PR
Category
Comments
Freepage List
こんにちは。![]()
新学期入って、少し落ち着き始めた時期のはずなんですが・・・
先日のブログにも書きましたが、我が家の次男(新中1)も
長男(新中3)と同じサッカー部に入りました。
今回の新入生で入部したのが、次男を含めて7名。
うち4名が、小学校の時からバリバリのサッカー小僧。
小1の時に、転勤先の小学校のサッカー部に
1年だけ入部経験があるだけで
後は、兄やその友達、小学校の同級生とかと遊ぶ程度。
サッカーが好きだから、Jリーグやワールドサッカーは
TVで見たり、試合観戦してましたけど・・・・。
入学前に、1回だけ中学校の練習に参加して、
運よく、現在高1のチームを相手に兄の学年チームの一人として
アシスト含めて、5得点した次男。
ちょっといい気になっていたまま、入部したのですが・・・。
練習でパスやシュート練習が始まると、上手くいかない。
そりゃ~、現役でずっとやってきたお子達と一緒にはいかないですわ。
小学1年の頃に、転勤先でやっていただけだもの。
そんなこと、最初から判ってた事。
当然、自分でも判っているはずなんですけど・・・
やっぱりどこかで、この前の得点出来た事や変な自信があった。
ところが現実はそんなに甘くなかった・・・・
当たり前だろうがぁ~
次男って、変なところプライドがあったりして
ちょっと扱いにくい部分があるんですよね。
そこで・・・練習から帰ってきてからご機嫌ナナメ~~
σ(^^;)より背がデカくなった身体を床に転がして
ごね始めた!![]()
ちょうど、2~3歳の子供が、デパートの床で『買ってぇ~』って
泣きながら床掃除してるような感じ・・・![]()
私と長男で、全くと言って良いほど初心者の次男が
最初から、経験者と同じように上手く出来るわけないことや
その悔しさを練習に向けて、早く上達できるようになれば良いことを
諭したんですよね。![]()
中学校での新しい生活、部活で、疲れていたので
半分眠い状態でのゴネゴネ。
大笑いしちゃった!![]()
・・・で、 『退部する』 って言うので、 『好きにしろ!』 と投げた。
ξ\(^。^ )))))~♪オホホホホホホ-
まあ、熱く、感情的になっているときに
アレコレ言っても判断出来ないものね。
しばらく、私と長男でそのことに触れなかったんですよね。
そしたら・・・・
日曜日の夕方、気恥ずかしそうにσ(^^;)に
『やっぱりサッカー好きだから、続ける』
と言ってきた。
σ(^^;)は、忘れてたようにオトボケしながら・・・
『ふぅ~~~ん』
と答えただけ。![]()
あのヘタクソだった、口だけ男の長男でさえ
練習してきたこの2年間で、それなりの上達してきたものね。
コツコツが出来る次男なら、大丈夫だよ!
いやぁ~、本当のところさ~
『選手登録費を含む部費とサッカーシューズ代、
練習着類などに 使った分をどうすんねん!』
親も、ちょっと進歩したわ。
ヾ(- -;)
次回は、長男編を・・・。
とにかく諭吉が、逃げていく・・・ 2010.01.23 コメント(4)
まかさ!忘れたとは・・・ 2010.01.13 コメント(6)
さすが兄弟_| ̄|○ 2009.03.22 コメント(8)