2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全13件 (13件中 1-13件目)
1
なんだか、とっても寒いです。そろそろプロ野球もキャンプインだというのに・・。九州なのにとっても寒い(TmT)1月中旬、ダンナ様が東京出張に行きまして・・。帰りついての第一声が、「熊本さみィィ」でしたもの。えぇ??東京の方があったかいの???明日は、うちのお隣の子は公立高校の受験です。交通機関がマヒしないといいけどね。雪が降るんだろうかぁ。とにかく、明日はガンバレー(≧ω≦)b
2005.01.31
コメント(1)

なぜか、無性にかぼちゃが食べたい!!しかも、カレーがぁ!!!ってことで、今晩はかぼちゃカレーです。私は、激辛のタイ風カレーが大好き!!なので、うちのカレーはバーモントカレー風とカレー粉でつくるカレーとあるんですね。でも、カレー粉で作ったものってその日食べるとさらっとしていてるんです。私の作り方に問題があるのかぁ??次の日はトロっとしておいしいのになぜこうなのぅ???なのになのに、ルクルーゼのお鍋で作ると、その日のうちに次の日のカレーみたいになります。いやいや、このお鍋ときたら、秀逸です。噂には聞いていたけども。そんな鍋ごときでそんな差がでるわけないじゃん!と思ってたけども。全然、違いましたぁ(ノω・、) おかげでうちの圧力鍋はすっかり出番がなくなりました。でも、うちのダンナさんはどうやらバーモントカレー風なものがお好みみたいなので、今日はがっかりかもね。しかも、かぼちゃだし。かぼちゃの甘さが苦手みたいだし。でも、いいのだ。だって私がかぼちゃ食べたいんだからさ(* ̄ノO ̄*)オーッホッホ!!
2005.01.28
コメント(2)
今日は、友達がバイトお休みって言うので、遊びに行ってきました。以前、新築祝いにマット、コースター、ミニBagなどを作ってプレゼントしたんですよ。ラッピングする時に、「きのこ」をフェルトで作って麻ひもで結んであげたのですが、それをBagにさげてました!ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ、それってラッピング用だから、と言ったら、「えー、なんで?さげちゃダメ??」・・まぁ、嬉しいです。そんなものまで、かわいいって言ってくれると。たまたま、画像アップしたことのある「きのこのこ」を持っていってたので、さっそく替えました。鈴をつけていたのが気に入ったらしいです←そんなもの??「おうちカフェ」用のマットなんかはシミが気になるからってリビングに飾ってありましたけどね。どんどん、シミつけちゃっていいのにぃ(* ̄m ̄) うちは、まだまだ転勤族な暮らしが続くと思うけど、新築っていいですね。なにもかもが、備品のサイズが大きいし、壁も床も板張りだし。うちは、社宅なので壁がクロス張りだし、床はピカピカのフローリング張りだし・・。 まぁ、以前はもっとパンチのきいたボロボロ社宅にいたので文句言えませんが。こんなおうち建てたい!って構想だけ膨らんでます。いいなぁ、おうち!!!
2005.01.27
コメント(0)

うちのお気に入りな「雑貨」の紹介とです。←ヒロシ風!!ももんがを飼っていたこともあって、めずらしく即・買い!!でした。一瞬、え?りす??とか思ったけど。長崎の「にちよういちば」で購入です。「にちよういちば」のオーナーさんはとてもいい方で、ショップはお休みだったのに、熊本から来てるって言ったらわざわざ開けてくれました(*_ _)人ショップのリフォーム中と言うことで、忙しそうだったのにゴメンナサイッ!!行くといつも楽しいおしゃべりを・・、ついつい長くなってしまいます。もうちょっと、近かったらもっと行けるのにぃ。残念!!
2005.01.26
コメント(1)

今日は、お友達とランチです。ここのところ、PCの前にかじりついていたのでリフレ、リフレ!「dining cafe THiO」 なんといっても、おいしい価格(*^m^*) 日替わりランチ、パスタランチ、ピッツァランチ、680yen!+200yenでデザートもぉ!!しかも、↑コレが雨の日は+100yenでデザート付きになっちゃうぅ!!!今日は、雨!!!!ちなみに、画像はパスタランチです。めんたいことキノコのクリームスパです。なかなかでした。デザートは、クリームブリュレを頂きました。また、明日もがんばるゾォ!!レ( ̄□ ̄レ)
2005.01.25
コメント(1)

コレは、以前通っていた木工教室で作ったミニミニカップボードです。画像にはありませんが、下半分はミニコンポ、インテリア誌、PS2が入ってます。(↑PS2はキャスターでゴロゴロ出せるように・・、主婦の知恵です)上半分は・・・、なんか雑然としてるなぁ・・(゚_゚i)・・改めて、画像で見ると!!はあぁぁ、模様替えしたくなっちゃった。とりあえず、お気に入りのブルーのアンティークドールなんか飾ってみたりしてるけど・・。うちには、お求め安い価格のアンティークドールがちょこっとあるので、そろそろ登場!ですかね。
2005.01.24
コメント(0)

「ももんが」のあいちゃんです。 なぜ、あいちゃんかと言うと、目がクリッとして大きかったから・・(英語でアイでしょ(* ̄Ω ̄)残念ながら、去年の12月にお星様になってしまったけど、かわいい・かわいい子でした。ももんがって飛ぶとこんなカンジです。ちなみに、私の肩めがけて飛んで(ジャンプ?)るんです。背後でだんな様にシャッターを押してもらいました。かなりの力作ですよぉ。出来の悪い子ほど・・とはよく言ったもので、未だにいなくなったのが信じられません。ハムスターとかと違って、野生の動物を飼う難しさを教えてくれた子でもありました。人間の都合に合わせ、改良をしてしまった犬、猫などと違って野生の子は正直、難しい・・。飼育法もマニュアルが少ないし、想像以上に慣れないし。でも、あいがいたから毎日楽しかったしね。まだ、次の子を飼う気にはなれないけど、そのうちに・・ね。いま、私のバイブルは「いつでも会える」の絵本です。菊田まりこさん作の絵本ですね。さよならしても、また会えるよってお話なんです。「シロだってがんばってるから、私だって!」これまた、以前飼っていたハムスターがお星様になったときも、重症のペットロスでダンナ様に呆れられた私です。またまた、この本に救われました。今日は、あいちゃんの思い出話でした。
2005.01.23
コメント(0)

本当はストラップを作るつもりだったのが、ハンドメイドBagに下げたくてキーホになっちゃいました。ついでに、鈴もつけちゃったりして。年甲斐もなくといえば、それまで。でも、いいんもん。かわいいから。きのこシリーズも初参加です。まずはコースターから作ってみようかな???
2005.01.22
コメント(6)

このテーブルもがんばって作ってみました。とにかく、自分で出来ることはなんでもやりたい!という精神で、やるにはやるんですが、夏に作ったので大変だった~~。だって、社宅住まいなのでドリルの音が気になるし。木を切ったり、サンダーかけるのはホームセンターでやって、組み立てを我が家で。電動工具って意外にうるさい☆から、真夏なのにエアコン無しの6畳間を閉めきっちゃって。木工教室でシェルフなんかも作っていたから、そろそろシンプルな形がいいなぁと思っていた頃なので、バリバリ直線なんだけど。やっぱり、飽きない。逆に、他のものは飽きたかも。特に、ハートくり抜いたやつとか。今度は、作業机を作りたいなぁと思っているのに、・・作業するには屋外ってさぶいですよね???んんん~( ̄u ̄;) どうしよ。
2005.01.21
コメント(3)

今年は酉年ってことで、このシリーズでいろんな子を作ってみました。イロイロな子をまとめるとこんなカンジです。寝ながらよだれをダラーっとたれてる子、泣いてる子←わかります??作っていてすごく楽しかった~~♪フェルトで作ったので、なかなかカラフルでリビングに置いてたんですけど、パッと明るくなりました。納品の時は寂しくて、寂しくて・・(TT; )( ;TT)なかなか、製作がはかどらないですが、このシリーズでいろいろ作ってみようかな(*^m^*)
2005.01.20
コメント(0)

もともと、子供の頃から母や祖母の影響で手作りは楽しんでました。母も祖母も、私の洋服を作ってくれていたし、父は庭にデッキを作ったりと、ちょっとしたカントリー家族。時は流れ、私も大人となり思い出話をすると、意外な答えが・・。「・・あぁ、あの時は生活苦しかったもんねぇ~」ええっ・・(ll ̄∇ ̄;)・・・、子供の記憶とは曖昧なものです。そうだったのか!!手作りの方が安上がりだったのか。でも、・・だよね~~。結婚して、私がハンドメイド始めたのもお金がないからだったし。それまで、カントリーなるものに全く興味がなかった私が、結婚し、ラガディに目覚めたのが8年前・・。今でこそ限定品なるものがバンバンでているラガディですが、当時はぶっちゃけアンティークものを買うしかないくらいのいきおいで。だったら、作るっきゃないじゃん!とドールを作り、トールペイントを始め、パッチワークを習い・・(*^m^*) で、かわいいビーズ屋サン発見!と知り合いから聞き、なんとはなく、手作りバックを手にしてお出掛けしたら・・。そこのオーナーさんから、委託のお話を頂きました。それから、Little*Chickとして、委託販売を始める事になりました。でも、どうしていいかわからず、とりあえずかわいい!と思うものを作ってみて!とオーナーさんから言われ、作ったものがコレです。 「ぴよぴよコースター!!!」いっとう最初に作ったのがぴよ達だったので、B・Nも「Chick」にしましょ!となり、いろいろ考えたあげく「Little*Chick」になりました。そんなこんなで、9ヶ月。あこがれのブログデビューも果たしたことだし、とりあえず今までの作品をアップしていきたいと思います。合間に製作状況なども。あとはつぶやき的なものや我が家の雑貨たちの紹介なども。まだ、オロオロしながらPCに向かってますので、ご了承くださいね。
2005.01.19
コメント(0)
・・なんか、慌ててブログ開設したのは良かったんだけどアタフタしてます。チョー初心者の私なので、画像をアップするだけで悩んでいる始末です。その間、訪問していただいた皆様方・・。???なページだったのでは???大変、申し訳ありません(*_ _)人ちょっとずつ、お勉強していきますので・・。
2005.01.18
コメント(0)
はじめまして!右も左もわからず、なんとなくブログはじめちゃったってカンジです・・・。まだまだヽ( ̄ー ̄*)ノおてあげ状態が続くかも・・・。少々、不安・・・。でもでも!!気軽な日記みたいなカンジで書いて行けたらナ・・と思っています。そんな「Little*Chick」ですが、ヨロシクヨロシクです。
2005.01.14
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1

![]()
