Soramame Life

2017/08/31
XML

ミニマリスト 』。

最小限のモノで生活をする人のことで、
断捨離の行き着く先が
ミニマリストのような気がします。

わたしも、
最終目標はミニマリストかな?と意識をして、
いろいろな本やブログを見てきました。


イロイロ見てたどり着いた感想は、
例外はあるけれど一般的には、
ミニマリスト = 色のない世界 なのかなと。

確かに、モノが少なくすっきりとして
掃除もしやすくくつろぐには快適。

わたしも無印良品は好きだけれど、洋服は
白・黒・グレー・紺・ベージュ、そしてボーダー。

着回し上手と言えばそれまでだけれど、
どの人もよく似た服装。


小さな子どもがいてもミニマルな暮らしを
実践できるのはすばらしいと思うけれど、
子どももいる環境で
色のない世界 ってどうなんだろう。


わたしはすっきりしていて、
尚且つ明るい空間や温かみのある空間で暮らしたい。

そう思うようになって、目指す場所を方向転換。

洋室や皆が集まる部屋は、
シンプルながらに差し色が素敵な北欧系インテリア。

そして、和室や落ち着いたキッチンは
古民家カフェのような和む空間。

何でも人の真似をせず、
参考にする程度がちょうどいい。


最終的には上手に色を使った、
自分と家族がくつろげるミニマムもどきな
空間が作れるように、まだまだ断捨離進行中。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/08/23 07:42:57 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: