ピカルディの三度。~T.H.の音楽日誌/映画日誌(米国発)

Dec 19, 2018
XML
「トゥルリラトゥルリラ、風に吹かれて」

 年忘れ八重奏大会に参加してきました。お題はもちろんメンデルスゾーン。てか、今回ぼくはなんと第一バイオリンっ。(Vn2 Bさん、Vn3 Rさん、Vn4 Yさん、Va1 Nさん、Va2 Mさん、Vc1 Kさん、Vc2 Eさん)。

 この曲は毎年のように弾いてますけど、第一バイオリンを弾くのはかなり久しぶり。必死でさらって臨みましたが、やっぱし激ムズ。1楽章と4楽章は当然難しいとしても、手こずったのは3楽章スケルツォ。具体的には以下の部分。


 楽譜通りにきちんと正確にトリルトリルしていたら絶対に遅れてしまうので、うまくごまかしながらサクッと進みたいわけで。そもそも、レジェロ(軽めに)という指定だし。

 ちなみに、今日はメンパチに取り掛かる前に、グリエールの弦楽八重奏曲(作品5)の1楽章(←ボロディンみたい)、そしてラフのそれ(作品176)の3楽章アンダンテ(←美しすぎる)を弾いて、暖め上げたのでありました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 21, 2018 09:15:25 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ピカルディの三度TH

ピカルディの三度TH


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: