)・・・また意地っ張りの性格があだになり、気がつけば一ヶ月はやる!その後はそれから考える。そう決まっていました。確か私は断りに行ったのに???なんでこうなるの?ここは腹をくくり、自分の知識を広げ、スキルアップ目指して「ワインとの戦い」です。(ワインを飲むこと自体、どちらかと言うと苦手ですが・・・)かくして向こう一ヶ月は「ワイン奮闘日記」になること間違いなしですね!(苦笑)
2009.06.27
コメント(2)
インフルエンザ報道もややピークを過ぎたように感じられる今日この頃・・・・久しぶりにデパ地下へお買い物に出かけました。エスカレーターを降りた瞬間「ギョッ!!」・・・・異様な風景。食品売り場の人みんなが「マスク」をしているではありませんか?最初は人によりけりかと思い、店内一周して見たら(私も相当暇ですね?・・苦笑)やっぱり「全員」でした。でもこれって結構怖いものがありますよ?どんなに言葉丁寧でも、口元が見えないって、相手に伝わる気持ちが半減してしまいます。ソクソク動く姿は何だかロボットみたいでした。(近未来の予感?) 言葉!態度!表情・・・それらがすべてマッチしてこそ、「より相手に伝わる」と言う事がしみじみ・・・そう言えば若かりし頃?秘書検定を受けて筆記は受かったものの、面接で落ちてしまったことがありました。別に秘書になろうと考えたからではなく、自分の仕事に生かせると思ったからです。その当時は「お客様商売をしているのだから、面接に落ちることはない!」と、たかをくくっていたんですね?ショックでした。(ガ~ン!!・・・涙)今にして思えば、緊張のあまり、態度と言葉は丁重でも、表情が作ったものだったのでしょう。その後???・・・勿論!自分のおごりに反省して、再度チャレンジ!無事面接にも受かりました。(笑)(鏡相手に一人で練習・・・何度鏡に頭を下げたことか・・・苦笑) そんな訳で、何をやっても何処に行っても、日々新しい発見に未だ心躍らせている私です。今日も頑張ってくださいね~!!
2009.05.28
コメント(0)
新型インフルエンザで世間は騒がしいですが、そんな中、来週辺り神戸の友達を訪ねて行こうかと・・・何も好きこのんで?と非難されそうですが、マスコミの煽るような報道にはなんか反感を持ちます!(ブー!!)毎日「何人になった。増えた!」とか、そればかりが目立ち、インフルエンザそのものの毒性とか、他のインフルエンザと比べてどうかとか?ちゃんとした形で言ってもらいたいものです。薬局のマスクは売り切れ、カメラマンがそこをインタビューする・・・なんかパニックを煽ってるような気がします。反逆児の私ですから?「絶対行くぞ!」・・・と思っていましたが、友達から、「何だか街の雰囲気が悪いよ(過剰な反応で)せっかく来てもらうのに楽しめないかもしれないから延期しよう~」・・と言われてしまい、渋々断念いたしました。いずれ東京だってそうなるかも知れないのに、なんか友達を見捨てたみたいな感じがして・・・スッキリしない私ですぅー(苦笑)さて美味しいお酒を見つけましたので、今日はまじめに?ご紹介いたします。秋田県の喜水酒造の「能代」というお酒です。これは先日オープンのお手伝いに行った所で発見したものです。当然どん欲に味見を・・・(失敬)フルーティーな香り、淡麗でやや辛口、バランスがよく後味スッキリ!!でもその中にまろやかさがある!まさにお料理の邪魔しないお酒で、びっくりしました。そこでちょっと調べて見ましたら、「トンネル貯蔵で有名」?ん?何のこっちゃ?明治38年、奥羽本線開通以来、鉄道トンネルとして使用されてきたトンネルを(1973年には新しいトンネルが出来たため、それ以後は作業道路に使われていたそうです)1996年にJRから買い取り、「地下貯蔵庫」に仕立て上げたそうです。その時の投資金額2000万円也。(チン!!)吟醸酒も長期定温貯蔵すれば美味しい!と言う持論から考えたことらしいですが、電気代がかからない!広い!安い!温度が一定!(年間で11度前後)・・・などなど今の「エコ」の先端を行っていますね~?日本酒度+2度、アルコール度15,5度、 酸度1.5度 精米歩合55パーセントの低温熟成吟醸酒。「さあ~ぜひ飲みに来てください!」・・・・と言えないところが寂しいですが、もし新しいお酒に出会いたい?とお考えでしたら、インターネットから買えるようですのでお試しくださいね??
2009.05.18
コメント(0)
お久しぶりです!あまり静かで「生きてるのか~?」と思われたかもしれませんが、便りの無いのは元気な証拠!!で、相変わらずかけずり回っておりました。(笑)ホテルの仕事を上がってから、すぐに「新しいお店のオープニング」のお手伝いがあり、そっちの方でバタバタと・・・・招待状の作成やら、粗品の用意、備品の買い物。何たって自分のお金じゃないから、あれもこれもいる!とすぐ「気がついてしまう」自分が出すのだったら、「まあ~これは我慢しよう!見なかった事にしよう!」・・・となるのですが(苦笑)あそこにフックがあったら便利だ、あそこにこれを置いたら動きやすい、これとこれは位置を変えよう・・・などなど、まるで自分がやるがごとくに手を出し口を出し?でも新しいお店って綺麗で気持ちがいいですよね~?何より「これから頑張らなくちゃ!!」という前向きの姿勢がありますもの。そして最後は3日間のレセプション。ご招待のお客様をお送りするとき「本日はお忙しい中ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。どうぞお気を付けて・・」とご挨拶。そうしたら・・・「奥様ですか?」とえっ!!(目が点)そうだ!私がやるわけではないんだから・・・と思い直しましたが、ご挨拶の言葉に嘘はないので「まっ!いっか!」と(苦笑)それも昨夜で終わりましたが、後何が成り無いとか、ホールの方で注文する物、買い足したい物を紙に書き出し、自分の中で「終了」といたしました。仕事を受けるとき、はなから「レセプションまで」と堅く心に決めていましたから・・・それでも今朝は、「商店街に提出する用紙わかったかしら?ロックアイスの注文忘れてないかしら?」・・なーんてお節介がムズムズ!・・・しかし心を鬼にして「我慢」。(笑)人がいない!困っている!・・・なんて言う状況だと、そのままズルズルーとはまってしまいそうですからね!ぺちゃきゆきをやる前にも、たまたまレセプションに呼ばれたお店で、「人が決まるまで手伝ってもらえない?」と言われ、まあ少しの間だったらと思い、「いいですよ」と引き受け、なんと「10年」も手伝ってしまいましたから・・・(苦笑)そんな訳でさすがに疲れていますが、心身ともに「心爽やかな疲れ」です!
2009.05.11
コメント(0)
4月20日・・・花嫁修業?・・・じゃなくてお行儀見習い無事終了いたしました!ふと周りを見渡せば「新緑」が綺麗な時期になっていましたぁー。ホテルの前の八重桜も、私の辞めるのを応援するかのごとく咲き乱れて・・・のはずが、もう散り始めてました。(苦笑)退職前の3日間は旅行用のガラガラ引っ張る鞄を持って、せっせこ荷物運び(着物に関する一切の物)ここ2~3日腕がしびれて、肩こりがひどい!・・・きっと働き過ぎだ!・・・と思ったら、この「荷物運び」のせいのようです。 約5ヶ月間のお仕事でしたが、一番良かったことは、「冷蔵庫の閉め方が静かになった!」って事でしょうか??何と言っても元気印の私ですから、ドタバタ!店の中を駆け回っていました。それがここに来て、シズシズ・・・(心の中では駆けてます)あまり大きな声を出さず、抑えめ控えめ!!(私は女優??)でも最後の方の忙しいときは、自分なりの動きに戻ってましたけど(苦笑)=動いていて快感~!! そして一番悟ったのは、「私は経営には向かない!」って事!三個で一人前の物があり、四人で来たお客様には四個付けたくなってしまう・・・(アア~付けてあげたい!)一品を二人で食べられるような数で盛りたい!この量でこの値段??私は取れない!・・・・ETC。これって全部叶えていたら、まず経営は苦しくなるでしょう?「線」をビシッと引くことは私には出来そうにありませんから、やっぱり今後お店は無理かも??? ・・・と色々考えた実り多いホテルライフ・・・じゃなくてホテル修行の5ヶ月間でした。 わざわざこちらの方にまで来てくださった皆様、本当にありがとうございました!
2009.04.23
コメント(0)
先週は風が冷たくて、とてもお花見気分ではありませんでしたね?それでも毎年恒例の「お花見陣地取り合戦」は、朝もはよからブルーのシートを広げ、お留守番係は毛布にくるまり、(寝袋で寝てる人もいましたよ!)夜までじっと我慢の子でした。今年は「ぺちゃゆき桜」の開花宣言がなかったせいか?はたまた飾り付けに「桜の花びら」を拾わなかったせいか?何となく心寂しい桜の季節・・・・(乙女心はキュン!!?)そんな中でも新たな発見をしました。(転んでも絶対何かを拾って起きる性格??ですから・・苦笑)先週のあの寒さ!!桜を見ても綺麗には思えませんでした。あまりに風が強く冷たく寒いので、「綺麗」を感じるゆとりがなかったです。そこで発見!!「人間って体感温度で気持ちが変わる!」のです。寒さに震えながら見る桜は、心にほんわか来ませんが、暖かな空気に包まれて見上げる桜は心に浸透して、気持ちが穏やかになり、とても「綺麗」に見えます。・・・ですから、旅行にいくなら寒い所より、暖かい所に行った方がモテる・・・と。イエ!イエ!自分を綺麗に見せたかったら、寒い所より、暖かい所で見てもらった方が良いって事です!(キッパリ)「一夏の経験」なんて言葉もあるくらいですから、温度と気持ちって相互関係があるんじゃないですかね??たまにブログ書いているのに、こんなくだらない事を言っている場合じゃあありませんでした。実は大事なご報告があったのです。(ジャ~ン)4月20日をもちまして、行儀見習いを終了いたします。えっ??早い話、ホテルの「そば懐石」のお店を辞めることにいたしました。12月からお世話になり「マネージャー」としての肩書きもいただいておりましたが(ウッ!まだ名刺も沢山残ってるけど・・)どうしても店の経営方針やお客様に対しての思いなどについていけないものを感じました。だから仕事をしていても楽しくないのです。勿論、仕事ですから楽しい時ばかりではいけないし、厳しいものなのはよくわかっています。でも、毎日毎日・・・ドンドン暗くなってしまい、自分らしさが失われてしまいそうなのです。ブログすら書けなくなってしまっています。(時間の問題ではなく心の問題)この職種で初めてアルバイトしたのが、デニーズでした。大学生の時でしたが、「デニーズへようこそ」と大声で言うことに恥じらいはなく、この時すでに「天職」だと思いました。(笑)それ以来、うん十年この仕事に携わってきましたが、後何年出来るでしょうか??・・・そう考えたとき、最後の何年をこのお店で終わらせたくはない!と思いました。料理長はすでに3月20日で辞めました。「こんな料理を出すのは恥ずかしい・・・自分の料理が出せない」と。このご時世で仕事があるだけでも幸せな事だとはわかっています。人によったら、「名も通っているところで仕事が出来るのだから、それはわがままなんじゃない?」と言われるかも知れません。でも私も料理長もプライドだけは捨てずに、正直にお客様と接したいのです。場所や肩書きや会社などで人を判断するのではなく、どんな人でもお店に入ったらみんな同じ!平等に接して、差別もひいきもなし!・・・・誠心誠意対応し、そして喜んでいただける。その時我々は始めて「仕事していて楽しい!良かった」と思えるのです。でも・・・そこは私のこと!(先ほどの「転んでも何かは拾う」!の人ですから)この5ヶ月で取るものはあったし、感心したこともあり、勉強になりました。こうして「一夏の経験」ではなく「一冬の経験」を終え、「少しばかりしとやかになった!」・・・ような気がする私です!(^。^)V
2009.04.06
コメント(1)
昨日「桜の開花宣言」がされたそうですね?ここ4~5日、靖国神社の中を通り抜けたとき、1本の桜の木の下に、やたら人がいました。カメラを持った人、携帯で写真を取ってる人、桜の木を見上げて話している人・・・・・なんとそれって、この「開花宣言」のためだったのです。東京は、靖国神社の中ほど、舞台の斜め前の桜の木に花が咲いたら(1輪ではだめ、5~6っこ咲かないと)「開花宣言」を出します。しかし毎日毎日カメラを持って、花の咲くのをジィ~と待っているのも大変だなぁ~?仕事って色々な「形」があるんですね!開花宣言の木ではありませんが、他の桜の木に「肝桜」と札が下がっていました。「カンザクラ」って、てっきり「寒桜」と書くのかと思っていましたが、この「肝」の字なのでしょうか??まだ寒いとき咲くから「寒」なのかと・・・これじゃあ「肝臓が悪い桜の木」みたい(苦笑)誰も写真にとってもいませんし、取材にも来ていませんので、私が勝手に「東郷公園の開花宣言」をします。公園の下側のほうの大きな桜の木がいくつも咲き始めました。(多分靖国よりも早い!=なんだか「うちの子のほうがかわいい」ってな口調になってる??)空気がピンク色なるのももうすぐですね!!(ワクワク)今日は東京マラソン!参加者は抽選って聞きましたが、「そんなに走ってどこへ行く」???健康志向が高まってきている!・・なんてのん気なことを言ってちゃだめですよ。実はこの東京マラソン、「日本が戦争になり、戒厳令が出されたとき、交通規制をした場合どうなるのか??」を想定して、データーをとっているのだとか??そう言えば交通規制の時間も長いですよね(知らなかった!・・・えっ?またひょっとして知らなかったのは私だけ??)表もあるけど裏もある!それでも大方「表だけ」を見ていられる私は幸せなのかも知れませんね?(只単に「物を知らないだけじゃないの?」=言われる前に自分で言っておきます・・・笑)
2009.03.22
コメント(1)
「発想の転換」とはよく言われる言葉ですが、これって当時者にとったらすごい努力や決心がいることですよね??先日、神楽坂にある不動産屋さんに立ち寄りました。なぜ?「神楽坂」に?・・・勿論単純な私の事ですから、ただ単に「神楽坂」って響きがいいしー、住んでる所からも近いしー・・・・・という発想からです。(あっ!今皆さんの頭は一瞬、「こりゃやっぱり店は無理だ!」と思ったんじゃないですか??笑)別にここだと目指して入った不動産屋さんではなく、行き当たりバッタリの所でしたが、そこの営業の方と妙に話が合い、色々な情報も聞かせてもらいました。特にその方は自分でも店をやったことがある、料理人兼オーナーで一時は9店舗も出していたそうです。そんな彼が銀座の雑居ビル(飲み屋ばかりのビル)の空きを見つけ、そこでやりたかったものが何だと思いますか?何と「コロッケ屋」ですよ?思わず「えっ??」(絶句)「田島牛のコロッケ」と「イペリコ豚の餃子」この2つだけを売る!コロッケ一個2000円で!でも・・・結局そこの場所は貸してもらえなかったそうです。同じような飲み屋じゃないとダメだったとか。コロッケ一個2000円で誰が買うかしら?と最初は思いましたが、でもよくよく考えて見たら案外これってイケたかもしれないと思いました。飲み屋の綺麗どころに「一度は食べて見たいわ~」なーんて迫られたら、お金を持ってる人なら、ホイホイ買っちゃうんじゃないでしょうか??・・・・う~~ん・・常識や自分の価値観ばかりで考えてるとこんな事は思いつかないですね?今、神楽坂という所は「高い」か「安いか」の両極端だそうです。高級料亭が今やなんとビール1杯180円で出し、(明け方5時までやってるそうです)食べる物も600円~900円くらい、食べずに飲むだけだったら2000円で飲めると言っていました。いつ行っても(250席くらいある3階建ての建物)お客様でいっぱいらしいです。しかし・・・随分勇気ある決断をしたのでしょうね?老舗と言われて存在していた店を「居酒屋」にするのは・・・・でも結局はそれが当たり、流行っているのですから結果オーライ!頭を柔らかくして柔軟性を持たせ、先見の明を持たなければ商売は成功しないのですね?そう考えた私は、今夜からさっそく頭皮のマッサージをすべく、トニック(いただき物だけど効くかしら?)をつけることにいたしました!(キッパリ!)えっ?頭をマッサージしても「考え方の柔軟性には関係ない??」うっそ~(>。<)
2009.03.17
コメント(5)
ブログも「月間通信」になりそうな今日この頃です・・・・(苦笑)そう言えば小学校のときだか、月刊誌「時代」とか何とかがあり、付録欲しさに取っていましたが、本自体はまったく読まなかった経験が・・・(ブログはおまけも付かないの??・・・ん?) 踏んだり蹴ったりとはよく言ったもので、まさにここのところその通りでした。12日の木曜日はお店の冷蔵庫を掃除していて、あわや指を詰めそうに?(目が悪いので回っているモーターが見えず、それを拭こうとして手を突っ込んでしまいました。幸い敏捷な?動きで手を引っ込めてセーフ)13日の金曜日は(ジェイソンは訪ねて来なかったけど)すごい風と雨で、帰りは傘がだめになってしまいお気に入りがパー!14日の土曜日は(ホワイトデーで友チョコのお返しした日)暖房のスイッチを切り忘れ、夜までつけっぱなし!!(電気代が怖い~)極めつけは、休みの前くらいはゆっ~くりお風呂に入ろうとお湯をため、本を片手に裸になっていざ!!と入ろうと蓋を開けたら、「あれ?空っぽ?」湯船の栓がしてないままにお湯を出しっぱなしに・・・・(アア~ガス代が・・・タラリ)次の瞬間「寒いー!!」と・・・まあ日々このような悪条件の中ですが、私は至って元気に生きています。(災害時の安否確認?) 暖かくなるのももうすぐです。季節の変わり目ですから皆様もご自愛くださいね~! 以上 本日は「生存メール」でした!(笑) PS・・東郷公園の桜もまだダンマリ! ぺちゃゆきの後やったお店もまだあります・・・失礼!(昨夜行って来ました) ちっちゃなお店計画も少しずつ考え中。
2009.03.15
コメント(0)
なんだかんだと言っている間にもう3月になりました。3月と言えば、「ひな祭り」「おひな様」「桜餅」と連想して、「食べなくちゃ!!」と思い出すから不思議です。(苦笑)子供の頃は桜餅の葉っぱ(桜の葉の塩漬け)が食べられませんでしたが、ここ何年かはそれが美味しいと思うようになり、「アア~私もオトナになった?」などと独りごちしている次第です。ここの所ブログはサボるは、以前のお客様への通信はサボるは・・・勿論時間的に追われていて、なかなか書くことが出来ないと言うのが大方の理由ですが、やはり「心の余裕」がなくなっているせいかと?・・・・そんな気が!先日ある機会に恵まれて、「カウンターだけで一人でやってる小さなお店」に行ってきました。カウンター8席しかなく坪数5坪。私より先輩の女性が一人で切り盛りしていました。(もう27年くらいやっているそうです)なんでここに行ったかと言うと、最終的に自分の目指すところは「これ!」ではないかと考えたからです。美味しいお酒を飲んで、ちょっと気持ちが休めて、お客様同士もお話出来て、美味しい物も食べられて(但し私が作った物は???ちと自信ないですが)そんなお店を自分一人でやれたら!ぺちゃゆきのお店のコンセプトは「美味しい物を食べて、美味しいお酒を飲んで、皆様がくつろげるアットホームな場所」でした。目指すはそれの超縮小版!その店の女将さんに色々お話を聞かせてもらいましたが、「毎年毎年、後一年・・と思ってやっているけど、この先何年出来るかしら?」と。そこですかさず「辞める時は私に譲ってください!」って言っちゃいました。(笑)勿論出来るか出来ないかはわかりませんが、やはり「目標を持って毎日を送る」っていうのはすごく大事な事ではないでしょうか?そう吹っ切れたら、さて「ブログ」書こう!っと。(ホントいつもながら単純ですけど・・・苦笑)そこでまたまた皆様にお願いがあります。(ホラ来た??)このご時世ですから、もうお店を辞めたいとか、年で出来なくなったとか、誰かに譲りたい・・・そんな情報をキャッチされたら、ぜひ教えてくださいますか?但し私一人で出来る位の小さなお店でないとダメです。かくして・・・背水の陣?などとカッコイイ決意ではありませんが、これからは不動産屋さん前では立ち止まり、こんなお店がイイと思えば盗み見て、時間があれば現地調査?・・・とキョロキョロしながら歩いている事をご報告いたします。・・・・それじゃないと、挙動不審に歩いている姿を目撃され、ついにおかしくなった?と思われるかもしれませんから・・・(笑)
2009.03.01
コメント(0)
東郷公園の早咲きの桜も咲き(1本だけしかないのですが)、そろそろ春の予感がしてきましたね?人間おかしなもので、暖かくなると心までも前向き?になれるから不思議です。ん?・・・そうすると沖縄の人は前向きで、北海道の人は前向きじゃない??ってことになっちゃうかしら?そんな事はないから、やっぱり私だけですね?暖かくなったり、美味しい物食べたり・・・位で心が満たされちゃうのは!(苦笑)この仕事をしていると食事が不規則ですが、それでも「朝食を抜かす!」なんて事は私の辞書にはありません。最近では、駅にあるパン屋さんで出勤前にパンとカフェオレでモーニング!!(オー余裕の出勤?)さすがに朝はテイクアウトでパンを買っていく人が多く、並んでいます。そこへ足の悪いおばあちゃんが、杖をついてやっとこさ入ってきました。OLらしき人たちの中でこんな時間にちょっと場違いな感じ?左手に杖を持っているので、セルフサービスのトレイとトングが両方いっぺんに持てないのです。棚にトレイをおいて、トングでパンをのせて・・・よっこいしょ・・・と。危なっかしい手つき!私はすでに離れたところで椅子に座って食べていましたが、行って手伝おうか??でも周りに沢山の人たちがいて狭く、そこへ無理やり出て行く距離でもないし・・・どうしよう~?そんな葛藤をしていると、何とかパンをのせる事ができて列に並びました。おばあちゃんの前にも後にも4~5人の人が並んでいるのに誰もトレイを持って上げない!(ヨタヨタして落ちそうじゃない!!)カウンターでコーヒーを頼んだおばちゃん!さすがにお店の人がテーブルまで運んであげていました。私の隣に・・・私より先におばあちゃんが席を立ったので「一緒に片付けますからどうぞ?」と声をかけたらとても喜んでいました。何であんなに人がいたのに誰もおばあちゃんに手を貸さなかったんだろう?学生のころ、お年寄りや小さい子供を抱いている人に席を代わってあげるのに、ずいぶん「勇気」がいりました。わかっていても恥ずかしかったからです。子供のころは母によく「代わってあげなさい」・・・などと言われて、(モジモジして)小さい声で「どうぞ・・・」なんて言ってましたから。(苦笑)今はおばさんになってるので、そんな恥ずかしさを感じなくなりました。これも「年を重ねるといいことがある!」の一つでしょうか??(笑)しかし果たして周りの人たちは「恥ずかしかった」からだろうか?(結構おばさんもいたけど・・)それとも「無関心」からだろうか??大いに悩みながらの朝のお食事となりました。
2009.02.15
コメント(0)
最近は口を開けば「愚痴」?になりがちなので、今日は正統派で行きます!(キッパリ!)山口県の地酒「獺祭 二割三分」のご紹介です。獺祭磨き二割三分は、美味しいのが当たり前。 獺祭磨き二割三分の名前の所以たる23%という米の精米歩合はおそらく米の磨き歩合としては日本最高峰と考えられます。私達は米の磨きが最高だから素晴らしいとは思っていません。この数字に満足するのではなくお酒の美味しさが日本最高であることを求めます。「獺祭って期待したほどじゃないね」この言葉が私どもの最も恐れる言葉です。華やかな上立ち香と、芳醇な味、濃密な含み香、全体を引き締める程よい酸、これらが渾然一体となりバランスの良さを見せながらのどにすべりおりていった後は 爽やかな後口の切れを見せ、そこから長く続く余韻、そんなお酒でありたいと常に努力しています。 と・・・まあ、上記は蔵からのご紹介文です。それを私が書くと???「さて獺祭(だっさい)と言うお酒の中でも米を77パーセントまで磨き、ほとんど芯の部分を使って作った二割三分は、(米の磨き歩合として)日本でも最高の部類に入るのではないでしょうか?勿論数字だけで美味しいとは思っておりません。それに恥じない味をと常に努力をしています。口に入れたときの濃密な含み香、芳醇な味、のど越しの切れの良さ・・・これらが一体となりバランスの取れたお酒に仕上がっています。すんなりと入っていく口当たりに「えっ?」と驚かれること間違いなしの大吟醸です。」と・・・なります。言おうとしてることは同じなのですが、人間の感覚として精米歩合が23パーセントと言われるより、77パーセント削ったと言ったほうが「よりすごいなぁ~・!」・・と思いました。現にお客様に、二割三分ってどういうこと?と聞かれ、「お米を23パーセントまで磨いたものを使っていると言うことです。」と説明したところ、「77パーセント削っちゃったんだ」と言われました。その時23より77のほうがインパクトあるな?・・・と。しかしネーミングは大事ですからね?「獺祭 削り7割7分」じゃあやっぱり可笑しいかしら??土曜日に所用で飯田橋まで出かけました。駅の近くに「東京大神宮」とう神社があり、もともとお伊勢さんの流れをくむ神社ですが、「縁結び」の神様と言うことで取り上げられてから若い女の子でにぎわっているらしいです。せっかく来たのだからとお参りをしました。ほんとに若い女の子が沢山来ていました。「縁結び」だからそれらしいかわいいお守りでもあるのかな?とのぞいてみると「恋おみくじ」なるものがありました。ちょっと引いちゃおうかしら?・・・まさか年齢制限ある訳ではなさそうだし・・・・おみくじの箱(カチャカチャして棒を出しその番号の紙をもらうやつです)が4つくらい並んでいました。ちょうど人が切れたようで私一人・・・・100円を払い、ドキドキ!!巫女さんが「こちらでいいですか?」と箱を差し出したので「ハイ」と言ってガチャガチャ!!44番と言う数字が出て紙をもらいワクワクしながら広げたら「末吉」読んでいくとなんか「恋おみくじ」という感じがしません。周りで広げている女の子と紙が違うような気が・・・・。そういぶかしげに見ていたら、4つ並んでいる箱に「恋おみくじ」と言う張り紙がしてある箱と、そうでない箱とがあるではありませんか!!えっー!私が引いたのは単なる「おみくじ」???だってだって何の疑問も持たず出された箱から引いただけなのに・・・・きっとおばさんだから「恋おみくじ」はいらない?と勝手に判断されたんだ!!ムカ~!!なんだか100円損したような・・・バカにされたような・・・返す返すも悔しく?「二度と来ないぞ」と誓った私でした。
2009.02.08
コメント(2)
一昨日通信を読んで(何だか最近は愚痴通信ですが)沢山の方からコメントをいただきました。職種も年齢も性別も違う皆様からですが、こんな私の愚痴に、真剣に考え応えてくださっていて、元気とやる気がムラムラ~ッと?(えっ?表現が違う?・・・) 以下、ご本人の承諾なくして勝手に抜粋してしまいました。(ごめんなさい) 人間は、(自分は)自分で治せる。だから自分は傷ついても自分で治せるようにどんどん強くなっちゃおう!です。 リッツカールトンの話ですが、もう一つ、大事なことがありましたっけ・・・。「紳士淑女をもてなす従業員一人ひとりも、紳士淑女たれ」というクレドーです。つまり、お客様だけが「紳士淑女」ではなく、もてなしに回る側も「紳士淑女」気品と誇り、立ち居振る舞いの優雅さスマートさを忘れずに、ということだと思います。 挫けたり、誰か恨んだりしても、幸せが手に入るわけではなく、むしろ、自分を一層不幸にするだけである。「起きたこと」を受け入れ「正しい」と言い切ることで、そのような現実の中で自分が具体的に何をしていくことができるのか、何をすることがいいのかを考えることが必要だというのです。逆に何かでちょっとした幸運にめぐりあった時にも、「起きたことはすべて正しい」のだから、それをどう生かすのかを考えることで、幸運をもっと大きくすることができる、ということを説いています。(勝間和代著 「起きたことはすべて正しい」) 新人セールスマン(新人でなくても…)が過ちを犯すのは、「お客様の声」 の混同です。その声(ご要望)は販売店様の声?ユーザー様の声?共通の声なの?そしてどう応えれば自社も含め三方丸く治まるのか?いつもいつも、ココを考えさせています。 ご要望へのお応えや、トラブルシューティングは状況により様々に変化します。ですから弊社にも 「お応えマニュアル」 は存在しません。過去の事例にも頼りません。何故なら 「それは過去だから」 です。 弊社では日々の進化(深化)の中で、最善の精神奉仕をサービスと位置づけてます。 まだまだその他応援や励ましを沢山いただきました。昨夜帰りがけに料理長と話をしていたら、「それはぺちゃゆきのお客様を基準にしてない?み~んながみんなぺちゃゆきのお客様と同じじゃないんだから・・」と。どうやら私って「ぺちゃゆき症候群」なのかもしれません(>。<)
2009.01.27
コメント(0)
さすがに「休んでいた後遺症?」は大きく、毎日ヘトヘト・・・でした。いかに身体というのは「すぐ鈍る」ことを実感!(うかつに休むと後が続かないかも??・・・苦笑)さて先日、サービスとはなんぞや?と大きな事を言ってしまいましたが、お客様から以下のようなお話を聞きました。あなたの言われるようなサービスを徹底しているのが、あの有名なホテルである、ホテル リッツカールトン です。六本木のリッツカールトンは場所柄、ラブホとして利用されている、なんて言う人もいますが。このリッツカールトンには、“クレド”という全従業員が携行するバイブルがあります。リッツカールトンで働くすべての従業員はこのクレドに書かれた考えを理解し、お客様と接することを求められます。つまり、クレドはマニュアルではありません。お客様と接する際の気持ち、考え方が書かれています。 ある時、大阪梅田のホテルリッツカールトンに、可愛らしい(文書で書く時はいつも可愛らしくなる)女の子をを連れた親子三人が夜遅くホテルに到着しました。お客様はまだ食事をされていない、とのことで、ルームサービスで食事を注文されました。そして、そのルームサービスを運んでボーイが部屋に行き、食事のセッティングを始めると見ていた女の子は興味津々。自分も手伝いたい、と言い出したのだそうです。するとそのボーイは、『それではそのスプーンはそこに置いて、お皿はそこ』となどと言いながら、女の子に手伝ってもらいながら、セッティングを終了しました。それを見ていたお母さんは、『あらあら。この子は家で手伝って、と言ってもなかなか手つだってくれないのに』などと言いながら、女の子の奮闘ぶりを見ていたそうです。勿論、そのボーイさんはスプーンやお皿の位置を、さりげなく手直ししたことは言うまでもありません。通常ホテルでは、例えお客様からの申し出があったとしても、お客様に手伝わせるということは有りえないそうです。そして、そのボーイが手伝ってくれた女の子に向かって御礼を言い、部屋を後にしました。それから数分後、今度はホテルの女性スタッフが、一杯のジュースを持ってその部屋を訪ねました。そして、その女の子に向かって、『これはさっきのボーイさんから、手伝ってくれたお礼です。』と言い、そのジュースを女の子に渡しました。その親子の食事は、きっと美味しかったでしょうね。 そう・・・正に相手の気持ちを汲むことがサービスなのですね~?自分の見解だけで決めてはいけないって事でしょうが・・・・でも・・・でも・・いろいろな人がいるので、見極めが難しいです。(苦笑)
2009.01.25
コメント(0)
遅ればせながら・・・・今日の夕方から「初仕事」です。(えっ?まだ行ってなかったの??)首のリハビリは欠かせませんが、先生のお許しをもらい、気持ち新たに?出勤です。12月から行き始めて、ずっと感じて来たことがありました。私にはホテルの仕事は向かないのでは?と言うことです。店の・・と言うより、常にその後ろにホテルの看板が立ちはだかっているのです。確かにテレビに出ている方や有名人、すご~く大きな会社の社長さん・・・・などなど、普段出会うことのないお客様が沢山いらっしゃいます。でも得てしてそう言う方ほど、わがままな方が多いのも事実です。「肩書きがあろうがなかろうがお客様にはかわりない!」っと言うのが持論ですから、ど~~もわがままを言われると「カチン」と来てしまいました。(まっ!そこは一応プロのつもりですから顔には出さず・・ですが)寝正月中に考えました(イエイエ「静養中」の誤りかな?)お客様に対して「サービス」とはなんぞや?と。ある一人の有名人がいます。食べてカラになったお皿を下げました。そうしたら支配人に「あの人は下げて欲しいと思ったら、自分でお皿を脇にどけるから、それ以外は下げなくていいよ」と。はい!・・・と返事はしたものの、「こちらが気を配ってする行動をいやがるのかしら??やっぱりイヤな感じ。これだからああ言う人は好きじゃないわ」・・・そう言う思考回路になりました。実際テレビで見ても好きになれないタイプでしたから・・・・(苦笑)でもそれこそが自分のおごりではないかと考えました。どんなサービスでも、こちらがよかれと思ってやる事がサービスのすべてでなく、お客様が心地よいと感じることがサービスじゃないだろうか?肩書きで人を見ないと言いながら、テレビから受けるイメージで判断してしまい、なおかつ自分が思うことと違うことをしていたら、それをそのまま「イヤの人」でかたづけてしまうのはああ~人間が小さい!(実際チビですが・・・苦笑)・・・・と言う結論に達しました。お客様が何を求めていらっしゃるのか??それは皆さん一人一人違うものなのですね?勿論、「言われる前にやる!察知する!」は基本中の基本ですが、それ以外にその人に合ったサービスの仕方が出来てこそ初めてお客様に満足いただけるものなのではないでしょうか?そう考えたとき、今のお店ではまだまだ常連さんの癖やサービスの仕方はわかっていません。この方は苦手!・・・と決められるほど何にも把握出来ていないのです。(はずかし~い)・・・と言う訳で今年の目標は「当てはめたサービスではなく、お客様一人一人に合わせたサービスが出来るように、考えながら仕事をする!!」です。こう言う仕事を長くやっていると、考えなくても自然に身体の方が動きます。でもそれだとさっき言ったように「基本のサービス」になってしまいます。ちょっと長くなってしまいましたが、初出勤にあたり、人並みに「抱負?」をつづってみました。では「行ってきマース!!」
2009.01.13
コメント(0)
明けましてあめでとうございます!今年のお正月は本当にお天気が良く、外に出られない私はお家の中で静かに静かに息をしておりました。・・・・・なんて出来るはずもなく、湿布の臭いプンプン、首輪?をつけてちょこっとちょこっと密かに出て来ました。まずは早稲田にある「穴八幡宮」へ「一陽来福」のお札を収め、新しいのを買い求め、「今年こそは宝くじが当たるように?・・・」とお願い。(ここはお金の神様ですから!・・ウシシー)次に巣鴨の「とげぬき地蔵」でスリスリ・・「今年も元気でいられますように!」と。ここではおせんべを買って塩大福買って!!・・・・じつはこれが目当て?さすがじーちゃんばーちゃんの「年寄り銀座」で人が沢山出ていました。しかしこの商店街を歩っていても違和感が感じられなかった・・・おっそろし~!!最後は地元靖国神社で「私に関わるすべての人達が幸せでいられますように」と図々しくも100円のお賽銭で大きなお願いをして参りました。そこで引いたおみくじ・・・なんと「大吉」でした。「正しい心、人に尽くす心を失わない限り望みは達せられる」ですって!!年の割には?素直な私なので、この言葉を厳粛に受け止めがんばろう~っと。でも「望みは達せられる」って、その望みとはなんだろう?たとえばお家が欲しいとか、お金持ちになりたいとか?ド~ンと大きなお店を構えるとか?う~んあんまりそんな野望や望みはありませんけどねぇー?そこでハタと考えて私が望む物一つ!「どんな時でも暗くならず、普段の生活の中の小さな事にでも喜びや幸せを感じられる気持ちがいつも持てるように!」・・・これが望み!(キッパリ)これなら減ることもないし消えることもないし「永遠の財産」ですよね?(・・・・けっこう欲張りかしら?笑)でもなんだかお正月中いろんな神様にひたすら「お願い」していた感じ。(>。<)チェーンメールではないですが、このメールを受け取った方は私の「大吉」のおみくじのご利益をお届けいたします!そして本年もあきれずにお付き合いの程よろしくお願いいたします。皆さんは今年初出勤!私は初病院・・・と少々出だしが異なりますが、何に対しても「前向き」に過ごしましょうね~!「いってらっしゃ~い!」
2009.01.05
コメント(0)
いよいよ今年も残り3日になってしまいました。今年は激動?の一年。やはり店を閉めたことが一番大きな出来事でしたね。そして新たな職場にチャレンジ。料理長は6キロ痩せたと自慢していますが、私は謙虚に?ほんの1キロばかり減りました。ああ~ここで人間性が出るわ!もう少し図々しくなってあと3キロは減らさなくては・・・・・ 今回はクリスマスもお正月なし!で頑張って働くつもりでした・・・・しかし・・・そこは私の事!最後のどんでん返しが?待っていました。(ジャ~ン)26日の金曜日の丑三つ時?・・ではなく夜の20時半ごろ、いきなりバタンと倒れてしまいました。やはり疲労が?・・・というなら格好もつきますが、床が濡れていたようですってんころりん!!でも小さいって得ですよ。ちょうど倒れたところが物と物の間でしたから、したたかに身体は打ちましたが、ステンレスの角にぶつけることなく床とお友達に?転んだ瞬間、2メートルくらい離れて立っていた支配人と床で寝ている私の目が合い?一瞬「えっ?なんで?」と。恥ずかしさで慌てて立ち上がりましたが、何処も折れている様子もなく、「オオー受け身はバッチリ」(内心微笑んだ)しかし強がりも最後までは持ちませんでした。段々痛くなってきて・・・・その晩は寝れず、次の日に病院へ行きました。頸椎捻挫と身体の打ち身!なんと首にはむち打ちの時にやる「首輪」が・・・・ワン?「はい!2週間安静」となり、仕事にも穴を空けてしまいました。これがぺちゃゆきなら、這ってでも行ったと思いますが・・・そこはやはり「心を鬼にして」休む事にいたしました。そんな訳で「初めてお正月に仕事をする!」と威張っていましたが、結局「首が回らず、寝正月」に相成りました。 こんな私が言うと御利益もなにもないような気がいたしますが、どうか皆様お体に気をつけて良いお年をお迎えくださいませ。そして「来年もよろしくお願いいたします!」
2008.12.28
コメント(0)
新しい職場にも慣れ??・・・と言うか、はなからマイペース?かもしれませんが、ようやく段取りも呑み込めてきました。それにちゃんと道順もわかり、迷うことなく(ホテルの中)店までたどり着けるようにもなりました。ただ1カ所お客様と同じエレベーターを使う所があるので、その時は「いつでも誰でもニコニコ?」と・・・ 金曜日の晩の事、店の階の(6階)エレベーターで他のお客様と(老女2人)一緒に乗り込みました。途中止まって男性が一人乗ってきました。ドアの開け閉めのボタンを押しつつ、一緒に乗り込んだ年輩の方を見たら、「私達1階です」と。それを聞き、「閉める」のボタンを押してよしよし!!フト見上げたら4階から3階へとエレベーターが降りていく所。「あっ!わたし4階で降りるんだった」と思わず!途中止まって男性が乗ってきたのが4階だったようで、人の世話ばかりに気を取られていて、自分が降りるのをすっかり忘れちゃいました。(アアァ~)皆さんにクククッと笑われてしまいそのまま1階へ・・・・全く何やってるんだか?も~!そんなこんなでズッコケの一週間でした。 が・・・・一応私もそれなりにプライドは持って仕事に臨んでいるつもり!(キッパリ)土、日曜日とお正月の泊まりのお客様だけを対象とした「ご予約センター」に陣取っていた時の事です。これはお正月の食事の予約を受けるため、全テナントから一人ずつ出て、一同に集まり、20人くらいのオペレーターが電話を取り次ぎ、いつ空いているかその場で確認予約を受けるのです。ただ悲しい事にウチのお店は「お蕎麦屋」というイメージが強く、他の超有名なお店にお客様が集中します。その時「どなたかスッポン鍋を受けてくださいますか?」とオペレーターの声が・・・確かにウチのメニューにはないけど、料理長なら出来る!何よりぺちゃゆきでは「スッポン鍋」はお手のもの!!「はい!」と手を挙げようとしたら、別の日本料理店が「調理場に聞いてみます」と・・う!!出遅れた。しかしそのお店では調理場が断り「河豚なら」と。そこで私がすかさず「ウチでよかったらやります」!・・・(言葉は謙虚に心ではしめた!)なんでお宅が?と言うような周りの人の顔??「今度日本料理専門の料理長に変わったので、何でも出来ます!!」と。(アアー気持ちいい!!)そこでウチの「スッポン鍋、」と某日本料理店の「河豚鍋」の対決に相成りました。・・・・しかし負けた!知名度で負けた!!お客様が選んだのは有名なお店の「河豚鍋」(すっぽん鍋が食べたいと言っておきながら)悔しい~~~!味なら絶対負けないのに。名前に負けたーーーーーーー! こうして世の中の無情をヒシヒシと感じながらも、「こちらの方がいいわ」といつか必ず言ってもらえるようにするぞー!と、野望を胸に秘め、ホテル編2週目に突入いたします!
2008.12.08
コメント(0)
さすがに「初めてのお店」は勝手が違い、どこに何があるのかを把握するまでが大変です。こんな私でも神経使っているのでしょうね??朝から洗顔クリームで歯を磨いたり(けっこうよく間違えるのですが、泡立ちが非常にいいです!味は変ですが・・苦笑)南北線で市ヶ谷から永田町まで行くのに、「次は飯田橋~」・・ん?昨日は飯田通らなかったような?あっ!!反対の電車に乗ってしまった~~~!と、普段の私ではないことばかりをやっています。「そりゃ普段通りだわ?」なんて誰か言ってませんか?(>。<)身体のために「歩こう!」と言っていたはずですが、とてもとても帰りはクタクタ・・・思わずホテルの玄関から「タクシー」に乗りたくなってしまいますぅー! また自分でも笑ってしまいますが、迷子になりそうなのです。ホテルの従業員だけが通る通路があるのですが、入り組んでいてすぐ間違えちゃう!!制服着てると出て行ってはいけない場所がありますが、私服に着替えたら「お客様のような顔」してさっそうと?ロビーを闊歩しています。 しかしやはり大きいところには適いませんねぇー?福井県の地酒「黒龍」の「石田屋」と「二左衛門」が入っているのです。純米大吟醸のこのお酒は滅多に手に入りません。なぜなら作る時から「売り手を決めて」作っているからです地元の酒屋さんと提携し、5本ずつ分けてもらったとか、これには脱帽・・すご~い事ですね!ワイングラスに半分弱でなんと4000円(普通の焼酎だとボトルで飲めますね?)・・・こっちにもびっくり!ですが・・・その他、魔王、森伊蔵、中々、黒丸、佐藤、天使の誘惑、吉兆宝山、マヤンの呟き、伊佐美、百年の孤独、14代、村尾、・・・・などなど。焼酎の種類も沢山あります。メニューを覚えるのに、コピーして持ち歩いているのですが、電車に乗っている時間は短いし、布団に入れば3分ともたないし・・・気分は「試験勉強」?みたいです。(苦笑) 料理長が「からすみ」を作りました。ぺちゃゆきでも作っていましたが、どうやらガラス板は(からすみを干すために使います)ちゃんと持ってきていたようです。(笑)
2008.12.03
コメント(0)
いよいよ・・・師走に入ります!!その割にはあまり寒さを感じませんが・・・籠もっているせいでしょうか? のんびりしてしまっているからか?消費エネルギーが少ないのに食べる量が多いのか?ググ~ンとコレスレテロールも上がり、勢い毎日「歩ってます」(苦笑) 「良いこと半分、悪いこと半分」とあきらめて?・・イエイエ声高らかに生きていますが、ここ1週間ばかりちょっとした出来事がありました。知り合いのご紹介で「お寿司屋さんのおかみさんに!!」というお話をいただいたのです。23区外でしたので、少々ここらかは遠い気もしました。(今までが近すぎ?でしたから!)改装したばかりでとても綺麗なお店でしたし(40名様は入る広さ)、親方とも意気投合!まあ私に出来るか?わかりませんが、取りあえずやってみようかな~~?と。そうお返事をいたしました。 さてその次の日、料理長の新しい職場にお邪魔したのです。支配人と色々お話をしていたら、「ぜひウチに来てください」「・・・えっ!」私 : 「いえ残念ですが、もう決まりましたので・・・すみません」支配人: 「そこを何とか!」私 : 「もう行くと言ってしまいましたし、もしそちらで首になるような事があったら、その節はお願いいたします」支配人: 「私が話をつけますから!何としても・・・」 そんな会話が2日間ばかり繰り返され、私としても悩みました。だいたい「地域密着型」タイプの私ですから、ホテルなんかでシャナリシャナリ?出来そうにもないからです。しかしなんと言っても家から近い!(身体の為を思ったら歩いて行ける距離)それにお寿司屋さんに行けば、経理も付いて来る!(これではぺちゃゆきでやっていたのと同じ=お金勘定へた!)そこで親方に正直に相談したら、「今でも来てほしいという気持ちは変わりないけど、そちらに行くのでしたらわかりました。ただ約束してほしい!もしホテルの仕事が辛くなったら連絡してきてください。都内でこじんまりしたお店を何件か知っているので、そこのおかみとしてご紹介できますから!」・・・なんとそんな有りがたい事まで言ってくださいました。なんて私って恵まれているのでしょうか?(感謝でウルウル)たった2度ほどお目にかかりお話し、ましてや仕事の話を蹴ったのに、これからの事まで気にかけてくださっているのです。 そんないきさつがありましたが、取りあえず明日より料理長と私の「ぺちゃゆきコンビ復活」(腐れ縁?と言ったほうが正解かな?)どんな店でもどんな場所でも、「必ず何か取るものがある!」と思っていますので、ちょっくら盗みに(勉強しに!)行って来ます! そしてこれは夢の夢ですが・・・「もう一度、私だけでチビぺちゃゆき」を開けるよう見聞を広げて来ますね~?(これは内緒話ですよ!他言無用?・・笑) PS:これも超極秘事項ですが、ホテルの仕事を引き受けた理由の一つに「料理長が1ヶ月 で5キロ痩せました」 ならば「私も??」と言う膨大な期待が込められています。
2008.11.30
コメント(1)
プータロー生活もそろそろ1ヶ月になろうとしています。別に余裕があって何もしていないわけではありませんが、端からみると「優雅」でいいわねぇー?・・・と。そう見えるなら、これって有る意味「女優かしら??」なんて一人ニンマリしていたら、郵便箱にガス料金の領収書が!ん??いつもより上がっている!あっ!そうか、仕事をしていたときは時間が惜しくてお風呂はシャワーだったけど、辞めてからはとにかく「身体を休め、癒す」ため、毎日お風呂につかること1時間。(随分本が読めてます。苦笑)ううう・・・このせいだ!!「優雅」にはこんな所で落とし穴があったなんて・・・・ショック!!でもこの紅葉の時期、いつもは綺麗な葉っぱを拾うために下ばかり見ていましたが、(今でも時々ムラムラっと!)改めて「日本っていいなぁー。四季折々に楽しめて」と、「上」を見る余裕が出来てきました。(笑)真っ赤一色も綺麗ですが、黄色やうす赤色のグラデーションも素敵ですね~?こんなにゆっくりと紅葉を愛でる事ができるのは、ウン十年生きてきて始めてのことです!暇があるからと言っちゃあそれまでですが、ここは前向きに「神様がくれた時間」と思い、小さな感動を沢山集めて、「今」を満喫したいと思います。それにしても只単に「暇」があるだけではない気がします。年々歳を重ねるにつれて、今まで気がつかなかった事に目が向き、それに感動したり、感謝したり、考えさせられたり・・・・闇雲に突っ走ってる時には「見なかったことがたくさんあった」と言うことに気がつきました。そう思うと生きてきた時間の方がもう長くなってしまいましたが、これからの短い残りの時間の方が、ずっとずっと有意義で濃い時間になるかもしれない?期待にウルウルですね~?土曜日に用事があり新宿御苑の近くに行きましたので、初めてその中に入ってみました。すごく広いんですね?東京の真ん中にこんなオアシスがあるなんてびっくり!勿論「紅葉も見頃」!皆さん写真を撮ったり、絵を描いたり。(何を描いているのかさりげに後ろから見てみたら・・・ん?これなら私も描ける!・・とちょっと自信がつく?)負けじと携帯でパシャリ、パシャリと撮ってきました。このメールに添付して是非お見せしたいところですが・・・・・すみません。どうやっていいかわかりません。まっ!そのうち出来るようにがんばります!(キッパリ)そんなわけで、何処か遠くに行かなくても近くに沢山良いところはありますから、皆さんもお忙しい事とは思いますが、ほんのちょっとそんな気持ちを持ってみたら、すごく楽しいですよ~今日は「紅葉ブレイク」のお勧めでした。
2008.11.17
コメント(2)
おはようございます!店を止め、時間に追われることなく過ごしているのに、ここのところ胃が痛くて病院通いです。診断の結果「ストレス」と・・・・えっ?なんで?なぜ?仕事をしていてストレスがたまると言うのは納得できますが、う~~ん!なんでも急に環境が変わるとその1~2ヶ月はストレスが起きるそうです。私ってそんなに柔だったのかしら?なんて事は絶対にあり得ないので、これはもう静かにしてることが「苦痛」になってきているのかも知れません。所詮貧乏性ということですね~(苦笑)・・・・取りあえず本日「履歴書」を買いました。(キッパリ!)なんかそれだけで「胃が落ち着いた」みたい??ホッ! さて「あの人は今?」・・・と言う訳で料理長の仕事先を「発表」いたします。彼は赤坂見附のホテルニューオータニ6階「蕎麦懐石」のお店にて料理長で働いています。ホテルの中なので正直言って高いですが、お蕎麦はシコシコこしがあり「絶品」とか?(まだ食してないのでまた聞きです・・・そのうち実地検分に!)夜は本日のお勧めコース 5250円(これはぺちゃと同じ)蕎麦懐石コース7350円、特選コース8400円、天然とらふぐちりコース16800円勿論アラカルトもあります。お酒はの日本酒が真澄(長野)の純米吟醸で735円、〆張り純(新潟)で1050円田酒で1260円~1890円、焼酎は吉兆宝山でショット1470円、魔王1260円、森伊蔵2520円、吉四六630円佐藤のボトルたるや18900円(ギャー・・・これだけ取れれば、ぺちゃゆきも「まだ」あったかと?苦笑)(日本酒も焼酎もまだまだあり、さすが種類は豊富です。お酒通にはたまりませんね?)生ビール840円・・・・etcまあ・・ホテル値段ですからしょうがないでしょう?(勿論10パーセントのサービス料あり)でもとても綺麗で落ち着けるお店らしいです。と言う訳で、ぺちゃゆきに来てくださるよりちょっとお値段が高くなっていますので、「ぜひぜひ行ってくださいねー」と言っていいものか?ちょっと悩む所です。気軽に~・・ってな訳にもいきませんが「接待」にはもってこいではないでしょうか?料理長にしたら腕の見せ所?張り切ってやっているようです。(ヤレヤレこれで一安心・・・笑)
2008.11.14
コメント(0)
お久しぶりです!!店に行かない日が続いてちょうど3週間くらい経ちました。もはや曜日の感覚が薄れているような~・・・・タラリ。 でも人間って(わたしって?と言い直した方がいいかも)楽な方にはすぐ慣れてしまいます。10時に朝食、15時昼食、23時半夕食・・・の毎日が、いきなり8時に朝食、13時昼食、7時に夕食・・・そして22時頃には眠くなりZZZZ。今までの22時と言ったら、まだまだ仕事真っ最中。目はギラギラ!順応性が有るというか、ホントに今まで店をやってたのかしらん???と。(苦笑) 先日、最後の支払いで酒屋さんに出向きました。この酒屋さんとは、店を始める時、キリンビールの方からご紹介していただいたのですが、ぺちゃゆきにはなくてはならない縁の下の力持ちでした。17年ものの古酒「九代目 宮元」や、芋焼酎「佐藤」の専務さんをご紹介していただきました。(そんなご縁から、こんな名もない小さな店に「佐藤」を切らさずご提供が出来た所以です)佐藤も始めは無名で聞いたことがないとお客様から言われたものでしたが、一躍スターになってしまいましたね。(笑) そして季節折々の限定の日本酒も!!この方のおかげで日本酒に目覚めた?といっても過言ではありませんですから酒屋さんに「またお声のかかるのを待っていますよ!」と言われた時には、改めて人の繋がりや、温かさが身にしみました。 7年前くらいに、季節限定で「刈り穂 番外品」が出ました。(秋田県のお酒)これは作ろうと思って作ったのではなく、たまたま出来てしまったという日本酒度+20度の超辛口のお酒でした。以後これは入りませんでした。それが皮肉にも今年「出来た」のです。なんとしても最後にこれを!!と思い、何度も入荷を確かめたのですが、11月でなければ来ない・・と言うことで間に合いませんでした。(ガクッ) 取りあえず、終わってガタガタ、メソメソ・・・と言う日々は終わります。また「始動」!(何を始めればいいかは、まだよくわかりませんけど・・苦笑)
2008.11.05
コメント(0)
いよいよ引渡し当日・・・・ 「どうせ次の人が荷物の出し入れをしたら汚れるのだら、掃除しても変わりないじゃない?」・・・と言う料理長の言葉をよそに、見回してはスリスリ磨いていましたが、さすがにそれも終了しました。 土曜の夜、最後の拭き掃除と自分に言い聞かせて、一人で椅子を一つ一つ拭いていたらいきなり涙が・・・今ままでの色々なシーンが浮かんできてしまいました。ハラリ~・・・なら絵にもなりますが、ドドドッーーーと!!ビェーン!!なんだかやっと「止めるんだ!」と言う事を脳で理解したみたいでした。(苦笑) 明日には保健所に行って「営業許可書」を返して来なければなりません。後は事務的なことがまだ残っているだけです。(こっちの方が苦手~) さて原点に戻り・・・「ぺちゃゆき」の店の屋号の由来を覚えておいででしょうか? 1 東北の方で水分を多く含んだ雪の事を「ぺちゃゆき」とか「べちゃゆき」とか言う。 2 皆さんでぺちゃくちゃお話ができるようなアットホームな店に行くの意味。 3 ママの鼻と胸がぺちゃんこだから、そこからきた言葉。(これっていったい誰が考えたの??プンプン) 三択でどれが正解でしょうか?まさか9年近くやっていて、「正解は3番だ!」・・・なんておっしゃる方はいませんよね~?(ジロリ!)もちろん2番ですよ。そこで今まで「ぺちゃゆき通信」と称して無理やり購読?していただいたこの通信ですが、今日からは「ぺちゃ」に行かれませんので(ゆき)、「ぺちゃ通信」としてメールを出させていただきたいと思います。ただし、店の営業をしているわけではないので、私の感じたこと、こんな良いお店があった(紹介)とか、こう言うお酒を見つけたとか、こんな素敵なお話があったとか、感動したとか、疑問に思ったとか・・・色々なことを書いていきたいと思っています。今までのように毎日は書きませんので安心してください。(あっ!今、安堵のため息が聞こえた~?笑)また皆様からも何か情報を寄せていただければ、この通信を通して他の方にもご紹介やご意見を聞くことができるので、そんなアットホームな通信(あくまでも2番にこだわりますが・・・)になったらいいなぁ?と考えています。これってかなり個人的な分類になってしまうのかもしれませんが、私がこんな大胆な発想を思いついたのも、あまりに多くの皆様から「続けてほしい」という要望をいただいたので、(まあお世辞が半分以上だくらいは、いくら私でも承知はしてますけど)恐れ多いとは思いながら、存続させていただくことにいたしました。ですので「もうこれ以上は付き合えない?」「そんな事ならいらない!」「今まで我慢してきたから勘弁して~」と言う方も沢山いらっしゃることと思われます。ご面倒をおかけいたしますが、そう言う方は「配信お断り」をいただけますか?(勿論恨みませんから・・・絶対「わら人形」なんか作って五寸釘も打ちませんから・・・笑) 店でのメールはこれが最後になります。(12時をもって電源OFF)パソコンを持ち帰り、家での設定に、多分、・・・・絶対時間がかかると思いますので、しばらくは送れない!見られない!・・になります。今度皆様に「ぺちゃ通信」として第一報を送れる日まで!しばし「お休みなさい~」
2008.10.20
コメント(0)
お片付けもだいぶ終盤になってきました。器等は全部置いていこうと思いましたが、待てよ待てよ・・・?もし???すべて置いて終わりにするとそこでプッツンと糸が切れてしまいそうであまりに寂しい。今度「何かやろう!」と思った時は、きっとカウンターの、自分一人でやれるような感じではないだろうか?「やっぱ少し器も持って帰ろう~!」それが前向きってものではないかしら??そんなこんなと色々考えつつ、結局自分の好きな物を少し詰めました。あれこれ講釈は言いますが、決して料理をするのが好きなほうではないので、ちょっと修行?に行ってみようか??・・・などなど、黙々と掃除をしながら考えている毎日です。(笑)そんな自分の頭のハエも追えないのに、相変わらずのおせっかい焼きで、次の方がなるべく困らないように、有線の契約やごみ業者の引継ぎ、カード会社の紹介・・・ETCと人のことまで手を出して!わざと忙しくしているとしか思えません・・・はぁ~!(おかげでまだ実感なし)店の入り口のガラスドアに付いていた「ぺちゃゆき」の看板・・・これはもって帰ります。木の枠を入れるとずいぶん大きなものです。料理長が、「そんなの持っていってどうするの?」と笑いましたが、表札にでもしようか?(幅は90センチはありますけど)それとも部屋にでも吊るすわよ!と豪語。今日かついで帰らなくちゃ!!さて明け渡しカウントダウン3日!なんだかこの前からやたらカウントダウンに追われている感じですね?(苦笑)今日も掃除日和?がんばりマース!
2008.10.17
コメント(0)
10月10日・・無事!静かに厳かに閉店を迎える事が出来ました。・・・ の、はずは私に限ってはなく、最後の最後までドッタンバッタン!!12時になってもまだお客様はいらっしゃるわ!片付けは全然終わらないわ!!あっちで呼ばれてこっちで呼ばれて~~!ハーイ!ハーイ!!「とにかくやってればそのうち終わるよ(片付けは終わるという意味)」と料理長。・・・フム確かに・・・。 多分10日は涙涙で仕事が出来ないかも??と心配しておりましたが、涙の一つもこぼす暇がありませんでした。というより、表面上は閉店なんだとそれに向けて走っているのですが、頭の奥の方ではまだ完全に理解されていないのかもしれません。それだけこの足掛け9年(準備を入れたら10年近く)店中心の生活で、何を見ても、「これ店にいいかも?」何を食べても「これ店で出せるかも?」・・・とすべて行き着く先に「店」がありました。ですから多分まだ「実感として、感じていない、感じられない」ということだと思います。ホントにそれを理解した日が空恐ろしい気がしますが・・・(苦笑)でも最後の日まで、笑って走って動いて「ありがとうございました」と言えた事は、私らしく終われたと思っています。 10月1日~10日まで、来てくださったお客様187名様、席がなくてお断りした方、お電話をくださった方、わざわざ来てご挨拶をいただいた方など併せれば240名様近くの方たちに、お心配りをいただきました。うちのビルの大家さんが、皆様からいただいた沢山のお花を見て「これって店の開店なの??」と笑っていらっしゃいました。でも冗談ではなく、開店した当時に比べたらその差は歴然です。それだけ沢山の皆様とかかわりが持て、私の思いを理解してくださり、ご協力いただいた証ですよね?(笑)「本当にありがとうございました!」 土曜、日曜と死んでる状態でしたが、昨日より片付け開始!いやぁー結構あるもんですね所帯道具??元々が貧乏性ですから、ついつい「もったいない」と言う気が先に立ち、捨てられないから余計荷物が沢山!はたして20日まで終わるのだろうか?少々ではなく大いに心配です。(苦笑) 今朝も9時から「汚水槽のお掃除」が来てます。綺麗にして渡そう~・・と思えばきりがありませんけど、「鳥飛ぶ後を濁さず」精神で頑張らなくちゃ!!(^。^)v
2008.10.14
コメント(0)
昨夜もヘロヘロになって家に帰り着いたのが1時半~・・・・早く寝て、最終日は万全の体制でのぞむぞーーー!と決意の割には全然眠れず、(試験のときだって、受験の時だって徹夜なんかしたことないのに)足は笑ってるし(足が笑うって言いますよね??)あっちこっちに湿布を張ってみたり・・・・それでも眠れず結局あきらめて、4時に起き上がりお風呂掃除(なんで今しなくちゃならないのか自分でも不明)湿布は張ったばかりでもったいないので(何かせこいかしら?)そ~とはがしてまたお風呂上りに使用。ゆっくりお風呂につかり、勝負下着に着替え(えっ?ちょっと意味違うかな?)6時お店に到着。こんな時間に歩いたことがないので、新たな発見!なんて鳥の声や虫の鳴く声がたくさん聞こえるのでしょうか?車や雑音がまだあまりないからかもしれませんね??いつもと違う空気が吸えました。(早起きは「空気の得?」) またまた店に来てお掃除!(お掃除おばさんなりきってる?トホホホ)伝票整理してふと時計を見たら9時・・・・何だかいきなり眠くなりウトウト(今度は居眠りおばあちゃん?)最後だからとお客様がお見えくださったり、お電話いただいたり・・・あれ?もう4時!今度は「ぺちゃゆきのママ」の顔を・・・(スリスリ・・・) おっ!その前にお昼ご飯ご飯。腹が減っては戦は出来ぬ??(今日は板長が河岸に言ったとき「うなぎのおべんとう」を買ってきてくれました。ニッコリ!!) 最後の最後までドタバタで終わりそうですが、ぺちゃゆきのお店としてのお客様をお迎えいたしましょう~! 「いらっしゃいませーーーー!!」
2008.10.10
コメント(2)
おかげさまで忙しく、身体はヒィーヒィー言っていますが、神経は妙に冴えていて夜もなかなか眠れません・・・私にすれば画期的?いつもは3分も立たないうちに爆睡できるのに・・・いつでもどこでも誰とでも・・ん?ギョッ!最後は余計でした。もとい、「いつでもどこでも誰がいようと」眠れる人なんですが・・(3分では、ウルトラマンの戦いも最後まで応援できないし、カップラーメンも食べられませんね?苦笑)やっぱりこんな私でも、ナーバスになっているのでしょうか??昨夜も料理長と話をしながら片付けをしていましたが、「止めていく店なのに、最後までこんなに楽しく仕事が出来るのは初めてだ!」と言っていました。33年のキャリアの中で、彼にとっても一番腕がふるえた場所だったのではないでしょうか?知り合って25年!時にはビシバシ文句も言い合いましたが、良きパートナーに巡り会えた事も、ここまで来られた大事な要因でした。そんなそれぞれの思いとは裏腹に?日時は容赦なく過ぎていきます。いよいよあと2日!! 10月9日 カウンター、テーブルとも満席ですが、8時からでしたらカウンター 2席ご用意が出来ます。 10日 カウンター、テーブルとも満席です。お料理は出せませんが、ちょっ と一杯!というだけでしたら外のテーブルでご用意が出来ます。
2008.10.09
コメント(0)
お天気が冴えませんね~?これってわたしの涙雨かも???何だかやり残した事があり、悔いが残るような・・・・との思いで、昨日思いきって「落ち葉拾い」をやりました。(ジャーン!!)ちょうど公園を通ったら誰もいなかったので「よし決行」誰もいないといえ、一応世間を意識して、さりげなくすわって物色?決して「田植えのおばさんスタイル」ではありませんよ・・・黄色に色づいている「桜の葉」を集めましたが、やはりまだ「完全な紅葉」ではないので、夕方には茶色になってしまいました。もう少し寒くなり「しっかり紅葉」にならないとダメですね?どうやら皆さんに紅葉をお届けできるには至らなそうです。(ガックリ) 10月8日 カウンター、テーブルとも満席になりました。 9日 カウンター満席 3名様用のテーブルに空きが出ました。 10日 カウンター、テーブルとも満席になりました。
2008.10.08
コメント(0)
日にちが詰まってくるとけっこう「ヌケ」があるものです。(えっ?そうでなくてもヌケてる??・・・まあ一理ありますが。苦笑)取引の中止をダスキンに連絡することを忘れていて、先ほど慌てて電話しました。ダスキンと聞くと「マット」かなにかとお思いでしょうが、「害虫駆除」をお願いしていました。ゴキブリやその他の虫退治です。3週間に1度、薬の散布をしてもらうのですが、これがホントよく効き、おかげさまでゴキちゃんは1匹も目にしていません。まあお金は結構かかりましけど、とにかく不衛生は絶対許せないので、「ハエ」「ゴキブリ」は天敵!「見つけたら絶対生かして帰さない」のが信念!そこではたと気がつきましたが、実は息子が(いい大人なのに)「ゴキブリ」が大嫌いなのです。今でも避けてる感じ・・・多分それは小さいとき、「ゴキブリ」が出たら母親が新聞紙を丸め、すごい形相で??やっつけてるのを目の当たりに見て、恐怖にかられ??それが「トラウマ」になっちゃったのかもしれませんねぇー・・・(爆笑)10月7日(火)カウンター1席空き、テーブル席は満席です。 8日(水)カウンター、テーブルとも満席です。 9日(木)カンター、テーブルとも満席です。 10日(金)カウンター、テーブルとも満席ですが、お時間によりご用意が可能です。 おかげさまで、ほとんどご予約だけで満席状態になっていますが、 「ちょっとだけ顔を見に来たよ」と言う奇特な方は、またご連絡くださいね~!!
2008.10.07
コメント(0)
昨日の通信で誤りがありましたので訂正です。 1 季節限定地酒の「影虎」は「景虎」の間違い(単なる早とちりです) 2 「パソコンがまた壊れた」ではなく「パソコンをまた壊した」の間違い(これはお客様のご指摘です)以上2点に偽り?がありましたので訂正しお詫びいたします。・・・ごめんなさい(>。<)さてその「景虎」ですが、データーが入って参りました。日本酒度+8度 アルコール度15~16度 精米歩合60パーセント 原料米 五百万石辛口の造りでありながら、辛さを感じさせず、深みのある味わいとキレの良さが特徴の秋限定酒です。特にシンプルなお刺身や焼き魚等によく合います。お客様をお送りするとき、「ありがとうございました。またお待ちしております」・・・と、ずっと言ってきたので、昨夜辺りから「また・・・」の言葉を飲まなくてはと自分に言い聞かせています。うっかりすると言ってしまいそうに・・・・「どこかでまたお目にかかれることを・・・お体にはお気をつけください」そう言わなくてはならない状態(日数)まで来てしまいました。昨夜お断りしたお客様15名様(満席21名様)。中には閉店閉店と言いつつ、もう少し延ばしたらいいじゃない??などと言う有り難いお言葉も・・・(苦笑)一日一日を大切に・・・こんな気持ちで生きられるってすごく幸せな事ですね?その幸運に恵まれた事に感謝して、もう少しがんばりマース!! 10月 2日(木) カウンター、テーブルとも満席ですが、カウンター2席が5時~9時まで空いています。 またテーブルが8時から6席空いています。 3日(金) カウンター3席 2名様テーブル空いています。 6日(月) カウンター8席 (テーブル満席) 7日(火) カウンター2席空いています。(テーブル満席) 8日(水) カウンター、テーブル満席とも満席 9日(木) カウンター4席 (テーブル満席) 10日(金) カウンター、テーブル席と満席ですが、お時間によりご用意可能です。
2008.10.02
コメント(0)
昨日予告の季節限定地酒「波の音 ええとこどり」(冷やおろし)は、滋賀県大津にある「波の音酒造」の商品です。3兄弟で力を合わせて酒造りをしている蔵で以前に何度もご紹介している「常連」の蔵です。いよいよ限定も「69本目」!!さぁー70本までリーチになりました。(リーチ??別に私は麻雀はやりません・・・まあ並べる位は出来ますが・・苦笑)日本酒度+1 酸度1.7度 アルコール度15以上~16未満 特別純米酒・・・この「特別純米酒」と「純米酒」とどこが違うの??と素朴な疑問を抱かれることと思いますが、この表示は蔵によって違うらしいです。普通は精米歩合60パーセントを純米、55パーセントを純米大吟醸という基準です。それが蔵により若干変わるというのですから、「聞いてみなければわからない~」って言う感じですね?本日ご紹介のお酒は、精米歩合50パーセントです。ですから当然「純米大吟醸」と言ってもいい商品です。それをあえて「特別純米」と言う辺りは、この蔵の質の高さが伺えるところです。因みにこの波の音酒造では精米歩合30パーセントでなければ「純米大吟醸」とは呼ばない!!ですって!!キャァー・・・りっぱ!!日本酒度+1度ですから辛口ではありませんが、上品なお米の香りと口に残る柔らかな余韻が何とも言えず秋の夜長にはうってつけの日本酒です。勿論秋限定は言うまでもありませんが、数に限り有りの商品ですので、是非ご賞味くださいませ。さて本日のお勧めは・・・「戻りかつおたたき」「帆立貝お刺身」「鯛のお刺身」「さんまお刺身」「肉じゃが」「う巻き卵焼き」「ぜんまい旨煮」「れんこんきんぴら」「殻付き塩入銀杏」・・・などなど。今日も98パーセントご予約でいっぱい!!皆さんも最後だからと「駆けてる」のかしら???
2008.09.25
コメント(0)
こう言うジメジメした日っていうのは、膝が痛くなったり、腰が痛くなったりと、とかく持病持ちの人にとってはつらいものです。また痛むから今日は雨が降るかもしれないなどという逆の話も聞きますね?そう・・・タダでさえ腰の痛いところに持ってきて、今朝、ものの見事にベッドから落ちました。(>。<)でも意識がなくて落ちたのではなく、ああー落ちそうという感覚を事前にキャッチしたので、年寄りだったらそうはいかない!・・と変なところで優越感??に浸りましたが・・苦笑)身体はそれなりに構えていたと思います。自分の寝てる位置を把握出来てなくて、時計を見ようと反対側をむいたらベッドが無かった・・・というだけのことですが・・・そんな訳で本日は湿布の臭いプンプンでお出迎えになりそうです。・・・すみません。 さて季節限定地酒も68本目に行きますよ~?(ジェットコースター並みの早さですが) あっ!その前に・・・世界最大規模、最高権威と評価される、ワイン・コンペティションであり世界中の注目を集める「IWC」に2007年「SAKE]部門が新設されたそうです。今年はロンドンにおいて合計160蔵の313銘柄が出品(火入れ酒のみ)ブラインド・テイスティングにより、金 銀 銅メダルが決まりました。金メダル 本州一 満寿泉銀メダル 出羽桜 真澄 黒龍 銅メダル 調査未定(サボッた?)が決まりました。そこで今回は栄えある金メダルに輝いた「本州一」から、(出品した物の「冷おろし」バージョンの)「本州一 秋の宵」をお届けいたします。なんと360本の超限定品ですよ~! 広島にあるこの蔵は、蔵の裏手にある岩滝山から流れる伏流水を仕込み水に使っています。そして広島産の中生新千本(お米)と広島吟醸酵母を使い(なんだか「広島づくし」)米の味を大切にして造った純米酒です。一夏越して(子持ち鮎と違って一夏の経験はなかったようで、静かに寝ていたみたいです)いよいよ「秋デビュー」です。飲んだ瞬間、ん?・・辛口かな?・・と思っていると後から米のふくよかな香りが「フォワ~ン」としてきてまろやかさが口の中に広がります。 日本酒度+3度 アルコールド16,5度 酸度1,6度 限定も限定・・・・ぜひご賞味くださいね。
2008.09.22
コメント(0)
29対1・・・やはり世の中得てしてこういう物ですね?昨夜はアルバイトの久美ちゃんダウンのため、一人で奮闘しましたが、そう言う時に限り忙しいものなんです。気がついたら外にまで6人お客様がお座りになっていました。(4人がけに・・苦笑)昨夜来てくださったお客様・・・・行き届かなくてごめんなさい。以前剣道をやっている先生から、「もう力では若い者にはかなわない。ただ経験や場数などで、その場を切り抜けたり交わせたりすることが出来るだけだ!!」・・というお話を聞いたことがあります。最近、体力や記憶に少々かげりを感じておりますが、まさに昨日はそんな心境を頼りに?ドタバタドタバタ。ですから年には年相応の何かは出来る!・・・という事でしょうか?これからそれを新たに?探さなければならないのはちょっと大変ではありますが・・・笑。さて本日は「茹で牛タンと野菜」が出来ました。何でも料理長が新聞だかテレビだか見ていたら「美味しそう」で作ってみた!と、言う物です。茹でた牛タンをスープで煮て(ジャガイモや大根のお野菜入り)なんと「わさび」をつけて召し上がっていただきます。「まぐろホホ肉のステーキ」「蛸の子の旨煮」「地鶏レバー有馬山椒煮」新鮮生物では「平目薄造り」「さんまお刺身」「白いかお刺身」・・・などなど。お席はたっぷり(昨日と今日で足して2で÷とやっぱり普通・・なんて事かしら???ギャフン)
2008.09.18
コメント(0)
この時期は「秋あがり」とか「冷やおろし」とかがドンドン出てくる季節です。食物も「味覚の秋」で色々出てきているし、大型の台風も近づいているし、外国では証券会社がつぶれるし、ぺちゃゆきは閉店だし、一昨日は誕生日だったし(えっ?これは関係ない?苦笑)・・・と何かと世間は動いていますね?そんな中、着々と限定地酒も67本目!!目標達成まで後3本になりました。そこで今回は正に秋の風情が楽しめる「富久長 秋桜(こすもす)」のご紹介です。広島県にある今田酒造から届きましたが、この蔵は前にご紹介しているので飛ばします。(ビューン)蔵内タンクで一夏超した「秋桜」の味わいは、舌に浸み込むようなまろやかさと、さらりとした後味が特徴です。日本酒度+7度でありながら、辛さを追求した感がなく、お料理の脇役をしっかりと心得たお酒です。吟醸酒特有なフルーティーさもあまりないので、のど越しが爽やか~「塩煎り銀杏」をむきながら、手についたお塩をちょいと舐めて・・・なーんていうのに合いそうです! 原料米 山田錦、ハ反錦、 酸度 1.4度 アルコール度15~15.9度さて本日のお勧めは、なんと言っても「赤むつ」です。別名「喉ぐろ」とも言われている高級魚。勿論お刺身で・・・「平目薄造り」「白いか刺身」「帆立貝お刺身」先ほどからジュージュー音がしていると思ったら、「う巻き卵焼き」が焼けました。こってりし浸み込んだ「あら大根旨煮」「ピリ辛玉こんにゃく」「鯖の棒寿司」・・・などなど。連休明けですが、今日はご予約でほとんど満席状態!!勢い気持ちも上がっちゃう~!!
2008.09.16
コメント(0)
昨夜お客様に「10月10日に閉めて、11日からどうするの?」と聞かれました。「11日から店に出てきて掃除です」「・・・・・・」そうか!ここはもっとしんみりと「少し海外にでも傷心旅行へ・・・」と言わなくてはならない場面だったみたい?でもでもそんな悠長な事は言っていられないのです。10月20日には次の方へ空けなくてはなりません。引きついた方に「何だ!汚い!」なんて言われたくはありませんからね?第一プライドが許せない?汚点は残したくないですもの。掃除掃除!!(かの有名なシンデレラだって、掃除ばかりさせられていました・・・だから何だ?と言われそうですけど、一応夢見て?)さて本日のお勧めは?一夏の経験を経て、遊びすぎたのか?はらんでしまった「子持ち鮎」。もう臨月!生まれる寸前!・・・の「塩焼き」です。(多分父親はわからないのでは?)「かんぱちお刺身」「さんまお刺身」「鯖棒寿司」「いくら醤油漬け」「だだ茶豆」「黒バイ貝旨煮」・・・などなど。三連休を前にして、本日はどういう展開になるのか??神のみぞ知る・・・アーメン。(あっ!私、真言宗ですが・・)
2008.09.12
コメント(0)
さすがにこの時期は日傘をさして歩いている人は少ないです・・・が、朝いつものように無意識に「日傘」を持ち出勤!!薄曇りで少々恥かしい気もしましたが、なんと言ってもセレブは??こんな天気でも紫外線は強いとか何とか言うもんです。(苦笑)店に入る前に郵便局や銀行周りをしていたら、急な雨で皆さん屋根の有るところに緊急避難!しかし私は傘がある?日傘と言っても「晴れ雨兼用」と書いてあった傘ですから、余裕で(半ば優越感に浸りながら?)雨の中をさっそうと(イエ・・・訂正・・・チョコチョコと)歩きました。でも・・・過信はいけませんね?あまりに雨足が強かったので、中央の軸を伝わって雨漏りが!!ギョッ!皆さん傘がなくて駆けてる横を、傘があっても同じく駆けてる私・・・今日のお昼時の「市ヶ谷風景図」でした。さて本日は「石鯛お刺身」「黒むつお刺身」「ホタテ貝お刺身」「まなかつお西京焼き」「まぐろ立田揚げ」「だだ茶豆」「あけび味噌炒め」・・・などなど。今日は雨降りでもちょっと余裕です。ご予約でほとんどお席がうまっているから!(ホッ!)
2008.09.11
コメント(0)
今日はなんと爽やか~!!湿度がないからかサラリとした感触!こんな日は木陰で読書なんてのもいいですね~・・ん?そんな優雅にはいきませんって??・・苦笑。さて「入居者募集」の水槽に、本日3名様・・・いえ3匹様ご入居が決まりました。両親と子供か?兄弟達か?・・・はたまた三角関係かはわかりませんが、以前のまるまっちい子達と違い、スレンダーな三匹。その名も「コメット」さん。なんだか昔子供の頃そんなテレビがありましたね?大場久美子が主演か九重由美子が主演かはあかせませんが・・・・(タラリ~)さぁー今日のお勧めです。あんなに安かったのに今や貴重な「ミンクくじらベーコン」。「戻りかつおたたき」「黒むつお刺身」「まなかつおバター焼き」「まぐろ竜田揚げ」「松前漬け」「鯖の棒寿司」・・・などなど。余談ですが、私は他では絶対「しめ鯖」は食べません。元々鯖自体が苦手な事もあります。それなのに料理長の作った「棒寿司」は食べられるのですから・・・ふ・し・ぎ!水槽は埋まりましたが、家賃・礼金・敷金はサービスなので儲けはありません。つくづくお金には縁がないようですね~?アハハハ!!
2008.09.09
コメント(0)
雷、豪雨・・・この蒸し暑さ!・・異常気象ですね?(ぺちゃゆき閉店で地球が狂ったのか???・・んな訳はないっか?)でもこのお天気に身体がついて行けない人が沢山いるようで、特にお年寄りには応えるみたいです。先ほども店の階段ではなく、ビルの方の階段に座り込んでいるおばあちゃんがいました。ちょうどエレベーターを降りたら目の前にうずくまっている・・・「ご気分が悪いのですか?」と聞いたら、「目眩がして倒れたら危ないのでここで休ませてもらっている、ごめんなさい・・」と。聞けばすぐそこのマンションだというので、送ってあげました。年の頃はちょうど母と同じくらい・・・(そう言えばウチの母も昨日血圧が高いといって寝込んでました)その方はしきりに「ご親切にありがとうございます」とおっしゃっていましたが、その時思いました。みんなお年寄りのことを自分の父や母と思えばいいのではないかと?みんながそう思えば、遠く離れている親に手を貸せなくても他の誰かが貸してくれる・・・まわりまわって「手」が行くのではないでしょうか??・・・と、また「単純だ!」と言われそうですけど・・・・苦笑。 さて季節限定地酒もトットコトットコのご紹介です。ついに待ちに待った「秋あがり」の季節になりました。「秋あがり」とは春から夏にかけて定温でじっくりと寝かせたお酒の事で、まろやかな旨味に幅を持たせた味わいがあります。そこで限定66本目、長野県にある舞姫酒造より「翠露 辛口秋あがり」到着。(蔵は何回もご紹介しているので省きますね?・・・あっ!今ホッとなさった??苦笑)この蔵の定番「翠露 山田錦純米酒」の「ひやおろし」バージョンです。一回火入れの生詰めですが、定番の火入れ商品より生酒に近く、すっきりとしたのど越しながらも、米の旨味が生きています。生産量2500本で、蔵元に許された(冷蔵管理等の行き届いたルートにしか卸さないという厳しい考え)限定流通商品です。 日本酒度 +6 酸度 1.5度 アルコール度15~16度未満 原料米 山田錦(兵庫産) 精米歩合 55パーセントだんだん日も短くなってきます。去りゆく夏を思い出しながらグラスを傾けてくださいね! あっ!!一句 「ぺちゃゆきや、泣いて笑って、秋あがり」 本日のお勧めは・・・立派な石鯛が入ってきました(ちょっと顔はふてぶてしいけど)「石鯛お刺身」「黒むつお刺身」「おながお刺身」・・・おながとは白身で鯛に似ている魚、名前の通り尾が長い。むかごの顔を見たら、ホント秋という気がしますが、今日はイカと合わせて「ムカゴとイカのかき揚げ」でご提供。栄養バランスのよい「筑前煮」(和食ですと竹前煮と書くこともありますが)「海老芋とうなぎの旨煮」「おながのかぶと煮」・・・・などなど。 さあ~てカウントダウンにも入ってきたし、いっちょ頑張るろー!!「いらっしゃいませー」・・・あっ!これは練習です。時間はまだ早いですから。(苦笑)
2008.09.08
コメント(0)
晴れなんだか曇りなんだか・・・はたまた降り出すのか?はっきりしないお天気ですねぇ~?白黒ハッキリ!という気の短い私にとってはすこぶるイヤなパターンで、思わず気も滅入りそう・・・でも料理長は「違います。」ご予約で1万コース料理が入っているので、気合いの入れようが違いますよ~!やっぱり料理人にとっては腕の振いどころがあるのでしょうね?(彼も根っからの料理人ってことですね?笑) 昨日「身売り報告」をしたところ、「良かった」「寂しい」「そんなことまで言っていいの?」・・・などなど色々ご意見をいただきました。正直、私と料理長込みで買ってもいいというお話も2件ほどありました。わがままかも知れませんが、やはりぺちゃゆきはこのままの状態で幕引きしたいという思いが勝ちました。でも皆さんに気にかけていただいて、ホントに幸せだなぁー?としみじみ(^。^)・・・ちょっとメソメソ。 さて本日お勧めです。今日も真っ赤な顔した「金目鯛」入荷。お刺身は勿論ですが、先着1名様にこってりした「かぶと煮」「さんまのお刺身」「さんま焼き」・・・お刺身用を焼きにするのですから、なんとも贅沢な話です。「しまあじお刺身」「殻付き塩煎り銀杏」「いわし梅煮」「あけび味噌炒め」・・・などなど。 さぁー久々に着物を着て頑張るぞ~!(えっ?やっぱり私も1万円コースに気合いが入っている・・・って??)
2008.09.04
コメント(0)
全440件 (440件中 1-50件目)