井戸端会議しましょ2

井戸端会議しましょ2

PR

Profile

ぴかぴか3

ぴかぴか3

Comments

海原 涼 @ Re:お久しぶりです!(04/20) こんにちは、大変大変ご無沙汰しておりま…
Yスヌ @ Re:長い間放置してすみません!(07/25) お久しぶりです。 いろいろ大変だと思…
やんきち。 @ どもども ラーメンと言っても色々ござんす とんこ…
むーママ61 @ Re:男子高校生兄弟弁当~(05/14) こんにちは~(^^) 三男君!お誕生…
ぴかぴか3 @ Re[1]:男子高校生兄弟弁当~(05/13) むーママ61さん >こんにちは~(^^) …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2008.04.14
XML
カテゴリ: 息子達の話題

こんにちは。スマイル
今日2回目の日記です。
ここのところ・・・更新をサボってばかりで・・・

話題がない訳じゃなく、更新する時間が取れないだけ。

我が家の息子達(新小4・新中2・新高1)。
男の子だけど、母に似て?おしゃべり好きな方だ。

勿論、自分に都合の悪い事は省いてあれこれ学校のことを話してくれる。上の2人は・・・。

長男&次男は、 授業以外 には耳 ダンボ状態 で、
あれこれ情報収集をする。

それを母親同士、群れるのがあまり好きじゃない私が
情報を知らないといけないと思うのか
いろいろ話してくれる。

しかし、末っ子の三男(新小4)。

昔から、どっぷり 『マイワールド』 男。
周りが見えてないし、見ようともしない。
クラスで、問題・事件が起こっても、
起こったことすら知らないというか、気がついてない。




中学年になってきて、そういうわけにもいかない。

学校から帰ってくると
給食が何だったかとか、宿題はなにがあるとか・・・
誰が休んでいたとか・・・

それぐらいは、報告がある。




新学期が始まって、帰ってきてすぐに報告してくれたのは
勿論、新しいクラスと担任の事。
次男が、小4の時の担任になったので、
今年も、家庭訪問が免除される。

新学期が始まって、それ以降、何の報告もない。

バタバタしていたので、気にも留めてなかったんだけど
何かおかしい!びっくり

なんだ?

そうそう、いつもなら

何の係りになったということを言うはず。

そう思って、昨夜、三男に

『1学期、何の係りになったの?』 って聞いてみた。

三男 『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』

おかしい! おかしい! おかしい!

ボソボソと喋り始めた三男の口から

『代表委員』 (学級委員のこと)

Σ( ̄▽ ̄;|||<げっ!!

びっくりしてびっくり、長男&次男に叫んだ

2人共、びっくりして飛んできた。大笑い

『なんで・・・お前やねん!有りえへんやろ~』 と兄達。

(⌒O⌒(_ _(⌒O⌒(_ _ウンウン♪

どうも、先生がやりたい人って聞いたらしく
数名が、手を挙げた。そのうちの一人が、三男。

じゃんけんで、勝った三男がすることに。

大体、クラスの代表委員は
勉強が出来るお子さんと決まっている。(←私の思い込み?
いや!毎年オール5(低学年は5段階評価)のお子さん達がしてたはず。


我が家の3兄弟は、 体育だけ トップクラス』 だから
決まって、体育委員が殆どだった。

の行列の成績の三男には・・・・荷が重過ぎるよ~。

早速、今週の金曜日参観日があってクラス役員とかの選出もある。

次男が卒業して、去年からしか三男のクラス懇談に出てない上に
あまり三男の同級生のお母さん達とお付き合いがないから
みんなの視線が・・・・・怖い!

お母さん達、若いんだもん!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.14 16:35:59
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: