Soramame Life

2017/08/17
XML
カテゴリ: いろいろ。。。


お盆休みも後半で、
天気も悪く皆がノンビリしているのを幸いに、
朝から主人は1人で釣りに行く気マンマン。

わたしは雨降りに釣りについて行くのは嫌だし、
夜は長女の旦那さんの
誕生日のお祝いの外食なので、
ちょっとのんびりしたいし…

ただ、
我が家の59歳児(主人)は、
なかなか横着なので
娘たちから全く信用がありません。

人見知りで慎重派、
必ずルールを守るA型のわたしと、
人見知りの意味がわからない、
自由気ままで典型的なB型主人。

わたしが一緒だと娘たちからはが出ますが、
1人ではなかなか行かせてもらえません。

反対されて拗ねて諦める事も多々あります。

「テトラポットの所に行くやん
「絶対行ったらダメな所に入るでしょ
「そうやって天気が悪い時に行って、
事故があったらどうするの

みたいな感じ…

まぁ歳もとったし、
太って昔みたいに俊敏には動けないし、
これだけ気をつけてと言われていたら
無理はしないだろうと思い、
たまには1人で釣りもいいんしゃない?と、
送り出すことにしました。

最後は次女に、
「何かあったらママのせいやでね
とわたしが怒られ…

ライフジャケットを持って、
ご機嫌で敦賀に向かって出発

途中娘が連絡を取り、大漁との事。

お目当てのハゼと
その他チョロチョロを持って帰ってきました。

外食後、主人はもう一仕事。

好きで釣りに行くので、
自分でさばいて、後片付けまでがお約束。

当日はここまで。


翌日夕方に、主人が唐揚げに。

16時頃まで孫と一緒にうちに来ていた長女は、
「出来上がったら取りに来ます」
と一旦家に帰り、
再度本当に出来上がりを貰いにきました。

おまけにつまみ食いもびっくり

小さな魚は内臓を取ると
身がバラバラになってしまうことも多いけれど、
今回はきれいに処理され、
揚げ加減もバッチリ

多分、今までで最高の出来上がりです。





身もふっくら。

揚げたては絶品ぺろり





少しだけ、塩焼きに。

あんなに釣りに行くのを引き留めていた娘も、
あまりの美味しさに
「また釣ってきてね」発言。

子どもが小さい頃は、海水浴、釣り、
と海にしょっちゅう連れて行きました。

当時娘たちは
『ゴカイ』もへっちゃらだったけれど、
今は無理だろうなぁ…


孫のライフジャケットは購入済み

Sサイズ、カモフラージュ柄。

写真よりも色は明るく、かわいいです。




FINE JAPAN ファインジャパン ライフジャケット 子供用 FV-6116 【サイズ:S-L】対応身長:90-130cm FV6116 キッズ ジュニア ●楽天ランキング人気商品●




今年は日程と天気が合わず、
海水浴には連れて行けなかったけれど、
太平洋側で孫を
※イソギンチャクいじめ デビューさせたい。

イソギンチャクいじめ っていうのは、
我が家での通称。

イソギンチャクは
指でつつくとピューッと潮を吹くので、
娘たちはそれが面白くて、
無数にあるイソギンチャクを
片っ端からつついて遊んでいました。

近いうちに、孫にやらせてみたいな大笑い








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/09/24 09:13:05 PM
[いろいろ。。。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: