2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1

西日本では記録的な大雨だとか・・・ワタシの住んでいる熊本では夜降っていたせいかちっとも、そんなカンジじゃなかったけど・・・でも、花粉症のワタシにとっては、ちょおウレシイ花粉さんが飛ばないので、らっくらくです。おかげで、今日はマスクなしだったし目も鼻もすこぶる快調~ ( = ̄+∇ ̄=)v イエーイ最近はおでかけが多くて・・とうとうマスクまけまでしちゃっていま、耳たぶのところがキレてます。なので、ちょおイタイです痛いネタついでに・・・3月は治療もお休みだし、ゆっくりできるわぁなんて、思ってたのに・・・あっという間に、治療再開今週はお注射週間です。も!病院が変わってからというもの採血するのに、看護師が慌てる!慌てる!!子供の頃から、病弱で静脈注射ばかりしていたせいか血管が見えていても、ヒュッと逃げるらしい・・・「大丈夫よ!これだけ血管見えるなら」なんて言う人に限って、逃す血管・・・この間なんか、「手首オッケイ??」なんて、怖いこと言うから激しくお断りしました。↑まだ、経験ないからコワイ↑だったら、手の甲にしてっっ今週は、皮下注だから楽だけど、やっぱイタイ筋肉がコリコリに固まってるから、ほんとイタイ注射のあとは、念入りに揉まないと3日ぐらいは痛いしひどい時は腫れあがって湿布のお世話になったりするのでモミモミしてたら・・エレベーターに乗り合わせたオバちゃんに「あらぁ、注射だった???」と、いかにも(そんな揉まないでも・・ホンット大げさなんだから)みたいな目で見られちゃった。「そんなんじゃ、子供産めないわよぉ」ハァ??妊娠してませんからぁぁぁホント、オバちゃんって無神経!!産科なら、みんな妊婦だと思ってしまう無神経さ。しかも、言いっぱなしでエレベーター降りるんかいっ!!ちょっぴり、ストレスこのやろぉ!!!本気でダイエットしなきゃダメ・ダメ
2006.04.11
コメント(0)

ケーキ教室で習った「タルト オ フリュイ」教室も冬場はパイが多くて地味だったけどやっと、春らしくタルト作りました上からタップリジュレをかけてキラキラしてキレイ・・しかも、おいしいあっという間に、教室も基礎科を終了し、明日から、研究科にあがります。なんだか、こんな調子でいいのか??今までは、基礎中の基礎だったから・・デコレーションはほとんどなかったけど、今からあるよね・・・ワタシの大嫌いな絞り袋・・あるよねどうしてこうも不器用なのか??てゆっか、うちで練習したらいいんだよね。・・・しないし。そういう意味ではパン作りの方があってるのかな??今のところ、週1ペースでパンは作ってるしね。ま・気楽にガンバロ
2006.04.10
コメント(0)

「うあぁぁ、かわいい」と一目ぼれしてしまった、ピンクのブルちゃんバックにファスナーがついてるので、実はポーチ。ワタシに欠かすことが出来ない・・お薬をしのばせてる。もしものときの鎮痛剤&花粉症のグッズあれこれ。来週から、病院通いも再開なのでまたまた、お薬増えそうな予感なので、つねに一心同体のブルちゃんでした
2006.04.07
コメント(0)

相変わらず、花粉症の日々・・・鼻はだいぶ落ち着いてきて今度は目とうとう、コンタクトがつらくなってきました。だいたい、メガネがチョー似合わないのである意味ツライおまけに、鼻が低いからずり落ちるし。 2月末からマスクな日々で、マスクかぶれになったり・・マスクの中の口がカパカパになったり・・そんな悲惨な毎日の癒しグッズがコレミッフィーちゃんのリップクリーム花粉症が終わるとリップもちょいお別れになるので悲しいような・・淋しいような・・でも、早くマスク外したいしお化粧したいてゆっか、マスカラしたい普段、麻酔が効かない患者で有名なワタシがなぜか、花粉症のお薬を飲んで寝てしまう・・パソコンしながら・・マウスをもったまま・・寝てる・・・なので、美容室も行けなかった。(薬を飲んで、髪をカラーしている最中に熟睡経験アリ)やっと、春っぽくなってきたし行くぞ!美容室!!スッピンで~~
2006.04.03
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1