PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

世界に誇る忌部の里"… New! すえドンさん

ナンって簡単なん のんびり3939さん

チビヒキガエルたち 菊竹梅さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2009年07月01日
XML



2000年【米】Gladiator
リドリー スコット監督(「 アメリカンギャングスター 」「GIジェーン」「テルマ&ルイーズ」「エイリアン」)


『西暦180年の古代ローマ。英雄マキシマス将軍(ラッセル クロウ)率いるローマ軍はゲルマン軍を打ち破り、帝国に平和をもたらす。皇帝アウレリウス(リチャード ハリス=初代ダンブルドア校長役の俳優)はマキシマスに玉座を譲る意向だったが、彼は妻子と平凡に暮らしたいと辞退。一方、野心的な王子コモドゥス(ホアキン フェニックス)は父を殺して皇位を奪い、マキシマスを反乱者と呼んで死刑を宣告。マキシマスは逃亡するが、妻子は無残に殺される。やがて奴隷商人に連れ去られた彼は剣闘士として名を上げ、ローマに戻るが……。』(wowow online より)


ずっと前に観たときの印象は忘れたが、
たぶん「普通におもしろい」ぐらいだったと思う。

今回改めて観ると、ぐいぐい引き込まれるものを感じた。

今回は、ラッセルが魅力的に見えたことにまず自分が意外だった。
これまであまり好きだと思ったことがなかった。

シンデレラマン でも ビューティフルマインド でも、演技はすごいなとは思っていた。

そしてホアキンのすごさが異常に印象的だった。
暗い眼、歪んだ口元、彼なりの愛情(父の愛への渇望、執着)、
狂おしい心理状態がひしひし伝わってきた。
残虐非道なのだが、やむなくああなっちゃった。
親父さんは立派な皇帝で英邁だったのだが、
息子の行動を読みきれなかったのが悲劇だった。(その辺はゆるいツッコミ所だけど…)(笑)


救いはあまりないが、見応えはじゅうぶん。
歴史大作はやや苦手分野と思っているが、案外だいじょうぶだった。

ジャイモン フンスウ 出てたのね…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年03月31日 01時16分47秒
コメント(2) | コメントを書く
[映画レビュー ~か行~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: