全15件 (15件中 1-15件目)
1
*本日、愚痴日記です。心の闇が見えますので嫌な方はスルーで。いやぁ、毎回毎回授業料支払いの時期になるたびに払わず、それだけでなく開き直り、私に向かって非常に失礼なメールを送りつけてストレス発散をしてきた保護者。ついに途中退園いやっほ~い!!!!その分はいるはずだった授業料が入ってこない、とか客観的には損失でしょう。でも直接被害を被る窓口だった私にはすばらしい利益です。よっしゃぁ♪毎回毎回よく頑張ったわ、私。ほぼ毎回払わないくせにごちゃごちゃ嫌なこと言われて。あんまり腹立つから毎回そのメールや相手から送られてくる手紙のコピーをとって手元に残していたのですがそれももう終わりです。(それも相手には気に入らなかったのでしょう。電話なら記録が残らないのに私が毎回「前回はこういう支払いプランで払う、とおっしゃってました」と証拠が出すんですから。)いやぁ、祝杯をしみじみあげましたぜ。わかっています。こんなことを喜ぶのは心が曲がってます。本当に心が優しい人ならば幼稚園をやめなければいけなかった子供がかわいそうだ、と思うはずです。でもね。もうそんな余裕すらないです。授業料を払わないのにアートの授業中に子供が「うちのママも毎日ビール飲んでるよ」なんて言ったりするとムカッとしたものです。(この件は子供は全く罪がないですが)ビール買えるんなら授業料払えよ、と思ったものですよ。でももうそれも終わり。これで安心して次の授業料のお知らせが出せますばい。
2011.01.30
コメント(5)
なんだかすっかり手作りのものを紹介するブログになってしまってますが。今日も手作りしたものをアップです。(アメリカ生活も長くなるとあんまり新鮮に驚けなくなってくるし、嫌なことも増えちゃうのです。嫌なことなんて、あんまり書いて記録に残しておくもんでもないかなぁ、と)今日作ったのは髪を結ぶゴム。お嬢さんのお気に入りのGYMBOREEのTシャツに穴があいちゃいまして。でもこれ、5~6年ほど前のラインでまだ上品な花柄とかがあった時のデザイン。捨てるには惜しい。でも(当たり前だけど)着られない。そこでくるみボタンにしました。(作り方を教えてくれた友達、ありがとう♪)で、それをゴムに。あんまり大きなデザインは残せないけれど、これならもうしばらく楽しめそうです。くるみボタン、意外と簡単だったのでカード作りにも活かしたいあぁ。
2011.01.27
コメント(6)
ついに我が家にもこたつが来まして。これがね、もうとんでもなく快適なのですよ。なんでしょうか。まったく出られません。こたつに入っていれば温かいので部屋の暖房の温度を下げました。うんうん、エコだわ♪だんなさんにこたつは人をダメにするよね~と言ったらひ と ??と聞き返されました。彼はこたつが来てもダメにはならないようです。そうですか、私だけですか…。ダメ人間ついでに言うとですねぇ。こたつって長時間入っていると乾燥しませんか??膝したはもともと乾燥しやすい部位ですが、そこがカピカピになっていきます。ここからは妄想ですけど。入るだけで潤う、美脚を作るこたつ、とか作ったら売れるんでない??スチームとかでてさぁ。あ、水虫になったら困るねぇ。それだったら「これを巻いてこたつに入ったらすべすべ」になるパックシートとか。これなら足先は巻かなければいいもんね。はぁぁ、ダメ人間から商品ができることは無いのか??っていうかこんな商品が無くてもこたつで乾燥しない方法、ご存知の方いませんか??
2011.01.24
コメント(7)
自分主催のカードクラスの日記の後にこれをアップするのはためらわれたのですが…。11月からプロの先生(Stampin' Upのデモンストレーターさん)のご自宅で開かれているカード教室に通うことにしました。*このために1時間早く来てくれるベビーシッターさんのおかげです。そしてその道楽に目をつぶってくれている旦那さんのおかげでもあります。本当にありがとう。今月のカードはスペシャルだったのでちょっとご紹介まずはチョコレートが同封できる不思議なカップを使うカード。このハートの部分がカップになっていてお菓子が入れられるのです。が…。日本人の感覚だとこのカードに直接INなお菓子、食べられないですよねぇ。お菓子じゃなくてボタンとかを入れればいいんだけれど。郵送もできないし、ちょっと積極的には作らないかなぁ。デザインは本当につぼなのでちょっとアレンジできないか考えます。二つ目はBOX。特別なダイ(型)が無くても折り目だけで作れるので、これはじゃんじゃん作ろうと思います。来月の私のカードクラスでも作ってみようかな。希望者、いる?? ひとまずチビコさんのお誕生日会のお返しプレゼントに大量生産する予定です。もう一つは素材を活かす、というかシンプルなカードこの鳥の羽だけをエンボス(点字みたいにでこぼこになるテクニック)しているのはかわいいなぁ。このエンボスフォルダー、一つあるだけでシンプルだけどかわいい。結婚祝いにもちょっと目上の方にも使えるデザインなので、これは次に買いたいなぁ。まだまだ先生から学ぶことが多いです。私のクラスに来てくれるお友達に還元できるように一生懸命吸収しなくては。
2011.01.22
コメント(2)
お友達のyu*さんからかわいいプレゼントを頂きました。yu*さんはネットで消しゴムはんこを売る作家さんなのです。そのはんこをプレゼントしていただきました。そこで1月のカードクラスはこのかわいいはんこを使ったバレンタインカードにしました。*ご本人に許可を頂いております。ポケット付きタグカードこのポケットにはティーバッグやスティックコーヒー、ギフトカードなど薄いものなら郵送できます。今回はヒートエンボスの初回だったのでその他のテクニックはシンプルにしました。同じ材料を使ってぺろぺろキャンディーのカバーも。(こちらの幼稚園ではバレンタインデーにキャンディーなどの小さなお菓子を交換する習慣があります)ただキャンディーをもらうよりもちょっとかわいいかな、と思って。もう一つはジーンズとそのタグをイメージしたカード。*というか私が気に入っているジーパンそのものだ(笑)見本ではFriendshipと書いてありますが、ここは人によってthank youとかにしてもいいようにしてあります。ちょっと学生さんっぽくしてあります。そんなデザインが良くなったなんておばちゃんの証拠ですね(笑)こんな感じのカードクラス、ご近所の方で参加希望の方はご連絡ください。
2011.01.21
コメント(4)
お嬢さんのキンダーではアルファベットにちなんだおやつの時間があり、保護者が寄付します。*このシステムも最近厳しくなってます。やっぱりフルタイムで働くご両親には難しいですよね。Azが担当したのはお嬢さんの希望でS。しかもStrawberry指定。というわけでどうやってイチゴを持っていこうかなぁと思っていて。このくらいの年齢の男の子ってフルーツ、嫌いだったりするんです。しかもそれを黙っておくことができずに正直にベラベラしゃべる。そこでチョコレートフォンデュにしました。今は便利なもの売ってますねぇ。これです。これ、フォンデュ専用チョコ。カップに入っていてこのまま電子レンジにかけられます。湯煎もいらないしちょうど使い切るくらいの量が入っているので(家庭だと多いかな。2回分くらいになるかも)使い終わったらそのままポイ。さすがにこれとイチゴを教室に持っていったらとんでもなく汚れちゃうので、作っていきました。じゃんっ。白いのはマシュマロクリームを塗りました。(こっちはかなり大変だった)おかげで普段はイチゴが嫌いな子もみーんな食べてくれたし、何よりもお嬢さんがとても喜んでくれたので大成功でした。
2011.01.20
コメント(0)
毎月教えている幼稚園のアートクラス。今月は子供、保護者、先生、みんなから好評でした。それがこちらおむつやコピー用紙の空き箱に紙を貼ってそこに思う存分絵を描いてもらいました。絵の具、サインペン、スタンプも使いたい放題。で、黒い紙皿を車輪にして肩から下げられるようにしてあります。普段工作の時間にまーったく興味がない子も(3歳だと本当に興味がない子は3分も持たないから)テーマが電車だったのでよく取り組んでくれてすてきな電車を作ってました。こういう作った後遊べる系は年齢が低いほど効果的かも。なんと来年の園児募集の資料にも使われるそうです。ふふふ。よかったよかった。今月は遠慮なく材料費を請求しよう。*12月は準備していたのに大雪で休校=授業がないので材料費請求しづらくて。材料がパスタだったのでうちの食費となりました。ところで興味深かったのはアメリカと日本の子供の差。日本でこの工作をやるときっと「すんごいリアルな山手線」とか「新幹線」とか出来上がると思うのですがうちの町の子たちは客車を見る機会がほとんどありません。なので「この電車に乗っていってみたい場所」を書く子続出。熱帯雨林、森、火山…。なんか斬新でした。あ、一人丁寧にエンジン描いてる子がいました。それはそれで面白かった(笑)
2011.01.19
コメント(2)
先日のチビコさんのプレイグループ。(育児サークル)新年最初だったのでおせち料理の塗り絵をしました。といってもいきなり塗り絵を塗ってうまくいくわきゃない。そこでママたちにわがままをお願いしておせちを持ち寄ってもらいました。黒豆、伊達巻き、田作り、昆布巻き。これにお餅を食べてお正月気分。一人では大変なことも、みんなで分担して育児をすればちょっとは楽になりますよね♪みんな、ありがと~☆
2011.01.17
コメント(3)
先日チビコさんがねぇねぇ、M朗のおもちゃは??と聞いてきました。M朗??M朗???????M野郎??いやいや…。正解はセサミストリート リバーシブルクッションエルモ、でした。頑張れ、M朗♪
2011.01.17
コメント(3)
すごく久しぶりにおすすめキッチングッズを。*最近なかなかピンと来るキッチングッズに出会えません。試したのは電動のハンドソープディスペンサー。ハンドソープなんてどれでもいい人もいるでしょうし、雑誌で特集されるのはやたら香りに注目されているようなのですが。キッチンで使うハンドソープは・お肉やお魚の脂をしっかりとってくれること・料理を邪魔する香りがしないこと・べたべたの手でもしっかり中身が出てくることが絶対条件だと思います。お肉を料理した手を洗いたいとき。その汚い手でハンドソープのポンプを押したらポンプは汚くなるわけです。どんなに気をつけても。それがず~っと気になっていて。このハンドソープは後ろにスイッチがついていまして、まずこのスイッチを入れます。そしてポンプの下に手をかざすとセンサーが感知して1回分のハンドソープが出てきます。これが想像以上に便利。晩ご飯の支度の時に役立っています。我が家はお肉やお魚をまとめて下ごしらえする日をもうけているので、この日には次から次へ手と包丁、まな板を洗って肉や魚を切っていくことになります。またお客様も使う洗面所にも置いています。まだ上手にポンプを押せない子供(チビコの友達)がたくさん使う洗面所なので電動だと便利です。*衛生的にも外からの来客がたくさん使う石けんのポンプに風邪の菌がつくことも考えられますから安心かも。本当に便利なのですが、唯一のデメリットはこのアメリカで売っている商品。専用の詰め替え石けんが必要。自分の好きな石けんが入るようになれば文句ないんだけどな。今使っているのはグレープフルーツの香りで香りの種類も強さもちょうど良いので文句はないのですが、気に入った香りが使えるともっと楽しめそうな気がします。詰め替えタイプも売っているのですがこれが結構高い。その点、この石けん会社が出している機械は機械本体は非常にお安く(10ドル以下だったと思います)試しやすかったのです。ちなみに5ヶ月ほど使ってみましたが電池→スイッチを入れっぱなしだと2ヶ月 夕飯の支度の前にスイッチを入れて片付けの時にきると3ヶ月経ってもまだ大丈夫石けんの中身→4ヶ月強で交換が必要でした。便利さとお値段から考えるとこれは十分元がとれています。ネットで探すと詰め替えタイプでもお値段が安いものがありました。電動ソープディスペンサー*ちょっと商品ページが殺風景ですが一番安いのがここでした。これで水道がレバー式だったら完璧。蛇口って簡単に取り替えられるのかな。ちょっと相談してみようっと。
2011.01.13
コメント(3)
もう新年明けて1週間経っていますが、改めて今年の目標を。今年はやりたくないことはしっかり断るにします。というのも年末年始に頂いたクリスマスカードや年賀状の中で「いくつものことにチャレンジしていて…」という文章が結構あったのです。確かにいくつもの仕事を抱えてしまっていたのですが、よく考えるとチャレンジしていたわけではなく断れなくて自分の首を絞めているだけなのです。でもブログを見ると私が非常に意欲的にチャレンジしているように見えますねぇ。うむぅ。今年はもう無理なことは遠慮なくお断りしようと思います。申し訳ないですが、今抱えているものも区切りがきたらちょっと手放そうかな。アメリカ人の友達はこういうとき、ドライにサラッとキリッと切り捨てているので見習わなくては。
2011.01.09
コメント(5)
順番が前後してしまいましたが、備忘録のため年末に作ったカードも。頂き物をしまして。そのお礼に作ったカード。三角の緑のカードをパンチで適当に穴をあけて下から赤い紙を貼っただけ。クリスマスツリーっぽく見えるでしょうか。もうちょっと三角形をスリムに作ればよかったなぁ。こちらはお誕生日カード。飾っておけるようにイーゼルカードにしました。以前にも作ったのですが結構気に入ったので似ているデザインで。今年もストレス発散はカード作りになりそうです。
2011.01.08
コメント(0)
皆様、初笑いは終わりましたか??そうですか。もう松の内も開けますから笑っちゃってると思いますが。今年も我が家の画伯は健在です。本日のお題はミニーマウス。正解を一応先に確認しておきましょう。このミニーちゃんの顔が、画伯の手にかかると突っ込みどころが満載…。
2011.01.07
コメント(2)
お正月からいったい何をやっているんでしょうか、私は…。でもクリスマスにチキンを焼き、大晦日をゴールにおせちを作り続け、大晦日にお餅までついてしまったのでやることのないお正月。気分転換にカードを作っていました。わはは、ダメ人間…。いろいろ作っていたのですがお正月らしいものを。お友達にクリスマスプレゼントを頂いたお礼にちょっとしたお年賀を。タグの形をしたカード。干支にちなんでウサギをつけました。これを開くとポケットになっていましてちょっとしたものが入ります。写真で入っているのはお友達にもらったほうじ茶のティーバッグ。(ちょっと大きめサイズなのでこれが入れば普通のティーバッグもスティック型インスタントコーヒーもぺろぺろキャンディーも入るだろう、ということでこれを基準にサイズを決めてデザインしました。)このデザイン、かなり便利なので1月のカードクラスではバレンタインの材料で作る予定です☆今年もカード道楽。どなたかこの道楽をビジネスにつなげてもらえませんか??(笑)
2011.01.03
コメント(5)
皆様、あけましておめでとうございます。昨年はブログを通じて、また実際の生活の中でたくさんの人に出会うことができました。今年もたくさんの出来事や出会いを前向きに楽しめる年にしたいと思っております。どうぞよろしくお願いします。写真は今年のおせち。今年もお友達に協力してもらって2家族合同おせち。お重に入りにきらない分はタッパーで半分こ。こんなずるをしているとしったら天国の祖母は嘆くと思いますが、いかんせんアメリカでおせちをそろえると手間もお金も日本の5割増くらい。全部を自力でやり遂げるのはガッツがいります。協力できるお友達がいるのならそれが一番。ちなみに今年は・黒豆・筑前煮・松風焼き・錦卵・栗きんとん・田作り・エビの中華和え・牛肉巻き・椎茸の煮物・人参の煮物・こんにゃくの煮物・くわい・紅白浅漬け(なますの代わりです。さきいか入り)・コールドビーフ・ホタテのお刺身といくら・ラー油キクラゲ・かまぼこというメニューでございました。これを大晦日に持ち寄って紅白を見ながらフライングでつつきながら飲みます。(年越しそばも当然食べます)結構作ったつもりなのですが元旦の夕食が終わった今、もうほぼない子供の頃、おせちって松の内が過ぎつつあるのにまだ黒豆や田作りがあってウヘェ、と思っていたのですが。案外売れ行きがよくてびっくり。明日からまたごはん作らねば…。協力してくれたお友達、ありがとう♪どれもこれもおいしかったよ~。
2011.01.02
コメント(4)
全15件 (15件中 1-15件目)
1