ふふふふ^^
お疲れさん~まったく私といっしょで、お恥ずかしいわ自分のことみたいで、、。

ほんなら今日はまだきれい??
片付けた翌日・・・翌々日くらいはまだたもってるやろ?(笑)
・・・いや長いこと~~保ちやぁ~ (2007.01.24 18:27:11)

井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.01.24
XML
カテゴリ: 日常からの話題

こんにちは。スマイル

昨日は、マンションの警報装置・煙感知器点検でした。

ひゃぁ~~

年に2回の地獄ですわ。

普段から片付けていれば、そんなに精神的な負担はないのでしょうが・・・

夏は、排水管の掃除とかもあるからもっと負担増ですがね。
しかし、 9月20日の日記 にも書きました
『今度こそ!』 と思いながら、今回もまた・・・

ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-   やっぱりです。

マンションの7階以上の部屋は、
各部屋の天井についている煙感知器以外にも
押入れや収納庫、戸棚などにも煙感知器が付いてます。
だから・・・・それもチェック対象になるのです。
結局、ぜーんぶ開け放ってチェックを受けなきゃいけない。

Σ( ̄▽ ̄;|||<げっ!!

そうですよー。

片付けられなかったものを押入れに押し込んで
ドラマのいちシーンのように、戸を開けたら
どどぉぉぉぉぉーーーーん! と物がなだれ落ちてくるような
『隠す!』 なんてことが、いっさい出来ないんです。

おまけに、ドンドン物は増えていく一方で我が部屋のタイプは、収納スペースが少ないときてるし・・・

更に、大雑把な性格なもんで、ぽっ
きちんと整理整頓して、しまえない(収納できない)。

毎度の事ながら、 『いやぁ~ん気分度』 全開!

まあ私の気分もそうですが、見せられる係りの方も嫌かも・・・。
もっと嫌なのは、こういう行事を前にイライラしている私に
とばっちりを受ける息子達でしょうか?

でも集合住宅だから、仕方がないですね。

今回は、ちょっと好みじゃないけど ヾ(- -;)
若い男の子でした。ぺろり
こういう時は若い男の子より、おじさん~おじいさんの方が
いいんだよねぇ~。

しかし、怖いのは・・・・

恥ずかしいとか言って、必死で片付けていた昔より
今は意外と、どうでもいいや~的になって、
そのうち 片付けもしないで、そのまま点検に臨むなんてことに
なるんじゃないかと・・・・。ウィンク

そうです!

年齢と共に、開き直れるようになることでしょうかね。 ぽっ

次回は、また7月頃に
警報装置の点検と排水パイプの洗浄があるでしょうから
今度こそ!
余裕を持って、片付けて、待つぐらいの姿勢でさ。

頑張ります! ウィンク

たぶん。ぽっ

あぁぁぁぁ・・・息子に強く言う割には

自分には、甘いんだよね!大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.24 12:57:21
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ぜんぶかぁ  
恒例とはいえキツイですね(^_^;)
リビングでお茶どうぞとは訳が違いますもんね~
知らない人なのが唯一の救いってトコでしょうか
でも排水溝なんて見せられない(>_<)
ウチも床下の点検口、階段下収納の奥にあるんですよね…とてもたどり着けない
何かあってからじゃ遅いですよねぇ (2007.01.24 15:09:50)

Re:ぜんぶかぁ(01/24)  
ぴかぴか3  さん
ひたちの木621さん
>恒例とはいえキツイですね(^_^;)
>リビングでお茶どうぞとは訳が違いますもんね~
>知らない人なのが唯一の救いってトコでしょうか
>でも排水溝なんて見せられない(>_<)
>ウチも床下の点検口、階段下収納の奥にあるんですよね…とてもたどり着けない
>何かあってからじゃ遅いですよねぇ

よそのお宅がどうなってるかなんて、判らないけど
うちが一番じゃないことを祈ってますよー。
何が?なんて聞かないでね。
丸裸ですよ、恥ずかしいったらありゃしない!
じゃあ、片付ければという事になりますね。(泣)

(2007.01.24 16:47:57)

Re:懲りないやっちゃ!主婦編・再びぃ~(01/24)  
こんにちは~♪
わたしも「今度こそ!!」タイプです。
あまりお家に人を入れたくない私・・・
お掃除下手なんですよ・・・
安全の為とはいえ、お宅訪問はストレスですね。
お疲れさまです。 (2007.01.24 17:07:25)

Re:懲りないやっちゃ!主婦編・再びぃ~(01/24)  

ぐわっはっはっ  
annje_nana  さん
開き直るようになったら…とありましたが…
annjeは実はもう開き直ってますわ。
点検なんぞ来ても多少は掃除するものの
昔のようなはじらいはなくなったかも…汗
最近は例の本のおかげで散らかり度が多少マシになりましたが
汚いのには変わりない。(≡д≡)
ダメだこりゃ(笑 (2007.01.24 18:45:08)

Re:懲りないやっちゃ!主婦編・再びぃ~(01/24)  
睦未  さん
月日が経つのは早いもので ついこないだ点検の日記を読んだばかりのような気がします。
町会の新年会でおばちゃんに言われたんだ「年取るとね1日1年があっという間よ」って。
嫌な言葉よねぇ~

半年に一度だと すでにワタシの場合は開き直ってますよ(爆)
散らかってても平気かもぉ~
向こうもそんなお宅へお邪魔するのもお仕事ですからぁ~(||||▽ ̄)アウッ
(2007.01.24 20:03:51)

Re[1]:懲りないやっちゃ!主婦編・再びぃ~(01/24)  
ぴかぴか3  さん
にゃじら☆ねこさん
>こんにちは~♪
>わたしも「今度こそ!!」タイプです。
>あまりお家に人を入れたくない私・・・
>お掃除下手なんですよ・・・
>安全の為とはいえ、お宅訪問はストレスですね。
>お疲れさまです。

収納力が大きかったら、もう少し片付くような気がするのですが・・・
まあ一緒かな。
結局、お片づけが下手で、掃除が面倒くさい性格なのが、ネックですね。
こんな母だから、息子も片付けられないんですよね。
ハア(ノ´д`)~。 お嫁さんが、欲しいです。
(2007.01.24 23:40:12)

Re[1]:懲りないやっちゃ!主婦編・再びぃ~(01/24)  
ぴかぴか3  さん
ええもん ほしこさん
>ふふふふ^^
>お疲れさん~まったく私といっしょで、お恥ずかしいわ自分のことみたいで、、。
>ほんなら今日はまだきれい??
>片付けた翌日・・・翌々日くらいはまだたもってるやろ?(笑)
>・・・いや長いこと~~保ちやぁ~

ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-
全部綺麗に片付いて、検査受けたわけじゃないのよ~。(恥)
この程度で、もういっかぁ~ぐらいだから
相変らず散らかってます。
上2人の部屋は、当然検査の時のような状態には保てません。泥棒が荒らしたようになってますわ。
まあ他も、どっこいどっこいやわ。
(2007.01.24 23:43:26)

Re:ぐわっはっはっ(01/24)  
ぴかぴか3  さん
annje_nanaさん
>開き直るようになったら…とありましたが…
>annjeは実はもう開き直ってますわ。
>点検なんぞ来ても多少は掃除するものの
>昔のようなはじらいはなくなったかも…汗
>最近は例の本のおかげで散らかり度が多少マシになりましたが
>汚いのには変わりない。(≡д≡)
>ダメだこりゃ(笑

ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-
σ(^^;)も、開き直りに近づいてますよ。
例の本、やっぱり『バイブル』にすべきでしょうかね?
私でも、読んだら変われるかしらん?
(2007.01.24 23:45:07)

Re[1]:懲りないやっちゃ!主婦編・再びぃ~(01/24)  
ぴかぴか3  さん
睦未さん
>月日が経つのは早いもので ついこないだ点検の日記を読んだばかりのような気がします。
>町会の新年会でおばちゃんに言われたんだ「年取るとね1日1年があっという間よ」って。
>嫌な言葉よねぇ~

>半年に一度だと すでにワタシの場合は開き直ってますよ(爆)
>散らかってても平気かもぉ~
>向こうもそんなお宅へお邪魔するのもお仕事ですからぁ~(||||▽ ̄)アウッ

若い兄ちゃんでしたから、そんな家庭の事情なんて
汲み取れないんじゃないかしら・・・。
ある程度の年齢の人なら、勉強机が3つあれば、
多少理解してもらえるかもしれないですけどね。

まあ、もう転勤で私たちが動く事は無いので
点検があるから片付けるけど、なかったら・・・
TV取材がくるような『ゴミ屋敷』になるかも。
あっ!でも家庭訪問があるうちは、年に1回だけは
ちゃんと1部屋だけ片付く日があるわ~~~。
あと4回も・・・あるよー(泣)。

(2007.01.24 23:49:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: