PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya @ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ* @ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya @ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG @ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya @ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ* @ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya @ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ* @ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

2007年07月20日
XML
カテゴリ: ◆BIKE TRIAL
夏休み前の学校は、いよいよ今日が最終日


hitoの学校は今年から2学期制になったので、夏休みは1学期の途中にある長期の休みになるからか?

最終日の今日も普段と同じ授業内容(4時限の短縮授業)で、hitoの学年は水泳の授業まである。

去年までは夏休み前の数日は給食が無しだったけど、今年は最終日まで給食があるので親としては助かるな~


あと1時間ほどで夏休みに突入したhitoが帰宅するけど、きっとニコニコでしょうね~(笑)






センカ   20070719


部品箱を探したら、新品のACS16Tのスペシャルフリーギアが出てきたので、これを装着しますが、

問題点は、このフリーギアはTIGでチェーンラインが出るように着脱用の爪を削ってあり、

クランクから外すときにはフリーを分解して作業する必要があります。(滋賀のY選手のお父さんが改造された物)



※エコースペシャルACSフリーギアの蓋が溶接されてないバージョンだっと思って下さい。


身長が130cm位までは140mmクランクを使いたいところですが、ペダルワークを覚えるには152mmの方が良いでしょう。

と言いつつ、ペダルワークも覚えていないのに hitoは140mmを使ってます。 (だから上手くならないのかな? 笑)

長過ぎるようなら、MONTYやECHOから7,000円程度で発売されてるから交換しましょう。(注:MONTYは要アダプター)


【データ】

クランク:SIMANO MTB用170mm改 → 152mm、フロントフリー、フリーギア:ACS改、スペーサー1枚(約1mm)


センカ   20070719





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月20日 12時35分45秒
コメント(10) | コメントを書く
[◆BIKE TRIAL] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: