Soramame Life

2018/01/10
XML



自分なりに何がキッカケだったんだろう…
と振り返ってみた。

昨年11月14日に亡くなった愛犬 ​MAX​

​遡れば、初秋くらいから粗相が酷くなり
後片付けに追われ、オムツに移行。

その後一気に状態が悪くなり、ほんの数日の介護。

その後、1人暮らしの義弟が10月末から入院。
現在も入院治療中。

わたしはフルタイム勤務なので、平日会社帰りに
自宅と反対方向の病院へお見舞いに行くと、
全く家事ができなくなるのでほとんど
主人や娘たちにお見舞いは任せているけれど、
それでも洗濯物を優先し渡すという作業は
暗黙のプレッシャーになってきている。

午後7時頃家に帰り、それから食事の支度をし、
その後寒い今の季節に車庫で
夜中や早朝に洗濯を干すのが億劫で、
ついつい溜めてしまい、休日は洗濯三昧。

お弁当どころか、食事の支度も面倒。

そして、お正月。

ご飯、作りたくないわぁ~がピークにしょんぼり


年齢的には『 更年期 』ど真ん中。

検索で『更年期障害 やる気』と入力すると、
『更年期障害 やる気が出ない』と出てくる。

「これだっ」と思い、いろいろと調べると
食事や洗濯の家事ができない事もあるらしい。

仕事は事務なので面倒な処理もたくさんあるけれど、
今のところ何とかこなせる。

でも、家では何をするのも面倒。

半年くらい前までは、
深夜早朝にいろいろな事ができたのに…

一応毎日 ​ エクオール ​ は続けて摂取している。

どうやったらやる気を取り戻せるのか模索中。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/09/11 05:33:02 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: