中々大変そうですな
うちの娘はまだ声も発せ無い程度ですが
後々のことを考えると憂鬱な気持ちですが

大きくなってから考えよう
としか言えませんわ (2006.03.20 23:32:21)

井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.03.20
XML
今日2回目の日記です。

1回目で書いたように、次男・三男が
小1・小5の課程を無事修了して戻りました。
当然・・・ 親子のにぎやかな?会話 は、ありましたよ。

次男『xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx』
私『xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx』
三男『xxxxxxxxxxxxxxxx』
私『xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx』
(m(_ _)m 会話は、各自ご想像ください!)


2夜連続して放送されたドラマを録画しておいて
学校へ行く前に、子供達が見ていました。
(予約録画したのは、長男)
勿論、小学生組は、少ししか見れませんでしたが
長男は全部見てから、登校。

長男は、こういうスペシャルドラマが大好き。
特に病気を題材にしたものをよく見ます。
連続ドラマも・・・。

「大人の世界」のドラマ(恋愛もの・仕事ものなど)は、
私が許可しません。(まあまだ早いかな?なんてね)
学園ものか、家族ものは、どうぞぉ~って感じです。


まあ親が、口であれこれ言って聞かせても
反抗的になって、感情から受け付けなかったり
聞いていなかったりで・・・。
ただドラマなので、脚色がされすぎている部分はあるものの、
そういったものの方が、受け入れやすいだろうということで、
『ドラマから何かをつかんでもらえれば』 と、黙って横から見ているだけにしています。

まだ中1で、なんだかんだ言っても、理解力も乏しいし、
演出に影響されやすく、単純な感情しか持てないとは思うのですが、
私としては、 「今の自分は、恵まれている。だから、やろうと思えば、何でも出来る。何もせずに、諦めたり、やっている事を途中で諦めるべきでない。目標を何か常に持って、それに向かって努力する事を忘れないで欲しい。自分だけでなく、周りの人達に、支えられて生きているのだから、周りにいつも感謝しないといけない。とか。。。」
・・・・な~~んてね。


こんな感じで、少しでも解ってもらえたらなあ~って思いながら、
テレビに向かっている息子に、
無言のテレパシー を送っているところです。

でも現実には、毎日のように、テレビや新聞から、
耳を防ぎたくなるようなニュースが飛び込んできて、
情報化社会・犯罪社会の中で、
どのように子供に接して、しつけや教育などすれば良いのか、
何年経っても、大人になりきれない母は、
迷路を彷徨いながら、子育てしていますわ。

まあ 勉強だけ出来て
(     ↑ これは心配ないですが)
あらゆる変化に対応できなくても困るし・・・。

長男と向き合って、話し始めると『ボケとツッコミ』的会話になったり、
お互いが、感情的になりすぎて、ただうるさいだけ・・・
・・・みたいになってしまうんですよね。
ずーっと反抗期の私と長男。
あらゆる所が、よく似すぎていて、
長男のしようとしていることが、先に読めているうちは、
安心していられるのですが・・・。

こんなやりとりを3回もしなくちゃいけないなんて
今からぞぉ~~っとしますわ。

『春休みも、何事もなく、過ごせたらなあ~』 なんて
思いながら、横でゲームしている次男・三男を
睨みつけている母なのでありました。
(男の子は、わかんないよぉ~!)

春休み、親子共に、ちょっとは成長しようぜぇ~










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.20 13:28:07
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そうなんか・・・  
やんきち。  さん

Re:そうなんか・・・(03/20)  
ぴかぴか3  さん
やんきち。さん
>中々大変そうですな

そうですよ!
そのうち、わかるようになります。

>うちの娘はまだ声も発せ無い程度ですが
>後々のことを考えると憂鬱な気持ちですが
>大きくなってから考えよう

『くちごたえ』出来るようになるまでの、可愛い時期を堪能してください。
それに男の子と女の子では、違うでしょうしね。
近頃は、『危険』もぎょうさん増えたから、女の子は、男と違う意味で、心配事も増えますしね。
(2006.03.20 23:39:06)

Re:何かつかめるのかぁ~?。。。(03/20)  
おはようさんです~~^-^

フフフ
>ずーっと反抗期の私と長男。
まったく一緒やわ~うちは旦那も公認で;^^

出たうちの長女こんな時だけ親の権力を・・・とか。
ええねん!!世のなかの汚いとこも味わわしとかなアカン!とかまた都合のいいこと言うわたし、。^^


しかし~~~~~~ぴかぴかさんいつもあほなこと書いておもろいおかん(めっちゃほめ言葉よ!!あほなことを言える、書けるちゅうのは地の才能?^^)だけやないとはおもっとったけど。
さすがよ!そういうひとがようさん子どもを産んでええ子をどんどん世にだしてほしいわ!
三人もおんもんなぁ!それで~よし!(ダレやねんって?)

必死で比較検討して目がちばしんいち(笑)なほしこでしたぁ~
(2006.03.21 10:37:46)

Re[1]:何かつかめるのかぁ~?。。。(03/20)  
ぴかぴか3  さん
ええもん ほし子さん
>ぴかぴかさんいつもあほなこと書いておもろいおかん(めっちゃほめ言葉よ!!あほなことを言える、書けるちゅうのは地の才能?^^)だけやないとはおもっとったけど。
>さすがよ!そういうひとがようさん子どもを産んでええ子をどんどん世にだしてほしいわ!
>三人もおんもんなぁ!それで~よし!(ダレやねんって?)

いやぁ~。うちは今、母子家庭でしょう?
そやから、男の子と会話しようと思ったら、こんな感じじゃないと無理かなぁ・・ってね。
旦那なんか、ほったらかしにしてるのに、すぐスクラム組むんやからずるいわ!!男同士っていうのかな?ホンマずるいわ!普段苦労して、育ててるんは、私やでぇ~~。ってね。

>必死で比較検討して目がちばしんいち(笑)なほしこでしたぁ~
-----
花粉症で目かゆいでしょうに・・・。
睡眠不足やし・・。
いっぺんに老けまっせ!o(^▽^)o ニコッ♪ (2006.03.21 10:45:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: