Soramame Life

2017/07/29
XML
カテゴリ: 大好きな絵本


手にとることがほとんどです。


本当は家でも本屋さんみたいに、
表紙を見せて飾りたいけれど、
場所をとるので普通に本棚に並べてあります。



絵本を購入した後は、
家で必ずカバーを外します。







つけたままだと
読む時に邪魔になって気になるのと、
以前はひょっとしたら古本屋さんに売る時に
カバーがきれいだと高く売れるかな、
なんて思っていたし、今は孫に絶対破られるしょんぼり


子どものためだけではなく、
絵本はわたしが刺繍や洋裁や
パソコンでの物作りをする時に、
色合わせの参考にしたり
刺繍の図案に使ったりすることもあるので、
大切な宝物です。


愛着を持って選んでいるので、
結局買った絵本を売った事は1度もなく、
カバーは溜まるいっぽう。




外したカバーは納戸に置いた
カラーボックスにぴったりな、
ダイソーの200円のかご風ボックスに
まとめて収納しています。





大きさが同じものは重ねて入れると、
かなりの量が入ります。




頻繁に出し入れするものではないし、
軽いので収納場所は天井近くの最上段。






何が入っているかがわかるように、
名札をつけておきます。



新しい絵本を買って、
ここにカバーを収納する時って
何だか好きな時間です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/03/14 08:36:31 AM
[大好きな絵本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: