Dec 8, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今日の話題は、「南極と看板」です。

 昭和基地などの日本の南極基地には、看板(表札)がある。木彫りのものが多く低温、低湿度のためかあまり痛まない。

 看板は横板を2本の柱で支えられている物が多く、表に基地名、裏に作った人たちの名前がある。中には、内陸には、三角錐にした支柱に楕円の看板もある。

 私が1度目に越冬した約20年前に1000kmの内陸に旅行した隊員が設置した「ふじドーム」と書いた看板がある。このときは、私は昭和基地にいました。2度目の越冬(約10年前)では、この「ふじドーム」と書いた看板に行くことになりました。

 そこで見たものは、20年前に看板の裏に記入された私の名前でした。昭和基地でこの看板を掘り込むところを見ていなかったものですから、広い南極大陸の1000kmも奥地に私の名前が残っていることを知って、感無量でした!

 ロマンティックでしょう!

●この日記を読んでいただいて、少しでも「いやし」の空間として安らいでいただければ幸いです。
■「こんな事が聞きたい」と言うことがありましたらどしどし日記や掲示板などにカキコして下さい!

★他の話題は、penguin3.comにてご覧下さい。

http://www.penguin3.com/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 8, 2004 08:35:29 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: