全7件 (7件中 1-7件目)
1

行ってきました!久しぶりのコンサートシカゴ/ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース夫も私も大昔からのファンであるシカゴ。(いや・・・夫の方がファン暦長しの大先輩でもあるのだが・・・)そんなわけで二人とも、19・20・22日の3日間は夢のような日々でした18日の夜は遠足前の小学生のような気分だったし。。。19日の東京国際フォーラムの座席は1階27列目の真ん中。20日も同じく東京国際フォーラムで座席は1階28列目のほぼ真ん中。22日は横浜のパシフィコ横浜で座席は1階12列目のほぼ真ん中。前回は他の会場でしたが、1階の3列目なんて席が取れたもんだから今回の座席にはちょっとがっかりだったのですが・・・がっ!!22日のパシフィコ横浜の座席ってば、なんと最前列が9列目から始まっている。結局、自分達の座席は前から4列目になったわけで・・・うれしくて号泣~ ばっちり観ることが出来ました。コンサートの内容はもちろん最高(でも東京の音質は悪かったけど・・・)シカゴ目的のコンサートでしたが、ヒューイ・ルイス&ザ・ニュースも最高のパフォーマンスさすがにライブの写真を撮ることは出来ませんが、目にしっかり焼き付けて楽しんできましたグッズの販売もあったので早速購入してきました。Tシャツ2種類とタオル他に2種類のTシャツとキャップがありましたが、今回はこれらをチョイス。シカゴ仲間が大勢いて、コンサート前と後にみんな集合してたのですが諸事情により、私達は今回の集まりはパスとなってしまいましたシカゴファン暦大先輩の【姉御】と勝手に呼ばせていただいている素敵なお姉さまにはお会いできたので、それだけでも満足・満足「この会場に知っている何人もの方が同じように楽しんでるのよね~」他の人達には会えなかったけど、妙な一体感があったりして・・・そんなこんなで過ごした東京2日間。最終日の横浜では【姉御】とコンサート前に少し話す時間もあり会場で何やかんやと話していたところ・・・「シカゴのCD・DVDをお買い上げの方に先着順にメンバー直筆サインをプレゼント~♪」販売のお兄さんの声が聞こえるなり即座に【姉御】と売り場に直行ふっふっふっ・・・サイン、ゲットです~その後も他の大先輩達にお会いすることもでき、ゲットしたサインを見せびらかし・・・(^^;;はしゃぎまくりの横浜の夜でした。せっかく横浜まで出かけたのに、コンサートの開始時間はPM7:00終わったのがPM10:40・・・都下の田舎に住む私達は横浜の夜景を楽しむ暇もなく、ダッシュで帰ってくるはめに。終電2本前に滑り込みセーフです。それでもとっても楽しいコンサートでした次回の来日も待ってるよんボクは連日お留守番・・・つまんなかったもん
2008.04.25
コメント(4)

今日の東京は台風のような1日でした今年の4月って雨降りが多いなぁ・・・先日のことダンボールの空箱を見ると入らずにはいられないペグしかし、この日は箱の近くで入るのを躊躇してました。無理矢理「ぽいっ」と箱に入れたら・・・うわぁぁぁ かーちゃんナニするのぷんぷんんっ でも居心地いいじゃん10数えて出ようかなさて、そろそろ出るかなお風呂じゃないから・・・嫌がったわりには十分楽しんで外に出るペグでしたさて、明日から楽しみにしていたコンサートの東京公演の始まり~シカゴ/ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース土日と火曜日の横浜と楽しんできま~す皆さんも良い週末を~
2008.04.18
コメント(4)

今日は暑いぐらい気温が高い東京ですペグも毎日のんびりお昼寝~先日のことお昼寝から起きてきたペグ寝起きの悪い顔はいつものことだけど、何だか顔のバランスが変だなぁ・・・よ~く見てみたら・・・ぼぉぉぉぉ~おひげに寝グセがついてますいったいどんな形で寝ていたの??おひげに寝グセがつくなんて・・・笑えたわぁ~
2008.04.15
コメント(4)

先月末のこと納期に追われ仕事をしている時は、朝から晩まで相手にされないペグ慌てて仕事をしているのに、甘ったれは待ってくれないキーボードの間にどっかり座り込み、私の腕に抱えられてお昼寝をするペグ座る場所がどんなに狭くなっても、悪気のない顔で何度も繰り返す・・・「頼むからどいてくでぇぇ~」と机から下ろす事も度々。そして動いているマウスにじゃれつき、マウスが動かなくなる【かーちゃん、手伝ってあげるよ】と手を貸してくれてるらしい・・・狭いけどココに座るのかーちゃん、ボクお手伝い上手でしょ??急いでる時のお猫の手・・・貸してくれてる気持ちはうれしいが・・・仕事は一向に捗らないのよね~
2008.04.10
コメント(0)

昨日のこと先週壊れた冷蔵庫。慌てて買いに走り、昨日の午前中に「おにゅう」が無事到着壊れた冷蔵庫を引き取ってもらうため、朝から残っていた食材や飲み物等を片付け、「長い間お疲れ様~」の気持ちを込めて冷蔵庫の掃除をしてました。中身もなくなり、軽くなった冷蔵庫は多少動かす事も出来るようになり少し移動してみたところ・・・【ころ~ん】以前失くしてしまった、ペグの大好きなスポンジのボールが2個出てきましたへっ???この僅かな隙間にどうやってボールを入れたのかしら???まぁ失くしたと思ってたボール発見で良かった・良かったその後、配達の業者の方に冷蔵庫を引き取ってもらうために業者の方が冷蔵庫を移動したところ、冷蔵庫の下から・・・【ころろ~ん】なんと!!あと4つもボールが出てきました冷蔵庫と床の隙間はほとんどないため、まさかこんな所にボールが転がってるとは思いもしなかった私・・・いったいどうやってこの隙間にボールを押し込めたのかしら???ボール??何のことですか??そんな前のこと、覚えてるわけないじゃないですか行方不明のボールはまだ幾つかある。他のボールも意外な所から出て来るのかな~
2008.04.09
コメント(4)

今日の東京はものすごい雨風まるで台風並みのお天気で、桜はすっかり散ってしまいました今年も何度かお花見に出かけました数日前の桜ですが、写真を載せてみます。先ずは我が家の目の前の桜3月27日の様子4月2日の様子今年はベランダでお花見する時間がなくて残念でした・・・3月29日初のお花見我が家の近所の公園にて。その1我が家の近所の公園にて。その2我が家の近所の公園にて。その3毎年、桜の季節には屋台が並ぶ大きな公園です。今年はこの日と、2日ほど夜桜を眺めに行きました。(でも実態は・・・花よりお酒~)4月5日に行った東京立川市の国営昭和記念公園毎年出かけるのですが、今年は人出が多かった午後には花吹雪も見ることが出来ました今年は開花してからあっと言う間に満開になってしまった桜満開後の桜吹雪も楽しみだったのに、雨風で散ってしまった桜・・・今年のお花見はちょっと物足りない気持ちかも。でも春は気分がいいですね~
2008.04.08
コメント(2)

くっ・・・今週の月曜日からヒマになるはすが・・・1週間延長してしまった来週こそ冬眠終了のはずですが・・・さて、家電のお話我が家の「家電」は壊れるまで使う。そのため、あたふたする事も多いのですが、今回は数ヶ月悩んで購入しようと決めた家電がありました。デジカメ。長い事壊れてますが、携帯で何とかしてました。ビデオデッキ。1年半前にテレビが壊れて、デジタル対応のテレビを購入したもののテレビ番組は未だにビデオデッキで録画をしていました。テレビは予定外の出費だったので、その頃欲しかったDVDレコーダーまで手が出なかったそして今、ビデオテープが邪魔になってきたのと、デジタル対応のビデオではないので録画しておいても永久保存にはならんぞ!!特に慌てて買う必要もなかったのだが、買わないといつまでたっても買わないもんね~。つーわけで、この2つを3月中に購入を検討していた我が家。そして、先日の日曜日に購入してきました。デジカメはビデオカメラと新しいデジカメ、どちらにしようか迷っていたのですが、現物を眺めているうちにビデオカメラに決定。ビデオはDVDレコーダーを検討していましたが、結局はブルーレイディスクレコーダーにあっさり決めました。くふふ。ペグも撮れるし、お馬も撮れる~なんて浮かれていたここ数日がっ!!!昨夜、冷蔵庫の異変に気づく・・・冷凍庫の氷が溶けてる冷蔵庫の水がぬるい・・・・温度設定等しっかり確認して、一晩明けた今朝昨夜の状況とはまったく変わらず・・・げぇぇぇぇぇぇぇ2つの家電を購入したばかりなのに、冷蔵庫が壊れたぁぁぁぁ1週間早く壊れたら、迷わず冷蔵庫を先に購入したのに。。。確かに長い間使っている冷蔵庫なのですが、一昨日までは元気に仕事してくれてたのよね修理に出すにも使った年数が長すぎる。ひとつの家電が壊れると次々壊れる現象ってありません??次は洗濯機が怖い・・・予算オーバーの家電貧乏に陥る今年の春・・・必要な家電は見極めてから買わなきゃね冷蔵庫・・・買いに行ってきますボクには関係ないけどね~明日は義母を誘ってお花見に出かけてきます。お花見報告はまた来週~
2008.04.04
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1