January 14, 2011
XML
カテゴリ: 生活全般
この週末は大寒波がやってきて、しかも大荒れと予報される、
その前兆でしょうか。
今日は曇りがちで寒い日でした。
私には珍しく、昼間に少しの時間だけど3部屋のストーブを入れた
ほどでした。

さて、仕事から帰宅した夜の時間。
TVは何をやっているかな・・・おおっ♪
ミュージックステーション
たまには歌謡曲もいいかなと思い、途中からだけどこれを見ていました。

今日のテーマは 「昭和と平成の最強アイドル、ベスト50」 で、しかも
デビュー当時の映像も紹介するもの。
今をときめくアイドル、少し前の時代のアイドル。
そんな彼らのデビュー当時から3年ほどの映像を見て、全盛期とは
全然違うその姿に、私はもう目がパチクリでお口あんぐり状態でした。
(゚◇゚*)~゜ホケーッ…

アイドル全盛期に歌手を名乗っていたけどあまり歌が上手じゃなく、
デビュー当時はもっとド下手だった人。
また今は女優としてすっかり定着しているけど、歌手としてデビューした
ときはけっこう歌が上手だったのだなあと感心しちゃった人。


今でも歌手活動をしている人には、その “継続の力” にどこか尊敬の
念も感じました。

今回、番組が順位付けした基準は、レコードやCDの総売り上げ順。
今人気絶頂の 『嵐』 は6位でした。
アイドルにさほど興味のない私だけど、なぜか嵐には惹かれます


二宮君、相葉君、櫻井君は今とそうイメージは変わらないけど、
大野君ってデビュー当時は髪が長めで大人っぽい感じだったんだ。。
そして松潤は、デビュー当時は短めの髪でどこか悪ガキっぽい感じで、
なんか可愛いじゃん

そして何曲か紹介される中で私がつい目で追ってしまったのが大野君。
大野君は少し前まで私の中では、印象が薄い感じでした。
それでも、エピソードにあるように 「事務所側が騙してでも辞めるのを
引き止めたかった大野君って・・・。」
そんな感じで興味はありました。
そして何度か見ているうちに・・・
リアルの人間関係でもよくあるけど、ついこの前まで何とも思わなかった
人をなぜか突然好きになる、ってとこでしょうか

そしてトップアイドルは、SMAPでした。
SMAPは歌手活動以外の部分も多いので、私は歌手よりも役者と
しての彼らをよく見ました。
でも歌手としてのデビューは 1991年で、彼らはもう20年も歌手活動を
やっているのですね

素人の私が見た感じですが、ジャニーズ系のメンバーは皆、音楽的には
ふつうの歌謡曲って感じで、CDだけ聴いてもさほど興味はありません。
しかし!、
SMAPでも嵐でも他のグループでも、ステージに立って踊って歌うと、
すっごく素敵なのです
TVでこれだけ映えるのだから、コンサートLIVEとなったら、もうたまらなく
カッコイイでしょうね。。
あーん、、どっかからチケットが手に入らないかしら。。

ほんの少年少女だった子たちが、頑張って芸能の仕事を続けて、
大人になってあまりにも素敵になったスターたち。
そんな彼らを見つけて育ててきた業界の人たちは目が確かだったのだと、
あらためて思ったものでした。


、美しいもの、華やかなものには強く心を惹かれます。
でも、ごくごく庶民の生活なので、華やかなものには惹かれるだけです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 15, 2011 08:38:37 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

☆えみりー☆

☆えみりー☆

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: