PR
Free Space
Keyword Search
Comments
Category
今日のブログはダイソーのTRAINING CONES(マーカーコーン) 前から売ってある商品かもしれませんが、ふと見たらもうあれにしか見えなくて・・・。 |
|
材質、サイズ 個数、4枚入り ちなみに写真では色を塗ってませんが、ダイソーのアクリル絵の具や黒板ペイントで一応塗れました。 ただ、強く擦れると剥がれますが、載せたような使い方ならば、強く擦れることもないかと・・・ |
|
| 前に載せた ペンダントライト風
とか、 ウォールライト風
とかに使えるかと・・・ 今回はお試しという事で、少し前に載せた、 ダイソー LED BULB TYPE LIGHT
を使ってみました。 LEDなので、マーカーコーンが変形したり燃えたりすることは無いかもしれませんが、実際に点灯することはお勧めしません。 写真は上向きに置いたものを撮影して、回転させてるので多少、違和感があるかもしれません。 |
|
途中で引っかかるサイズでマーカーコーンを通り抜けないサイズにした、リング(今回は厚紙)を入れて、シェード(マーカーコーン)を載せれば完成。 ぶら下げて置くだけならばこれだけでもいいと思いますが、ちゃんと固定してもいいと思います。 |
|
上から見るとこんな感じ。 もう少しリアルな感じにこだわるならば、もう少し電球が下の方がいいのかも? (電球を取り付ける金具部分が無い) |
|
こちらは電球バージョン 白熱電球を点灯して使わないで下さい。 温度を調べてみたところ、変形・・・というか燃えます、たぶん。 使い古しの電球で、フィラメント部分は抜いてますが・・・。 白い筒はサランラップの芯(電球や芯によってはまらないものがあるかも) 取り付けは上とほとんど同じで、電球と筒の間に厚紙のリングを挟んで、そこにフード(マーカーコーン)を被せただけ。 こちらももう少しリアルな感じにするならばラップの芯が1㎝位したから見えた方がリアルかも。 あとはラップの芯を切って、コード風の紐とかチェーンとか付ければそれに見えるかと。 超手抜きバージョンのランプ風でした。 |
|
| * |
| |
| |
| |
| |
| DAISO ダイソー 大創 |
ダイソー 収縮ランタンライト 300円 (画… 2018/10/01
セリア パックケース ロング ベルフォーレ… 2018/09/21
セリア 立体ウォールステッカー スター (… 2018/09/16