井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.10.10
XML
カテゴリ: つ・ぶ・や・き

おはようございます。スマイル
は治まったようで、何よりです。

しかし・・・

我が家は、今朝6時から大嵐でしたよー。
まあこれは、毎朝と言えばそうなんですけどね。
今朝、息子達が起きてきて

『あっ!今日からブレザー着ていかないといけないんだった』

\( ̄o ̄) コラ!

何で、この連休中に言わない! 怒ってる
朝の忙しい時に言うなよ!

続けて、今朝は早く登校すると言っていた長男も。

『ほな、僕も今日から冬服で行くわ~』びっくり

あのね~~~号泣

・・・という訳で、朝からバタバタと衣替え。
土曜日まで、小学生組(次男・三男)は、
半袖ブラウスに、夏用半ズボンと冬用紺色帽子で登校。
長男(中2)は、土曜日から長袖カッターシャツに
夏用ズボン・ネクタイで登校していました。

今日から、小学生組は紺ブレ・冬用紺半ズボン・半袖ブラウス。長男は、ブレザー・冬用ズボン・長袖カッターシャツ・ネクタイ。

簡単に言えば、簡単ですが・・・

何しろ成長期の3人。
生地とかも違うせいで、夏用と同じサイズでOKかというと
そうじゃなかったりするから・・・。
慌てて、出してきて、試着させて、名札付け・校章付け(小学生)とか。
息子達は、ご飯を食べながら、
交代で着てみるだけでいいけど 
私は涼しい朝なのに、ひとり汗かいて、バタバタ。
この前、10月2日からの衣替えの時に、ちゃんと用意しようとして
出してあったのに、試着しなかった息子達が悪いのに
私だけ・・・・大変な思いさせられて・・・・怒ってる

(||||▽ ̄)アウッ!

ところで・・・      ヾ(・・;)ォィォィ

話題は急に変りますが、大笑い

普段は、朝の情報番組を息子達がテレビで見たら、
夕方までつけることないんですが
昨日は、三男と次男が久しぶりにレンタルしてきたビデオを
見ていたので、終わってビデオを撒き戻ししていた時に
例のちょっとおかしい国が、核実験をしたとかしないとかの
ニュースをしていました。

ハア(ノ´д`)~。

またもや、『瀬戸際外交』かいな!
まあ政治的なこと言い出したら、キリがないので(熱くなるから)
ここでは触れませんけど・・・

この某国の『瀬戸際外交手段』なんですが
身近にあるんですよね。我が家の場合。ぽっ
規模は違いますが(当たり前やン)ね。

まさに!この手法を使う奴が、σ(・・*)の傍にいます。

思わず・・・
真似してんのかいな?と思っちゃうんですけど・・・大笑い

えっ?誰って?

ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-

ちなみに、私は例えるなら・・・アメリカ合衆国でしょうね。
中国は、私の母というところでしょうか。
まぁ・・・韓国が次男で、日本が三男というところでしょうか。ウィンク

この例えを、私の姉に話したら、バカ受けしてましたけど・・・。

知る人ぞ知る彼です。(爆)大笑い

お後が宜しいようで・・・・ぽっ

午後に、もうひとつ日記が書ければ、書く予定です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.10 09:35:59
コメント(10) | コメントを書く
[つ・ぶ・や・き] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: